プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、個人で事業を営んでいる者です。
領収書は、市販されている50枚綴りの物を使用しています。
取引先から売上代金を現金で受け取った時は、当然ですが、その日の日付で発行し、控えが日付順に並びます。
ところが、振込みされた場合は領収書は発行していないのですが、かなり後になってから(翌年など)、お客様から領収書の発行を求められる事があります。その場合、控えの日付の順番が狂うことになりますが、問題ないのでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

領収証は、現金や有価証券等の授受を証する書類です。

振込の場合は、お客様との間で直接現金の受け渡しがあったわけではありませんから、領収証を書く必要はありません。
大手通販会社に領収証を要求しても無視されます。

とはいえ、零細企業では、要求されたら書かざるを得ないでしょう。書く場合は、あくまでも領収証を発行する日を優先し、記事欄に「○月○日振込分」と明記したらよいと思います。
これなら日付の順に並びますね。
まあ、日付の順番ぐらい前後したって問題ないですけど。

それよりも、3万円以上で振込料が引かれている場合、振込料に印紙代相当が含まれているにもかかわらず、新たな領収証にも印紙が必要になります。印紙税の二重負担になるのはやむを得ませんから、覚悟しておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 08:41

自営業の内部規定として、振り込みの場合は、相手の振り込み用紙かATMの出力用紙を、第1番に領収書に読み替えるという規則で運営されて

いるわけですので.振り込みの場合の手書き領収書は、領収書の再発行と同じ扱いで、領収書とその控えに、何年何月何日振り込み入金分の再発行とただし書きをして、素直に順番に書いていけばいいでしょう.もともと、現金扱いのみだけでも、書き損じなり、再発行なりで、使った領収書の枚数は、実領収回数より増えますから、控えに、書き損じとか、再発行とか、書かれれば、整理できます.また、後日、照合のしやすさからいくと、最初から2冊領収書を購入し、1冊の表紙に現金用、もう1冊に振り込みでの領収書要求分用と分けると、現金出納簿が、書きやすいですよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 08:42

#1さんの振り込みの場合、領収書は、無視しても良いというのは、現実性が、ありません.銀行を通じて、確かに、収入があったという領収事実証明書は、書く義務があります.その場合、普通の領収書用紙を代用することは、かまいません.つまり、支払い人は、銀行にお金を渡した証明は、持っているのですが、銀行からあなたに、支払われたかどうか、不明だからです.


特に、倒産とかの事態のとき、どこまで、お金が流れたか、証明する必要があるからです.銀行から振り込んだ=あなたが受け取ったとは、限らないケースは、多々あります.つまり、相手側が、小切手で、銀行から振り込んでも、相手側が、有価証券交換所に廻って交換される前に倒産すれば、相手側は、振り込み用紙を持っていても、あなたは、入金を受けないので、請求権が残るのです.

小切手は、通常2営業日、郵便振替小切手は、4営業日のタイムラグがあります.土、日をはさんでとなれば、確認に1週間かかるなんて、ざらですし、信販会社等、銀行自動引き落としになれば、1ヶ月後しか、事実関係は解かりません.また、正確に相手が振り込んでも、銀行のミスで、あなたの口座に入金されないケースもあります.銀行の統廃合などで、支点名が変わったりとか、同姓同名の別口座に、入金間違いがあったりと、コンピューターは、正しいというのは、うそで、人間がオペレートしているので、ミスは付き物です.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!