dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そろそろバレンタインの練習をしたいと思っているのですが、粉ふるいがなんだか見つからないんです。でももう買いに行く暇がなさそうで・・・;

そこで、ざるを使えば一応代用になると聞いたことがあったのですが、本当になるのでしょうか?

また、ざるよりも代用品になりそうなものがあれば教えてください♪

A 回答 (4件)

うちも粉ふるいがなくて、目の細かいざるを使っています。

それでクッキーやスコーンを焼いていますが、全然大丈夫ですよ。

茶こしだといいけど、小さいから時間がかかるしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
実際に作られた方の意見が聞けてよかったです♪やっぱりざるでやりたいと思います!

お礼日時:2006/02/09 19:49

03240929さん、こんにちは。


要は目が細かければいいわけですから、
ざるでも、茶漉しでもいいと思いますよ。
茶漉しの場合は、振るのが大変なので、
スプーンで上から押してあげるといいと思います。
(あまり強くはやらないように)
でも、茶漉しじゃちょっと時間がかかるかもしれないので、
やっぱりざるですかね・・・
あんまり回答になっていなくてすみません・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
確かに茶漉しも聞いたことあります☆でもやっぱり時間かかっちゃいそうですね・・・やっぱりざるですかねぇ?

お礼日時:2006/02/09 19:47

ざるでもいいと思うけど


今日の朝の子供番組でビニール袋に入れて膨らませて
端を縛って振りまくって粉に空気を含ませていましたよ。
ちゃんとした料理の先生と子供でアップルケーキを焼いてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
そんな方法もあるんですねぇ!?おもしろそうなんで、今度やってみます♪

お礼日時:2006/02/09 19:44

味噌漉し はどうですか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
味噌漉しでも出来るんですね~!でもうちにあったかどうか・・・って感じですね(汗;)

お礼日時:2006/02/09 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!