dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今年のセンター試験を体の都合で受験することができなかったので浪人することになった者です。

志望大学は大阪大学医学部保健学科看護学専攻です。

高校3年間は予備校等にはいかずに独学で勉強していたのですが、浪人となるとやはり予備校等にいったほうがよいのでしょうか?
正直なところ1人での勉強は苦ではないので独学でもいいかなと考えています。
しかし1年間もの間集中力が続くかも不安ですし、高校のときは友達もいて適度な休憩がとれていたので独学ができたのではないかと思っています。
もしも予備校等にいくならと思い予備校も探しているのですがどこがいいのかわからず近くにあるECC予備校か駿台で迷っています。
このまま独学で勉強すべきでしょうか?または予備校等にいって勉強するほうがいいのでしょうか?
もし予備校等にいくならどこがいいのでしょうか?
質問ばかりでなお読みづらく理解しにくい文章ですがどうぞお許しください。

あと書き忘れていましたが、河合のマーク模試での志望校の判定はB、河合記述模試での志望校の判定はAでした。

A 回答 (5件)

独学が苦にならないのであれば、あとは大学へ行きたいという強い信念があれば大丈夫でしょう。

判定もAやBが出ているなら。

私は、一年浪人生活を経験していますが、予備校へは行かずに独学でした。
最初に考えたことは、一年間の勉強のペースでした。あまりハイペースでいくと、息切れしそうだったので、やはりそこが心配でした。

以下、私の経験を書きます。ただし私は、高校時代に理系で、3年次の12月に私文系に志望を変更した者です。
まず夏に行われる全国模試に照準を合わせて、基礎の確立を目指しました。
それに合わせて月間計画を立て、一日当たりの各科目の勉強時間を割り当てました。そして、これをおおよそ規則正しく続けました。
余暇の時間も、いつもおおよそ同じ時間帯で同じ量だけとりました。その時間がいつも夜だったので、日中家にいない両親からは、「それで大丈夫なの…?」と言われましたが(笑)。
もう少し具体的に書くと、
8:45~11:45英語
11:45~13:00「笑っていいとも」見ながら昼食
13:00~15:00国語
15:00~17:00または18:00日本史
で、残りは余暇です。
一番好きな科目を最後にしました。疲れを忘れて集中できましたね。
夏以降は、模試の結果を踏まえ、弱点補強とレヴェルアップに取り組みました。毎日の生活のリズムは、ほとんど変更なしでした。
そして1月以降は、基本的事項の確認や弱点部分の総復習。
そういえば、ひと月に一日は、勉強したいと思った科目だけを1~2時間…ということもあったかな?

国立だと受験科目も多いので、私の経験はあまり参考にならないかもしれませんが、とにかく一年は長いです。自宅浪人の場合。
自分の性格を考えて、オーバーペースにならないことと、毎日必ず余暇の時間を作ることが大切ですね。もちろん誘惑に負けない程度の遊びですよ。
そして強い信念!
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイペースでやるとやはり精神的に厳しいかもしれませんね。俺は結構マイペースに勉強していて親からもそれだけでいいのか?とよくいわれていました。

紹介してくれたように1度1ヶ月くらいある程度の時間をきめてやってみたいと思います。

お礼日時:2006/02/07 20:04

独学で浪人=宅浪は精神的に相当な強さがないと難しいですよ。

私の友人は夏くらいまでやっていましたが、辛くなってきたので予備校に入りましたし。
人間って一人では生きていけない弱い動物なので、心の支えの部分でも友達は大切だと思いますよ。

予備校ですが、独学が好きならカリキュラムががっちり固められていないところがいいと思います。友人の話では駿台はかなりガチガチに組まれているらしいので、ひょっとすると合わないかもしれませんね。

可能かどうか分かりませんが、週に何回かだけ予備校で講座を受けるという形ができればいいと思います。毎週何曜日には英語があるという感じに生活リズムを作ればマンネリ化することなく自分のペースで進められると思うので。
そう考えると予備校ではできる限り取る講座を少なくするほうがあなたにとってはいいような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宅浪は友達がいないのはかなりしんどいだろうなと考えていました。ライバルがいると自分も頑張れますからね。

自分は独学重視でやってきたので縛られるのは正直そっちの方が苦痛です。駿台がガチガチにされるなら合わないかもしれませんね。

講座式の予備校を少し探してみたいと思います。

お礼日時:2006/02/07 20:06

独学はやめたほうがいい。

独学でうまくいくなら予備校なんていらないと思いませんか?

でも予備校がある。要は自分の努力次第とかいう言葉に惑わされず、素直に予備校に行けばいいということです。タクロウがどれほどきついか・・・。成功する人もいますがその割合は限りなく小さい気がします。もちろん金銭的なことも考慮してください。

その判定だと代ゼミの割り引きききませんかね?
やっぱり安いに越したことは無いし。
それに阪大なら代ゼミで十分です。まあ参考程度に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単に独学が成功すれば予備校は必要ありませんね。

宅浪が非常にきついことは想像がつきますね。しかしきつく縛られて勉強するよりはある程度のびのびした環境で勉強するのが自分にはあっている方法みたいなので・・・。

代ゼミですか。家の近くにはありませんが、少し調べてみます。

お礼日時:2006/02/07 20:01

体の都合でとはお気の毒です。

独学よりは、予備校即ち受験専門学校だから、行った方が断然いいです。そこでしっかりやれば、力つきますよ。予備校の先生も、入校したあと(もう費用納入済み後)もはっきりおっしゃいます。「1年続けてがんばれば、必ず力がつきます」と。裏を返すと、脱落すれば難しい、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに独学での成績の伸びよりも予備校等へいったほうが成績は伸びるかもしれませんね。
ついていく自信はあるのですが、予復習が大変と予備校は聞きました。
しかしそれを乗り切ってこそ成績はのびるものですからね。

お礼日時:2006/02/07 19:59

浪人生です。


独学で不便を感じていないなら独学でいいと思いますよ。
判定もそれなりに出ているようなので宅浪で十分だと思います。
各予備校で模試があると思うのでそういうのはちゃんと受けて自分の位置をちゃんと確認しておいた方がいいです。。
俺も予備校に通っていましたが結局通っているだけで満足して復習がおろそかになったりしてしまったので、今では結局全部やろうと思えば家で出来たなって感じがしてます。。
もし勉強しているうちに苦手分野などがでてきたらそこのところだけ単科でとるような形でもいいと思います。。
俺は去年1年浪人してあまり成績が伸びませんでした。。
実は今も仮面浪人をしているんですが、去年もっと真面目に出来たな
と、後悔しています。
俺みたいにならないように計画をちゃんと立てて後悔の無いようにして是非、合格してください。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浪人しても模試等はしっかり受けようと思っていました。実力をはかる機会が宅浪にはないので。
確かに無理に予備校にいき復習が疎かになると授業の意味がなくなってしまいますね。単科だけとるというのはいいかもしれませんね。
俺も頑張りますのでMAEAKIさんも頑張ってください。

お礼日時:2006/02/07 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!