
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大学入試などと異なり、「就職試験」なので倍率などは公表されていません。
それに、本来は試験内容も公表する必要はないのです。
また、1次~3次試験の他に、入隊後に行われる身体検査や適性検査で航空学生を「免ぜられる」人もいます。
さらに、パイロットとしての教育中に「コースアウト」する人もたくさんいます。
そう考えると「真の意味での合格とは・・・」と考えてしまいます。
防衛庁では「倍率」など発表していませんし、一般の専門誌(航空ファン、Jウイング)などの特集記事でも最近見かけませんねぇ。
で、回答ですが、
1.倍率が不明なので「一般大学」とは比較できない。
2.筆記試験(1次試験)は高校卒業程度ですが、2次試験の身体検査が厳しく、さらに「実際に飛行機に乗せて適性を見る」3次試験はもっと厳しい。
と、いうことになりますね。
筆記試験自体は、「多くの合格者を出しておく」と聞いたことがあります。
分母を大きくしておかないと、2次試験、3次試験で「誰もいなくなった」ってことになりかねませんからね。
今年度など「採用予定数70名」としてあったのに「合格発表は、海98名、空83名」ということから考えると・・・・
「成績の良い者が合格するのでは無く、基準に達した(超えた)者が合格となる」と考えた方が良いでしょう。
こんにちは。
回答していただき、ありがとうございます。
もし私の質問がko4771さんの気分を害させてしまったなら申し訳ないです。すいません。
何だか怒っていらっしゃるように感じたので・・・。
回答していただいて、とても参考になりました。
もし良かったらですが、ko4771さんが専門家ということで、もう少し教えていただきたいのです。
図々しいとは思いますが、是非お願いします。
三次の他にも、一次にも二次にも適性検査があるとhpに書いてあるのですが、それぞれどういった特徴があるんでしょうか?
ko4771さんのおかげで、「難しさ」が学力以外のものに依るものみたいなので、迷惑でなかったら教えていただきたいのです。
よろしくお願いします。
追伸)
万が一、教えられない内容とかだったら、無視してください。
善意で教えてくださったのに申し訳ないですし。

No.5
- 回答日時:
私の弟は航空自衛隊生徒から航空学生になりました。
自衛隊生徒とは一般でゆう高校です。高卒の資格が得られます。この自衛隊生徒に入校するのにも何十倍とゆう倍率でした。勉強もそうですが、身体も健康でなければなりません。実際弟は航空学生の試験の際、心電図で引っかかってしまいました。普通ならこれで落ちてしまうそうです。でも、自衛隊生徒出身とゆうことで再度検査ができました。60人ぐらい(人数は忘れてしましましたが・・・。)のうち航空学生に合格したのは4人でした。弟の友達は航空学生に合格しなかってので海上の航空自衛隊に入り再度チャレンジするとゆうことでした。このときの倍率は分かりませんが、相当難しいとは思います。普通の大学と違って身体検査も重要ですから。また、航空学生の場合、戦闘機に乗って実際運転してみる実技試験もあったみたいです。教官が乗っているので、その指示に従って目標の位置まで操縦するそうです。また。戦闘機に乗るので身長や体重も範囲が決められているようです。その基準を満たさないとダメみたいですね。。。
No.4
- 回答日時:
「No.3」です。
怒ってなんかいないですよ(^o^)大丈夫ですよ。さて、「専門家」としたことで過剰に期待させてしまいましたが、今回に限っては「準専門家」とさせて下さい。
何せ「自衛官の採用入隊」などに関する仕事に係わったことはありますが、「航空学生」だけは携わったことが無いのです。ごめんなさい。
さて、1次試験及び2次試験の「適性検査」の内容ですが、次のような内容だと聞いたことがあります。
1.自動車学校の入学時の安全意識調査に似ている。
「赤信号に変わった直後なら進んでも良い・・・○or×」のような試験を知りませんか?
