プロが教えるわが家の防犯対策術!

 昨年の10月に文転して見事に玉砕しました(手ごたえ的に)。偏差値は英国数で52です(河合塾の全統模試)。理系でしたが数学は苦手意識がない程度で得意でもありません。今年は数学受験でしたが、数学は最初でつまずくと悲惨なので歴史に変更しようか迷っています。
 また、歴史の方が広く受験できます。目標は早慶です。なのでこのまま数学にするか、それとも日本史・世界史・地理にするかどちらがいいでしょうか?ちなみに理系だったので世界史を1年間しか勉強していなくて、他は全くわかりません。悩んでいます。

A 回答 (5件)

早慶ならばどこでもいいんですか?行きたい学部・学科とかやりたいこととかはないんですか?そこに必要な科目を調べて勉強すればいいと思います。

目標の「有る・無し」「明確か否か」では勉強に対する姿勢も違ってきます。時間はあるのでまずは自分の目指す所を明確に決めてみてはどうでしょう?

この回答への補足

 すみません。自分としては経済系に行きたいです。数学はわからない時は全く手がつかない場合もあるので歴史の方が安定してるのかと思い質問させてもらいました。

補足日時:2006/02/10 15:31
    • good
    • 0

文系だと数学で受験できる学部が限られてきますね。


社会は暗記なので暗記が得意なら得点が伸びやすいです。
カタカナが得意なら世界史、漢字が得意なら日本史というのはどうでしょう^^;
世界史はほとんどカタカナ言葉を覚えることになると思います。
日本史なら人名やできごとなどほとんど漢字です。
差が付きやすい英、国、社の順で力を入れて勉強すればいいでしょう。

暗記メインの社会は得点が上がりやすい代わりに忘れると落ちやすいです。
後半から力を入れていき、受験のころにピークになるようにすればベストですね。
私大は難題が多いです。基本的なところは落とさないようにしてどれだけ難題をつぶしていけるかでライバルと差がでるような競争になると思います。それだけ社会では差がでにくい科目です。

早慶狙うなら今の実力からなら相当がんばらないといけないのでは?
もう1年ないので悩んでる暇はないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます!日本史と世界史の参考書を見て興味が持てるか調べてみます。もう一年必死にやって早慶を目指してみたいと思います。不可能はないはず!

お礼日時:2006/02/10 15:59

似たような経験を20年以上前にしました。


浪人中は、歴史より数学に興味があったので、数学を選択してました。
しかし、問題によってできるときとできないときがあったので、点数は一定しませんでした。入試のときもその波があり、終始不安だったのを覚えています。結果的に、たまたま数学で満点を取れたので希望大学に合格できましたが、早慶などの難関大学は無理でしたね。

で、そのとき思ったのですが、国語、英語で合格点を取れていても数学でつまづくことが多かったので、歴史の方がよかったなあということです。数学は0か100かというかんじですが、歴史は悪くても半分くらいは確保できるでしょうからね。よって、根本的に数学ができるのなら、数学でも大丈夫でしょうが、そうでないなら歴史の方が、こと受験に関してはよいように思います。受験できる範囲も広くなりますしね。また、難関大学の数学は理系でも解けないことが多いですから。あと、受験科目と希望大学を調べてみて「現代社会」で受験できるのならそれもいいかもと思います。ただし、現代社会の場合、希望大学を含めて7校くらい受験できるところがないと不安ですけどね・・・。

でもね。一番の私の後悔?は理系から文系に変わったことでしたね。理系と文系とではまったく勉強内容や将来の仕事内容がちがいますから。そういう意味では、自分の本当に興味あることは安易に変更してはいけないということですね。昨年10月に文転とありますが、その点は大丈夫ですか?本当は理系好きなら、大学のランクをひとつくらい下げても理系の方がよいかも・・・。と迷わすようなことを書いてしまいました。
まあじっくり考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。私は親が農業系の仕事をしていたのでなんとなく理系を選んでしまいました。しかし金融関係の勉強がしたいと自分で思ったので文転した事に後悔はありません。ただ、歴史を0から一年で難関大レベルまでというのが不安です(本人のやる気次第なのですが)。

お礼日時:2006/02/10 16:29

#3です。

はっきりとした理由をもって、文転されているようなので、安心しました。
>歴史を0から一年で難関大レベルまでというのが不安です(本人のやる気次第なのですが)。
数学とは違って、歴史はやればやるだけ、成績に反映される教科ですから、
徐々に成績が上がるにつれて、不安が楽しみに変わっていくと思いますよ。
意志あるところに道はある!です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 何ごともやってみなくてはわかりませんよね。頑張ります!

お礼日時:2006/02/10 20:07

一応経験者としてアドバイスを・・・。


俺も理系から文転して浪人しました。。
歴史を1年でやるのは相当厳しいです。ホントに。。
人によるとは思いますが俺の場合は2年かけてようやく偏差値60いくかいかないかくらいです。そういう人ばかりでは無いと思いますが俺は日本史を選んだことをかなり後悔してます。コレはかなり個人的な意見ですが日本史より世界史のがいいと思います。暗記量も日本史よりは少ないです。。さらに可能であれば政経をおすすめします。早慶だったら政経で受験できると思うのですが・・・。歴史科目は浪人生(多く勉強してる人)がかなり取ってきます。1年でそこまで上げるのは相当きついですよ。。俺だったらそのまま数学のがいいと思います。
結局、経済学部だと入ってからも数学は必要になってくると思いますので・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。とても参考になりました。自分なりに考えて、0から歴史をやるよりも継続して数学で挑みたいと思います。アドバイスをくださった皆さんありがとうございました!

お礼日時:2006/02/18 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!