アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

青色申告の締め切りが迫るこの頃ですが、期間内に提出できたとしても内容にミスや漏れがあった場合、罰則があるのでしょうか?
また、直接税務署に呼ばれて指摘を受けるのでしょうか?
心配です。(提出書類は郵送にする予定です)

A 回答 (4件)

 tmp123さん こんばんは



 例えば堀江被告の例のように、本来売り上げとして上げてはいけない金額を売り上げとして上げてしまった場合等明らかに違う処理をしてしまった場合、税務署からの指示で指摘を受ける場合があります。

 ところで真面目に申告したにも係らず急いで期間内に間に合わせるために内容ミスや漏れがあった場合、ご自身で見つけられたら期間内は「訂正申告」期間後は「修正申告」と言う事になります。
 私の場合を例にすると、本当はして良い事かどうか解りませんが開業直後の初めての確定申告時色々と解らない事が有り、まず期間内に提出をと考えて、控除を一切せずまずは提出しました。法律では3年間繰り戻って訂正できると言う事を知っていたので、後でゆっくり見直して控除等を含めて「修正申告」をし、正しい数字の確定申告とした経験があります。

 ですから、ご自身で解って(または見つけて)の訂正と言う意味での「修正申告」なら何も問題は有りません。

 どんな事業でも数年(または10年位??)に一度税務査察が有るのですが、その時に見つかった内容で明らかに税金逃れの為と判断された場合は大事になるでしょう。一般にそこまでになる事は少ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。
不安要素が解消されました。

お礼日時:2006/03/10 07:05

期限内(3月15日まで)に間違いを見つけ、かつ申告書の出しなおしをされれば罰則などはありません。

その場合は再提出する申告書に「再提出」または「訂正」と記入して出せばよかったと思います。
3月15日以降に提出する場合は先の方がおっしゃられているように、「修正申告」と言うことになり、延滞税が発生しますが、早く出せばそんなに大きな金額にはならないと思います。
郵送の場合3月15日までにポストに投函すれば訂正申告になります。お早めに投函してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。
今週末、提出します。
大変助かりました。

お礼日時:2006/03/10 07:06

提出されたものを見て、明らかな間違いがあれば、電話で連絡があるとは思いますが、通常はそのまま受け付けられます。



その上で、税務調査に入れば、いろいろと帳簿や証憑等を調べて、誤りがあれば修正申告を提出するように言われ、不足の税額を支払う事となります。

と言っても、税務署員の数も限られますので、毎年税務調査に来るようなものではなく、一般的には3~5年のサイクルで入るとは思いますが、長い所は10年おきの所もありますし、全然入らない、という所もあったりします。
(もちろん、前回の調査時に、問題が数多く発見されたような場合は、短いサイクルで入られる可能性は高くなります。)

税務調査といえば、怖いイメージしかないとは思いますが、前向きにとれば、今後の正しい経理処理をする上での勉強とはなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。
確かに税務署っていいイメージがありませんよね。
勉強になりました。

お礼日時:2006/03/10 07:08

ミスや漏れが発見された場合、修正申告を行います。

指摘を受ける場合もあります。延滞税及び加算税の対象になります。

http://www.nishikawa-kaikei.co.jp/entai-kasanzei …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。
今回は、赤字決算なのに延滞税とか請求されたら嫌でもんね。
勉強になりました。

お礼日時:2006/03/10 07:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!