
(1)今日から30分のウォーキングをしてます。VAAM190を運動前に飲むと脂肪の燃焼が促進されると友人から聞いたのですが本当でしょうか?
もし飲んでる方がいましたら、体感されている効果を教えてほしいです。もしプラスになるということであれば試してみたいので。
(2)ウォーキング後に半身浴をしてるんですが、運動後の半身浴は脂肪の燃焼を妨げたりしますか?体があったまた状態が保てるので、自分ではいいと思っているのですが実際はどうなんでしょうか?
18歳 男 身長168 体重64 です。よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はヴァーム190ではないですがヴァームパウダー(アミノ酸3000mg)を飲みスイミングでアクアビクスや水中ウォーキングをし、運動後にヴァームのペットボトルのを飲んでいました。
確かに飲まないのと飲むのとでは燃焼した~って感じが違いました。顔が真っ赤になるんです。体も熱くなるし体重・体脂肪も減りました。
あれは続けるべきですね。
運動後の入浴はあまりおすすめできません。
入浴はかなりのエネルギーを消費します。なので運動で疲れた後にさらに入浴すると疲れてしまうのでダメらしいです。(脂肪を燃焼する以前の問題で体によくない)
できれば半身浴は運動後すぐではなく、時間をあけてからの方がいいです。運動後はシャワー程度にとどめておくべきです。
30代女です。
ありがとうございます。
やっぱり効果あるんですね!使ってみようと思います。
入浴は避けたほうがいいですか。風呂って意外と体力使いますしね。
でわシャワーで済ませたいと思います!
No.6
- 回答日時:
自転車が効果的だという理由は、足腰に負担がかかりにくいからなんです。
ウォーキングで1時間走れたならば、自転車で2時間以上は走れるでしょう。
ちなみに脂肪を燃焼させるのに効果的な運動量があると言うのをご存知でしょうか?
一般的に有酸素運動と言われている運動のことなんだけど、自転車で運動するときにはこの有酸素運動にはもってこいなんですよね。
最初はママチャリでもいいので、低いギアでできるだけ早くペダルをこぐようにするんです。
私の場合は、ロードバイク乗っている上についつい、スピードを出しすぎてしまうので、有酸素運動の一方上のマフェトン領域にまで行ってしまいますけどw
というか、渋滞に巻き込まれている車を颯爽と追い抜くのは病み付きになりますよ~。
今回有酸素運動というのを知ってダイエットする気になりました。
なかなか家の近くにサイクリングコースがないので、ウォーキングの帰り道を少しまわり道して帰ろうと思います。
有酸素運動の時間がウォーキング+帰り道になってより効果的ですもんね。
No.5
- 回答日時:
>あとひとつ質問なんですが、筋トレを平行してすれば
これは私流なのですが、筋トレすると頭が痛くなるたちだったので、筋トレは短くすぐに終わらせていました。
大体一箇所集中攻撃で10分ぐらいしかやらなかった。
これを部位を変えてローテーション。
けど、大胸筋は張り出してきたし、肩周りの筋肉も発達してなかなかいい体になりました(2~3年かかっています)。
でも、一番大きいのは運動全般で皮下脂肪が少なくなったことかな。
多機能体重計で基礎代謝を測ると、確かに平均より基礎代謝が高い(200kcalも差が無いですが)です。
1日2500kcal前後食べていますが太りにくいのもそのせいもあるかと。
筋トレも併用すると確実に体型はよくなります。
http://icofit.net/gym/resistance/index.html
まぁ、気長にやってればいいこといっぱいありますよ。
スポーティに生きてください(笑)
やっぱりいいがたいになるには2年くらい必要なんですね。
地道にがんばりたいと思います!
色々アドバイスいただき本当にありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
すごく当たり前なことなんですけど、当たり前すぎて気が付いていない事項をお知らせしておきます。
>気温の高低は脂肪燃焼と関係あるんでしょうか?
これは汗をかきにくい(体温が上がりにくい)からそう思っているのではないでしょうか。
あんまり関係ないです。
体表から発散される熱量と、体内で発生する熱量のバランスだけですから。
脂肪が燃焼したら、最終的にどうなると思います?
呼吸で二酸化炭素になって(一部は水で尿や汗)、体から出て行くんですよ。
運動中の一呼吸一呼吸にほんの僅かですか、体脂肪だった一部が含まれているんです。
二酸化炭素を沢山吐き出したほうがいいって事ですね。
これの積み重ねで痩せていくんです(食べ過ぎていなければ)。
あと、空腹時に運動すると、体脂肪が優先的に燃えるらしいですが、その前にスタミナ切れで長く運動できなかったり、運動強度が下がってしまったりすることも多いかと思います、が、こちらはご自身の経験と判断に任せます。
汗の仕組みを完全に忘れてました。。。。
調整するだけですから、当然関係ないですよね。
大学が決まって入学までバイトもするつもりないので、朝晩の食前2回のウォーキングを確実にやっていきたいと思います。
そして次第にジョギングも混ぜていって、大学はいるくらいまでにはジョギングで30分もつ体になったらいいなーと思います。
あとひとつ質問なんですが、筋トレを平行してすれば 太りにくい&痩せやすい体になるって聞きますがどうなんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
2時間歩くとか、空腹時に長時間やるとかならば、VAAMの機能も発揮できますが、30分じゃ何にもならない。
飲んで疲れにくいので良いといった効果を自分で認められるなら、使っても意味があるでしょう。
ウォーキング後は、20~30分クールダウンしたほうがいいと思いますよ。
運動が終わっても、次のカロリー補給まで脂肪燃焼は続きますので。
この回答への補足
ありがとうございます。
質問なんですが、空腹時とそうでない時では、空腹時のほうが脂肪の燃焼が活発に行われるんですか?
