dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親族が上記手術を受けることになり、手術説明をおこなうようです。 

 ・先生にこれだけは聞いたほうがいいよ!!
 ・この説明は要チェック

等があれば教えてください。

A 回答 (4件)

医師が説明してくれるのは、現在の症状、手術の手法(どの部分の血管を使うのか。

脚、腕、胸、胃の近辺)、手術のおおよその時間、合併症の可能性、術後のICUから個室への異動の日程などではないかと思います。場合によっては、カテーテル検査の動画でどこが細くなっているかを見せてくれる場合もあります。逆に聞かないとわからない場合があるのは、成功率(高めに伝えるのが多いと思います)、人工心肺は使うか(心臓を切り出して行う手術か、心臓切り出さずにを動かしたまま行う手術か)、あらかじめ蓄えておいた貯血を使い輸血をする可能性がどのくらいか、何人の医師が執刀するか(血管採取を同時平行に進めると思います)、難しい部分の手術かなど不安なことは聞いておくのがいいと思います。ただ、本人が一番心配していて、かなり緊張していると思いますから、本人が心配するようなことは家族からは聞かないほうがいいような気がします。本人に質問させるのが良いのではないかと思います。余り聞きすぎると本人が一番心配します。術後、肺に水がたまりやすいので、スーフルの練習をしているのではないかと思いますが。術後の
水の制限がきつかった覚えがあります。術後は、咳をするのが苦痛ですが、痛みは殆ど感じません。これを確認してご本人を安心させるのが良いのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

術後、肺に水が溜まりやすいんですかぁ。
いろいろな項目を教えていただき感謝しております。
整理して、聞かなくてはならないことはきちんときいて覚悟(?)しておかなくてはなりませんね。
とても参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 14:56

Ano3.です。

一つ間違えましたので訂正させてください。
成功率を高めにと書きましたが、失敗率を高めにが正しいです。一般にはxx%の失敗率(死亡率)といわれているけれどとの回答を私は受けました。
後で、新聞にでていた該当病院の死亡率はずっと低いものでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日説明があるので、聞き忘れないように頑張ってきます!!

お礼日時:2006/02/17 13:49

手術の危険性(死亡率や脳梗塞の確率)がまず大事だと思いますね。


再狭窄といって、血管をつないでもまた詰まる確率とか、どこの血管をつなげるとかも聞いておいた方が良いんじゃないですかね。

あと、手術時間とか、入院期間の目安なんかも聞いた方が良いかも知れませんね。
入院の時にかかる値段とかも聞いた方が良いとは思いますが、医者は結構知らない人が多いので、むしろ看護師長とかに聞いた方が良いかも知れません。
多分高額医療費で戻ってくるのであんまり関係ないかもしれませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
危険率は聞いて覚悟(?)しておく必要もありますね。
費用のほうは、入院前に確認しましたので大丈夫です。
いろいろな項目を挙げていただいて大変や役にたちました。
ありがとうございます

お礼日時:2006/02/10 18:04

心臓バイパス手術の権威でもある、有名な心臓外科医・南淵医師のつとめる、大和成和病院のHPです。


参考になれば幸いです。

http://www.syscom.ne.jp/home/seiwa/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

患者さんのHPがりんくされていて大変参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/10 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!