dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

青色申告の制度について勉強したいのですが、制度を勉強するための、いい教材、本はないでしょうか?
具体的には、青色申告を継続するためには何をしなければならないか? 何をすれば、怠れば、青色申告が取消しとなるのか?について勉強したいです。

A 回答 (2件)

No.1を投稿した者です。



 質問者さんがどのようなことを期待されているのかよくわかりませんが…

>具体的には、青色申告を継続するためには何をしなければならないか?

>何をすれば、怠れば、青色申告が取消しとなるのか?

 というのは法律で定められていることですから、どんな参考書を読んだとしても、最終的には元の法律を参照するだけのことになると思います。
    • good
    • 0

 そのご質問内容ですと、単に法律問題ですよね?



 国税庁のサイトで青色申告関係のページ(特にQ&Aコーナー、タックスアンサー)を熟読し、また、税法などの法律書を確認すればいいと思います。
 国税庁のサイトと六法全書が最適でしょう。

参考URL:http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

この回答への補足

タックスアンサーの青色申告制度のページに「所法2、52、57、70、140、143、144、148、149、所令144、145、所規56、57、61、63、65、措法25の2」と下のほうに書かれていました。やはり所得税法の条文や本でしか青色申告制度の内容は勉強できないのでしょうか。

補足日時:2006/02/20 23:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!