アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、海外で映像関係の大学院に通い、今年5月に修士課程を修了する予定の女子です。日本でCMかミュージックビデオのディレクター職に就きたく、やれる範囲でエントリーなどをしています。色々とネットで調べてはいるのですが、日本企業への就職活動といういものが未だつかめず、困っています。基礎的な質問だと思うのですが宜しければどうぞ助けてください。
1.一般常識テストから内定まで大体どれ位かかりますか?会社のサイトに日程が書かれていないので、どれくらいかかるのか全く見当がつきません。
2.これも日程に関してですが、会社の人事担当の方に伺っても、詳しい予定を教えていただけないので、いつ頃、試験のために帰国をすればいいのか目処がつかず困っています。多くの会社が海外留学生枠を設けていらっしゃらないようで、面接を実施1週間前に知らされて、こちらの生活と折り合いがあわず帰国できないということが既に1社ありました。昨年の日程などをどこかで入手することは出来ないでしょうか?また、それが参考になると思いますか?現時点で、東宝、電通、東北新社、博報堂、ロボットなどにエントリーしています。
3.こちらの日系書店の数少ないセレクションの中から一冊一般常識の本を選んだのですが、覚えにくいというか、あまり説明がうまくなく、学ぼうという意欲をそぐ感じです。日東書院2007就職試験 最新の一般常識問題です。一般常識など詰め込めばいいだけのものなのでしょうが、良いものをご存知でしたら教えてください。
4.日本のCMやミュージックビデオの会社にあまり精通しておらず、現在一生懸命ネットを使って調べているところです。他力本願と思われるかもしれませんが、こんな会社があるよとご存知の方がいらしたら、どうぞ教えていただけないでしょうか?
厚かましくもたくさん質問を書き並べてしまいました。
ご教授の程、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

「みんなの就職活動日記」をお勧めします。


会社ごとの掲示板形式で採用を受けた人達が様々な情報交換を行っています。
1と2と3に関してはここで大体情報が得られると思います。(登録が必要です)
私も就活の時かなり重宝しました。

参考URL:http://www.nikki.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日登録して、昨日片っ端から読みました。まだ残ってる。
素晴らしい情報量ですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/03/16 04:15

質問のタイトルに「アート職」とありますが、これはアートディレクターのことでしょうか?


基本、大手代理店のアート職は芸大や特定の美大など、一部の指定校・学科の学生のみ採用対象となりますので、海外の大学からのエントリーができるかどうかは、各企業にお訪ねになった方がいいかと思います。
もし受験資格がなければ、一般の大学院生と同じ扱いとなります。
また、電通や博報堂には「CMプランナー」はいますが、「CMディレクター」はいないはず…。
大手代理店でCM制作に関わりたければ、一旦入社してから制作職を希望した上で、CMプランナーになるというコースがあります。

また、新社やロボットなどCMプロダクションの場合、希望職種に限らず、入社してしばらくはプロダクションマネジャーとして、制作の現場を経験します。大変な重労働なのですが、これに耐えた後、ディレクターやプロデューサー、プランナーといった道にそれぞれ方向をしぼっていく形となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。クリエイティブ職ですね。
良くわかっておりませんで、一度、アート職に応募して、只今苦しめられております。日程的に、そして試験的に。

一応、アート系の大学と認知されるようで、しっかりと課題を送って頂けました。辛いわーー、楽しいけれど。

コースのお話、ためになります。イマイチ、分かっていなかったようです。アートとかクリエイティブとか。お恥ずかしい話です。ただディレクター!にいつかなりたいとおもって無理矢理申し込んでいたということもあります。

重労働。大の得意です。PAするには自信があります。お金をもらえたら、幸せです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/16 04:14

こんにちは。

CM関連ではありませんが、某大手企業で新卒就職の支援の経験から、部分的にアドバイスを。

1について
これは各企業の採用人数や採用担当の人員数、採用段階に影響されますので、ずばり何日(何ヶ月)とはいえません。私個人の場合ですと、200人採用、4段階選考で1次選考から内定承諾書提出まで丸々2ヶ月かかりました。
大体各段階で2~3週間の選考期間がある企業が多いようですが、即日選考結果を通知する企業があったりなので、
選考にかかる期間は企業側も詳しく読めないのが現状です。採用に関しては、行動予定表というスケジュールどおりに動いたことがありません。

2について
1にも書いたとおり、企業側にも日程が読めないほどなので、昨年の日程を入手しても、ほとんど意味がないかと思います。理由は、同じ企業であっても、採用人数は毎年変わったり、採用のための選考方法が同じとは限らないからです。
面接の日程が実施日の1週間前に通知されるのは、妥当な日数だと思います。採用枠の残りが少なくなると、連絡の翌日に面接というケースも珍しくありません。
また、新卒枠・中途枠・障害者枠という枠はありますが、私の知る限り留学生枠は私の在籍する会社にはありません。もし海外で就学中であることを企業側で考慮してもらいたいなら、採用選抜を受けるまえに各企業に問い合わせることをお勧めいたします。

3について
私はSPIの数値だけはなぜかハイスコアを取れた稀なタイプなのでご参考になるかわかりませんが、1冊のSPI対策本をひととおりやってみて、苦手な分野だけ繰り返しました。
SPIはやり始めたら、泥沼のように終わりが見えないので、解けないものは、自分もみんなも解けないから大丈夫と思うことにしました。
あとはここ数年で新聞や報道でとりあげられるトピックについて、自分の意見がもてる程度に用語を調べたり、関連記事をWEBや図書館で検索したりしました。

4について
まったく畑違いのため、アドバイスできません。

ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れまして、申し訳ありません。

丁寧なご回答、どうもありがとうございます。日程が見えませんね。海外留学というのはどうやらマイナスなようで。色々と電話をしたりしたのですが、詳しい日程を前もって知る事はできませんでした。

SPIですか。何か特殊な試験だと思って手にも取っておりませんでした。
今はインターネットで何でも調べられますね。問題集にこだわらず、知識の幅を広げたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/16 04:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!