
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
大学で英語を専攻していて、TOEICは1回、TOEIC-IP(団体特別受験制度)を3回受験しました。angelberryさんがTOEICを受験するのは、ただ英語力を試したいからでしょうか。就職などの資格として受験したいのであれば、TOEICの方がいいかと思います。
しかし、一度もTOEICを受験した事がなく、2時間の試験が苦痛だとか、問題数が多いからちょっと、と思われるのであれば、TOEIC Bridgeを受けてみてもいいのではないでしょうか。
Bridgeは受けたことがないので詳しくは分かりませんが、HPを見たところ問題数はTOEICよりも少ない100問、時間も半分みたいですね。出題内容も、日常的で身近な問題とありますので、TOEICよりは受けやすいと思います。
HPによると、Bridgeで160点(満点は180点)を取ったら、TOEICへの受験を勧めるとあるので、まずはBridgeを受けられて様子を見られたらいかがでしょうか。(反対に、TOEICで450点以上を取得している人であれば、TOEIC受験の方を勧めるとありますが。)
頑張ってくださいね。
参考URL:http://www.toeic.or.jp/bridge/01/index3.html
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/21 23:35
naoppe78さん、ありがとうございます。
私の場合、ただ、英語力を試したいってだけなんです。
回答からすると、TOEICは、2時間もあるそうですね。それは、初心者としては、ちょっと厳しい面も・・・。
まず、Bridgeを受けてみて、どんな感じのものなのかを、体験してみたいと思います。
住んでるところが、地方なんで、関東に出なければいけないんですよね。電車賃やら・・・。
ありがとうございました。naoppe78さんも、大学の方、頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOEIC IPテストで監督者による改竄
-
TOEFLスコアを大学に送る
-
海外で習得したTOEICは日...
-
センター試験英語と英語資格試...
-
TOEICって波がありますか?
-
talentanalyticsについて
-
KidsとKid’sの違いは?
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
アルファベットそれぞれで始ま...
-
英検2級2次、あまりできなか...
-
in turn と by turns
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
技術系の仕事をしておりますが...
-
一般のために最後の英検準1級
-
「被評価者」は英語で何て言うの?
-
英検に2級の2次で落ちました。 ...
-
EXCELで単語カードを作りたい。
-
英検バンドってやつらしいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
talentanalyticsについて
-
TOEICの取得日とはいつのことを...
-
TOEICの問題用紙に書き込みをし...
-
TOEICが200点も下がった!
-
英検のIDとパスワードがわかり...
-
TOEICの採点ミス?
-
受験番号マークミス
-
TOEICの資格取得日っていつ?
-
TOEICの試験会場はどうや...
-
TOEIC受験
-
海外で習得したTOEICは日...
-
Toeicを海外で受けたときのスコ...
-
TOEICって波がありますか?
-
履歴書にTOEFL?
-
TOEIC申込時の名前について
-
toeic 受験番号記入間違い
-
TOEICのスコア有効性について
-
TOEFL 当日持っていくものは?
-
TOEIC問題用紙への書込禁止につ...
-
TOEFLIBT51
おすすめ情報