dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば200万円の車を15万円値引きしたり、下取りを上乗せしてもらったり、いろんな手段を考えるでしょうが、度を過ぎると、この人は、その車が本当に買いたいのか?と疑問に思います。
本当に車好きなら、そういった買い方をしないモノですか?

仮にレクサスで同じようなガリガリ値引きを要求したら、どのように丁重に断れるのでしょうか?

A 回答 (5件)

まず前提としてそれぞれの販売会社の方針というものがあります。

同じメーカーの系列でも、会社によって違ったりしますが、これは営業マン個人の考え方や商談のやり方よりも優先します。その次に、個々の営業マンの人柄や仕事への取り組み方というものがあります。

この二つの要素がミックスされて対応の仕方が決まって来ますから、ホントにさまざまなケースがあります。一概には言えません。

私自身は、自動車ではありませんでしたがセールスの経験がありますので、客の側が態度の悪い営業マンに腹をたてる程には、営業マンの側が客に腹をたてることは無いものだと思っています。

一つには、「仕事」だという割り切りが働くので、「そこまでやるかよ!」とは思っても本気で怒る事はないです。ただ、No.3の回答者さんが言われているように、他のディーラーで買う事が決定済みなのにダシに使われるような場合は本当に空しくなります。買う気があってトコトン値切ってくるなら、こちらも本気で頑張れます。

もう一つには、先に会社の方針という事を書きましたが、困った客に対する対処の方法まで社内のマニュアルで決めている会社が多いと思います(ここまではできる、こんな場合はこうする等)。そういう場合には、気持ちの問題は置いておいても、金額の設定や言葉遣いは社内のマニュアルに沿って対処する事になりますから、そんなに怒ったりしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/03/11 16:03

車好きであっても、何であっても少しでも安いと嬉しいです(笑)


車好きだから値引きを要求しないって事はないです、どんどん値切って下さい

セールスの人も人の子ですからやっぱり雰囲気ですよ
”こいつに売ったら後が面倒そうだ”って思ったら値引きもそんなにしませんが、”この人にだったら親切にしてあげたい”って思ってくれたらがんばってくれると思いますよ
要は、その営業マンにどれだけ気に入られるかどうか(変な話ですけど)です
何度かショールームに足を運んで、毎回決まった営業マンを氏名するなどしてこちらの名前を覚えてもらいましょう

レクサスでも値引きあるって聞いた事がありますよ
3末が決算ですので、今の時期は結構良い時期ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/03/11 16:03

確かに、値引きしません!って車はありますよね。


でも、オプションなどで少し、勉強してもらおうっていうのはみんなやるんじゃないでしょうか?

ディーラーマンの方の知り合いが居るのですが『こんなに値切りやがって!』と怒ったりする事はないそうですよ。

逆に、この値段出してくれたら買ってやるって言われて頑張ったら『やっぱりもう少し・・・。』とか、頑張ったのに実は違うお店で見積もり出していて『こっちのお店じゃこんなに頑張ったけど?』みたいな事をする、お客さんにはディーラーマンさんといえども、怒ってしまうそうです(笑)


lkafdsaffaさんは、レクサスを購入しようと考えているのでしょうか?

きっと、レクサスってどんなとこなんだろう?と不安に思ったり興味がある方は沢山いらっしゃると思うので、逆にlkafdsaffaさんの体験談が色々な方の参考になるかも知れませんよ(笑)


レクサスで値引きする時はこうやれ!

みたいな。


お力になれなくてすみませんでした。
あんまり、引きすぎず、でも無礼な事をしなければきっと良いお買い物ができますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/03/11 16:03

>仮にレクサスで同じようなガリガリ値引きを要求したら、どのように丁重に断れるのでしょうか?



単純にあなたに提示できる最高の条件まで提示して、後は無理だと断られるだけです。セールスですから色々な顧客に対する接客術は心得ていますので、あなたがセールスの気持ちまで過剰に慮る必要はないでしょう。
セールスはあなたの望む条件で売る義務はないし、同様にあなたもセールスの提示する金額で買う義務はないわけですから。

人間は成人した後、良識や常識が極端に変わることはないので、あとはあなたの常識で欲しい車の商談をすすめればいいだけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/03/11 16:02

レクサスでは「すべてのお客様に平等に」というスタンスで一切値引きには応じていないようですね。



車も商品である以上「安く」買うのは当然と思います。
昔から車の販売は営業とのかけひきでした。
最近になってワンプライス販売を始めるディーラーが増えてきましたが、なかなか浸透しないようです。
人によって値引きが変わったりしている現状がある限り、値引き合戦はなくならないでしょう。

あからさまに「安くしろ」って態度だとセールスも人間ですからね、やる気なくして商談から手を引きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/03/11 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!