
先日、紹介予定派遣で一次面接→SPI試験→二次面接とうけ内定をいただきました。来月からの勤務で、3ヶ月の派遣期間後に直接雇用となる予定なのですが、直接雇用となる際に卒業証明書などは提出するのでしょうか?実は、派遣会社に登録する際に、短大中退なのに卒業と偽って登録してしまいました。職歴などは偽っていませんが、それが派遣先にもいってるわけですよね?偽ってしまって後悔しています。直接雇用となる際にばれたら怖いので辞退しようかとも考えています。すごく悩んでいます。また、辞退は簡単にできるものでしょうか?アドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、当社の場合ですが、
・証明書の提出は要求しません
・職歴の確認は行います
・学歴の間違いは故意で無い限り、問題とはしません
但し、採用時に学歴で給与等の条件が異なる場合には、訂正後の学歴での採用になります
いずれにせよ虚偽の場合には、発覚時点で解雇になります。
事前に申し出があれば(申告ミスの)訂正には応じます。
きちんと話し合いをされたほうが良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 応募者に離職率、雇用後の残業代の支払い方は教えない?現在紹介予定派遣で、社内選考が進んだものがありま 5 2023/02/08 18:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称しました。今後の影響について教えてください。 4 2023/08/08 21:17
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 至急!紹介予定派遣で書類選考通って面接の連絡が来たけど気乗りしないから断りたい。 派遣会社との信用問 3 2023/02/16 12:13
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 面接・履歴書・職務経歴書 業務委託の面接では履歴書は必要ですか? 3 2023/08/24 11:03
- 派遣社員・契約社員 派遣で正社員登用ありの求人。正社員後の情報て教えてくれない? ○クルートスタッ○ィング派遣で直接雇用 3 2023/02/17 15:26
- 派遣社員・契約社員 紹介予定派遣の求人について派遣会社によって時給が違うので困りました。 4 2023/05/02 04:00
- 雇用保険 離職票について A社という派遣会社に勤めていました。雇用保険加入期間は2年6ヶ月間 A社が派遣先から 3 2022/10/15 14:56
- 派遣社員・契約社員 今現在派遣に登録していて9月いっぱいで急に派遣切りで派遣先から解雇その後連絡はしてますが、白紙になっ 2 2022/10/26 16:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
経歴詐称をし派遣社員から正社員登用へ…
転職
-
派遣社員から正社員になる時の書類
派遣社員・契約社員
-
中途入社の高卒以上の採用(30後半)で、卒業証明書なんて必要だった人いる? 卒業証明書必要な会社って
中途・キャリア
-
-
4
紹介予定派遣 卒業証明書を要求されるでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
5
正社員になるには在学、卒業証明書は求められますか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
卒業証明書の真偽について
正社員
-
7
職歴詐称しました。今後の影響について教えてください。
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
今って転職でも、大学卒業証明書が必要なんですか???わざわざ皆様学校まで取りに行ってるんですか??
転職
-
9
紹介予定派遣の職歴詐称について
派遣社員・契約社員
-
10
【至急】 「正社員」だとどこでも学歴詐称がバレる?
【※閲覧専用】アンケート
-
11
パートでの学歴詐称
就職
-
12
学歴不問の求人での学歴詐称
転職
-
13
卒業証明書又は卒業証書は必要ですか?
派遣社員・契約社員
-
14
中途採用 高卒 学歴詐称し内定⇒卒業証明の提出を求められました
面接・履歴書・職務経歴書
-
15
マイナンバーで学歴がわかるのって本当ですか?後なぜわかるのか教えて下さいませ
ファミレス・ファーストフード
-
16
ニッセイライフプラザから中途採用で内定を 頂きました。 入社時の提出書類で 卒業証明書など必要になり
中途・キャリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修学年月とは
-
高卒の方が多い職場に大卒の自...
-
総代って履歴書に書けますか。
-
学歴不問の求人での学歴詐称
-
大卒でディーラーってどう思い...
-
履歴書(各別にまとめて書く)...
-
警視庁内定後なのに留年しそう...
-
大卒と書きたくない
-
専門学校と共に短大の通信制を...
-
早慶でも大手企業行けない人っ...
-
会計士になりたいのですが、高...
-
「学歴不問」とは?
-
専門学校卒業は短大卒と同等で...
-
全学部全学科って?
-
明治で傲慢な男と法政で謙虚な...
-
みなさんはいざ内定式行って同...
-
高学歴理系卒でも大手メーカー...
-
高校三年の女子です。 地方の短...
-
大学生彼氏との結婚を将来的に...
-
就職で卒業証明書を提示する際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報