dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今度新しくパソコンを買い換えようと思っているのですが、CPU、メモリ、ビデオカードについて分からないことがありますので、アドバイスお願いします。

パソコンの使い道は主にインターネット(たまにデジカメ写真の保存や動画閲覧)です。

・CPUは発熱量、消費電力などから考えるとインテルよりAMDを選んだほうがイイのでしょうか?

・メモリは1GBあれば十分でしょうか?

・モニタはWUXGAを考えおり、ゆくゆくはデュアルディスプレイ(デジタル)にしようと思っています。
いろいろ探しているのですが、あまりDVI出力が2つ付いているビデオカードを組み込んでいるパソコンがありません(あってもGeforce7800のような高価なモノで、性能が高すぎて持て余す気が…)。
なので、今はランクの低いビデオ―カード搭載のパソコンを買い、すぐに交換しようかなと考えているのですが、オススメのビデオカードはありますか?
(希望:PCI Express、DVI出力が2つ、WUXGA対応)

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

グラフィックボードについてですが、普通の人にとって高価なものが必要になるのは3Dゲームのような用途ぐらいしかないです。


用途から言って、性能という面では現在売られているものの中で最低クラスのものですら性能を持て余します。(というか3D関係以外ではランクを上げても差がでない。)
かえってランクを上げることによって無駄に消費電力・発熱量・騒音を増やしてしまうだけです。
「ゆくゆくは」ということは今すぐデュアルディスプレイにするわけではないのですよね?
でしたら、オンボードグラフィックありのパソコンを購入し必要になってからグラフィックボードの増設を考えてはどうでしょうか?
CPUの消費電力はAMDの方がかなり低く、IntelのローエンドにあたるCeleron DですらAMDのデュアルコアCPUであるAthlon64 X2以上の消費電力・発熱量があります。
用途的には最高位のものと最下位のものを比べても差がでないような軽い用途ですので、AMDのローエンドであるSempron搭載機でよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。

デュアルディスプレイはお金の問題もあるんで“ゆくゆくは”と書きましたが、できるなら早い段階でしたいなと思っています。

CPUはたしかにローエンドのモノでも十分そうですね。
また、いろいろ探してみます。

お礼日時:2006/03/04 09:57

>・CPUは発熱量、消費電力などから考えるとインテルよりAMDを選んだほうがイイのでしょうか?


発熱、消費電力と言う点では、現時点ではAMDの秀でています。

>・メモリは1GBあれば十分でしょうか?
動画編集を予定していないのであれば、1GBで十分だと思います。

>・あまりDVI出力が2つ付いているビデオカードを組み込んでいるパソコンがありません
RadeonX1300とかGeForce6600などに探せばDVI-Ix2仕様のものがあります。

こういうスペックを市販で探すのはほぼ難しくなるので、
ショップブランドのBTOなどで好きなパーツを組み合わせて、
作ってもらう方がよいかも知れません。
(パーツの選定が難しくなりますが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。

私もBTOを受け付けているショップ・メーカーサイトをいろいろ覗いたんですが、あらためて探すとホント多いですねー。
そして、確かにパーツの選定が難しい…。

BTOをやっているショップというのは、ホームページに載せているモノ以外に、個人個人の要望に合わせたモノは作ってくれないんですかね?

お礼日時:2006/03/04 09:36

【CPU】


発熱や消費電力の観点で言えばまさに御相談の通りですが、実際のところwebくらいしか用途がないのであれば、どのCPUを選択しても体感性能に差は出ません。それこそCeleronやSempronの一番下のモデルでも問題ないくらいです。

【メモリ】
1GBどころか512MBあれば十分です。

【VGA】
AOpenのGeForce6600GT搭載カードで実売2万円ちょっとというものがあります。参考までにどうぞ。

参考URL:http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。

早速、候補の1つに入れたいと思うのですが、その前に質問があります。
サイトにはAeolus PCX6600GT-DVD128のデジタル対応解像度が「1600 x 1200」までしか載っていません。WUXGAでも大丈夫なのでしょうか?

お礼日時:2006/03/04 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!