
もう何年も鬱病を患ってる友人がいます。
その友人が、約1年くらい前、全く連絡してこない様になり、
こちらからメールしても、返信も無くなりました。
そして、約9ヶ月前、私が、引越(近距離ですが)を余儀なくされ、
その時は、連絡しても心理的に負担になるだけかと思いつつ、
新住所などを知らせない訳にもいかず、メールしました。
すると、エラーで跳ね返ってきました。アドレスを変更したか、
拒否に設定されたようです。今は、連絡して欲しくないんだなと思い、
向こうから、連絡が来るのを待つ事にしました。
しかし、それから今日まで、一向に連絡はありません。
友人は、両親と同居しているし、病院に通い、薬も貰ってたし、
きっと正しい治療を受けていると信じたいのですが、やはり心配です。
直接、友人の実家に電話しようとも考えましたが、
メールを拒否してる事を考えると、治療の妨げになる気もします。
とりあえず、私の新住所を教える意味も含め、年賀状は送ったのですが。
そっとしておくべきか、電話してあげるべきか、どう思われますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
できればそっとしてあげたほうがいいです。
私も鬱病でした。しかし自分から連絡を取る場合はよくても相手からいろいろ連絡があると正直面倒だったりすることもありました。
年賀状は届いていると思います。メールがかえってきたのも意味があるはず。
また再び連絡があるはずですから今はこのままにしてあげてください。
夏に暑中見舞いでも出されてはどうですか?暑中見舞いと年賀状程度で様子をみてください。
早速の回答、ありがとうございます。
暑中見舞いは、イイかも知れませんね。電話はやめときます。
> また再び連絡があるはずですから
そうですよね。それを信じて、待ちます。

No.3
- 回答日時:
他の方々の適切なアドバイスがあるので、あなたに向けたお話を一つ。
もし、そのお友達の事が気になっており。しかも親御さんあるいはご兄弟の方とお知り合いなら。
ご本人でなくご家族に「手紙で」そっと聞いてみたらどうでしょう。
もちろんあなたから手紙が来たことはご本人には「黙っていて下さい」とお願いしておくわけです。
あなたの心配も分りますが、家族の方もそっとしてあげておきたいのだと思います。
No.1
- 回答日時:
電話は難しいかもしれません。
かける側は相手の状況にかかわらず(電話ですから当然ですが)いきなりかけることになります。タイミングが悪く、調子の悪い時にかかってしまったら・・・。
鬱は長くかかることもありますから、どうしてるのかな?と気になる気持ちはわかりますが(鬱の友人がおります)、催促はせず、相手の気が向いた時に、いつでも気軽に連絡してね~、という感じでいてあげたほうが、相手の方も気楽だと思います。
きれいなポストカードに近況とメルアドを書いて、気が向いたら連絡してね~、でいいと思います。
早速の回答、ありがとうございます。やっぱり、電話は難しいですよね。
> 気が向いたら連絡してね~
年賀状に、コレを書けば良かった…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 お友達の考えてることが読めない 3 2022/04/25 12:22
- 知人・隣人 長文になってしまいますが、よろしくお願いします。お世話になった病院職員の方に年賀状を送ることをどう思 3 2023/05/14 17:44
- 大人・中高年 下記の内容の間柄は、親友と言っても良い関係性ですか? 3 2023/05/22 13:35
- 友達・仲間 年賀状でモヤモヤする相手がいます&住所を知られたくない場合 4 2022/05/26 14:07
- その他(悩み相談・人生相談) 下記の内容の間柄は、親友と言ってもいい関係性ですか? 1 2023/05/22 11:22
- 友達・仲間 転居報告から10年経過しても旧住所に年賀状を送ってくる人へ今から新住所を知らせる方法 2 2022/08/02 23:27
- 知人・隣人 親友?仲のよい友達? 2 2023/05/22 17:09
- 友達・仲間 突然、友人が音信不通になった時の手立ては? 3 2022/11/06 03:37
- 失恋・別れ 彼はゴースティング?それとも考えている?どちらかわかりません。 2 2023/05/26 09:15
- 友達・仲間 友人に嫌われました 5 2022/05/24 22:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
彼女が醜形恐怖症 です。
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
夫が失業してから2年半が経ちます
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
近所の家の前に、人感センサー...
-
天涯孤独です。 両親を看取って...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
急に無気力になり会社をズル休...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
毎日AVを見るのはポルノ依存症...
-
時々回答にもなっていないうえ...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
神経質を少しでも治すには。
おすすめ情報