それを飛行機に置き換えて「安全意識」を検査する。
2.学生時代にやった「クレペリン検査」の様に単純作業をさせて性格や作業能力を判断する検査。
あいにく、どちらが1次で、どちらが2次なのか定かではありません。
おまけに、同僚知人などから聞きかじったものなので、現在でもそうなのか、また真偽の程なども少し自信がありません。
しかし、私も「お空の自衛業者」です。もう少し「締め切り」を待って下さい。
情報収集してみますから・・・。
「乗りかかった船・・・いや、飛行機」ですからね。
こんにちは。
怒っていらっしゃらないとの事で、ほっとしました。
とても真剣に向き合って下さって何だか嬉しいような申し訳ないような・・・。心から感謝してます。
先日、担任に相談したところ邪険に扱われて、翌日から名前を苗字でなく自衛隊と呼ばれるようになってしまって、少しショックだったのもあって、とてもありがたいです。
2回もアドバイスしていただいた上に、さらにお願いをする形になってしまい申し訳ありません。
全く急いでないので、本当に暇な時でお願いします。
本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 フライトレコーダーが見つからないのは陸上自衛隊の失態ですね? 1 2023/04/13 19:51
- 政治 自衛隊、陸海空の割合について 6 2023/02/20 08:53
- 宇宙科学・天文学・天気 【日本の衛星技術は世界一であることを証明するために】月の月面着陸の精度を10mまでに抑 1 2022/12/08 23:40
- 流行・カルチャー 「航空宇宙自衛隊」って名前、どう思います? 8 2022/12/07 23:22
- その他(業種・職種) 航空自衛隊、海上自衛隊、陸上自衛隊とあるのならば宇宙自衛隊と言うのは将来的に存在するのでしょうか? 3 2023/03/27 22:20
- 政治 墜落ばかりの日本ロケットで「航空宇宙自衛隊」って何をやるのですか? 6 2023/05/09 07:31
- 軍事学 【空軍、航空自衛隊の軍事力】航空自衛隊の哨戒機は潜水艦から攻撃することができないそう 4 2022/09/14 20:43
- 軍事学 軍事学の質問 航空自衛隊のF15J/DJはいつからF15EXに改修されますか? JとDJどちらを何機 2 2022/04/11 20:41
- 軍事学 なぜ陸上自衛隊の教範はあるのに海上自衛隊や航空自衛隊の教範はないのでしょうか? 1 2022/12/13 20:58
- 世界情勢 なぜ陸上自衛隊の教範はあるのに海上自衛隊や航空自衛隊の教範はないのでしょうか? 1 2022/12/13 16:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
英語のリスニング試験ですさま...
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
大学のテストで60点以下だと再...
-
大学の定期試験(論述問題の対...
-
友達が、先日行われたオンライ...
-
福岡県警の試験を受けてきまし...
-
上司に嘘をついてしまいました
-
持込み参照物全て可の試験での...
-
私は今高校三年生です。 獨協大...
-
教員採用試験 棄権するとき
-
不正行為をしました。
-
足切りとはどういう意味ですか?
-
大学の授業で、 試験・小テスト・...
-
防衛医科大の1次試験合格したの...
-
公立学校教員採用試験
-
論述試験の文字数についてです...
-
高校三年生の息子が、自衛官の...
-
親に嘘をついてしまった
-
大学の再試験を休む
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
社会人です。 資格試験に落ちた...
-
不正行為をしました。
-
論述試験の文字数についてです...
-
教員採用試験 棄権するとき
-
教員採用試験二次試験辞退
-
受験番号が2105なんですけど受...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
防衛医科大の1次試験合格したの...
-
大学の再試験を休む
-
共通テストで理科2の間に水分補...
-
筆記試験での遅刻
-
大学の期末試験 ― 過去問がな...
-
研究室での人間関係、孤独感に...
-
口述試験と口頭試問の違いって...
-
英語のリスニング試験ですさま...
-
なぜ答案は返却されない?
-
単純に気になったことなのです...
-
友達が、先日行われたオンライ...
おすすめ情報