重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

始めまして、20代のサラリーマンです。低予算で始めることのできる企業はないでしょうか?あと、日焼けサロンの経営は難しいのでしょうか?教えてください。

A 回答 (3件)

40代で従業員30名弱の中小企業経営者です。


起業して10年になります。
私の会社はCGデザイン会社ですので基本的に最低1人1台PCがあれば仕事は出来ます。
ただ、専門職ですので自分の知識と従業員にそれなりのスキルは必要ですが。

もしも起業されるのであれば少なからずともある程度知識のある物が良いと思いますよ。
何も知識が無く、イチから勉強するのはかなり大変だと思います。
ライバル会社は皆、その道のプロなのですから。
そういう意味では今のサラリーマン職の経験を生かした会社が一番良いと思います。
もしくはもう少しサラリーマンを経験し、いくつかの異業種へ意味のある転職を何度か繰り返す事で
自分の出来そうな事を見つけられては如何でしょうか。
起業家を目指す方であれば色々な業種を経験されることは決して無駄ではありません。

正直起業は業種問わず登記するお金と少々の手間をかければ誰にでも簡単にできます。
起業したその日からあなたは社長です。
難しいのは維持する事です。
逆に言えばどんな業種にも成功者は存在します。
経営が難しいかどうかは業種によるものでは無く、経営者の資質によるものです。

それと中小の社長は基本的に孤独です。
なんでも自分で決めないといけませんので。
当然やりがいも楽しい事も沢山ありますがそれもすべて自分次第です。
責任はすべて自分にかかってきます。
社員がいればその数だけ、ましてその社員に家族がいればその分も自分の行動一つ一つにすべて
責任がかかってきます。

私、起業して10年といいましたが実は2社目でして、はじめの会社は起業して3年で失敗しました。
現在はその教訓を生かし、おかげさまで創業以来毎年黒字経営を続けております。
昨年はこの不況の中、いくつかのベンチャー企業向けの賞も頂きました。

まあ・・色々と大変な事もありますが自分のがんばりが明確に成果に現れてくるのは
何事にも変えがたい充実感ですし
これから若い世代の(私もまだまだ若いと思ってますが(笑))起業家が出てくるのは
頼もしい限りですので是非ともがんばってください^^!!
    • good
    • 0

日焼けサロンについてはよくわからないのですが


基本的には機械を使う以上開業資金は結構掛かりますし、
開業場所も重要と思われますので低予算には
当てはまらないと思われます。

まず起業ありきでは間違えなく失敗します。
よく新聞等で独立起業者募集の広告を見かけますが
あれで成功するのは、ほんの一握りの人だけです。
彼らは道具やシステムを売って儲けるのが商売ですので
もしその募集した商売が儲かるのであれば募集などせず
全部自分でやれば一番儲かるはずなのですから。

日焼けサロンに興味があるなら、まずそこの社員になってみては
いかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に答えていただいてありがとうございます。日サロはFCでやろうと思ったのですが検討しようと思います。起業に関しては現在あるものにプラスアルファで考えていますが難しいですね。貴重な意見をありがとうございます。

お礼日時:2006/03/23 08:36

企業ですか?起業ですか?



参考URL:http://ameblo.jp/jobjob/reader.html

この回答への補足

すいません。起業です!!

補足日時:2006/03/23 08:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!