後ひとつ聞きたいのですが、気温が低くて歩いてても体がそんなにあったまらないときは、効果がほとんど無いと思ってしまうんですが、気温の高低は脂肪燃焼と関係あるんでしょうか?
やっぱり気温が高いときのほうが、脂肪の燃焼は活発に行われるんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
効果はありますよ。
但し、30分ばかりの運動では非常に勿体ないです。
出来るならば、1時間ほど続けましょう。
何故ならば脂肪の燃焼は15分から30分ほどで始まります。
ですので30分でやめると言うことは一番おいしい時間帯で、やめることになりますよね。
それならば、飲まないのと一緒です。
それと効率的に運動したいならば、自転車で一時間ばかりあがきましょう。
そちらの方がかなり効果的ですよ。
ありがとうございます。
今日はじめて歩いたんですが、50分やっても全然大丈夫でしたので、少しずつ時間を延ばしてみようと思います。おいしい時間でやめるのもったいないですしね!
それと自転車で1時間とウォーキングで1時間では自転車のほうが効率的なんですか?ウォーキングした後、自転車で少しまわり道して帰ったほうが得ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 朝の有酸素運動についての質問です。 脂肪燃焼を目的としているのですが、朝は寝起きの空腹状態で有酸素運 1 2022/08/11 07:47
- ダイエット・食事制限 ①運動無し、極端な食事制限②運動有り、魚・大豆・野菜を中心にした食事。①の時は体重は減り脂肪率は変わ 4 2022/04/27 18:11
- ダイエット・食事制限 身長161㎝ 体重48.5kgです。 体脂肪21% 上半身は痩せてるのですが下半身だけがめっちゃぶっ 6 2023/04/04 07:14
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 22歳 女 身長 152 体重53〜54 体脂肪30パーセント かなり太ってますよね? どうしたら痩 8 2023/02/05 20:03
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- ダイエット・食事制限 今、21歳です。 18歳の時にダイエットして1年ほどで66キロから 47キロまで痩せました。(身長は 4 2022/06/23 00:24
- ダイエット・食事制限 体脂肪17%は平均というが。。。 3 2022/05/10 10:11
- ダイエット・食事制限 ①ジョギング30分~40分②HIIT6種類それぞれ3セット この2つを毎日行った場合、全身の脂肪燃焼 1 2022/08/23 12:20
- 飲み物・水・お茶 肝臓に良い 身体の免疫に良いと。 毎日 夜の アルコール以外 濃いお茶系ばっかり飲んでいた。 脂肪燃 5 2023/07/31 19:40
- ダイエット・食事制限 顔のむくみがとれないです。 約164㎝ 59.7㎏の20歳の女です。 顔が常にぱんぱんに膨れ上がって 3 2023/01/10 23:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
早朝マラソン
-
フィットネスクラブに行けば運...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
健康体になりたい。
-
ダイエットをかねてマラソン
-
僕は今高1で身長175-176です。...
-
ホノルルマラソンを走るにあた...
-
旅行は楽しみたいけど太るのが...
-
チョンダヨンさんの運動を男性...
-
3ヶ月前から運動や腹筋ダンスを...
-
すぐ疲れてしまい続かない
-
エクササイズホイールの効果で...
-
【ダイエット】運動時、扇風機...
-
プールで泳いだり水中ウォーキ...
-
vaam190の効果と運動後の半身浴
-
有酸素運動を始めたのですが、...
-
プロテインはいつ飲むと効果が...
-
女子が20分で走れる距離ってど...
-
土日だけの週2回、30分だけ歩い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
僕は今高1で身長175-176です。...
-
スクワットを日本語で言うと?
-
室内用ステッパーに運動靴?
-
旅行は楽しみたいけど太るのが...
-
ダイエットは食後?食前?
-
有酸素運動を始めたのですが、...
-
ウォーキングと風呂、どちらが...
-
中3男子、この太ももは太いです...
-
専業主婦の方、運動不足になり...
-
高校生でこの腹はヤバいですかね?
-
ウォーキングですが、1度に7キ...
-
1日40分のウォーキング
-
朝おきて走るまでの時間
-
180度開脚について
-
会社帰りにジムに行く時の食事...
-
トレッドミルとステップマシン...
-
疲れやすい人が体を鍛えるには?
おすすめ情報