アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(1)だし昆布を水で戻す
 The first, take a salad ball and put in it dashi-konbu and a little water
(2)細いごぼうを3~4センチの長さに切る
 cut slender gobo to 3~4cm
(3)(1)と”ごぼう”を、醤油と味醂と酢で、中火で煮る
boil (1) and gobo with soysauce, みりん(What do you call mirin in English?) and vinegar (soysauce 50cc,みりん50cc and vinegar100cc)
(1) means all together “dashi-konbu and water”


弱火で煮こむ"simmer" でいいでしょうか?
強火で煮る・煮込むは?   中火で煮る・煮込むは? 炒めるは"stirfry"でしたね 、揚げるは"deep-fry" 蒸すは"steam"でいいでしょうか?他にも料理に関連する言葉を教えていただけると嬉しいのですが、よろしくお願いいたします。 

A 回答 (5件)

英語のsaito mituke masita. sanko-ni douzo.



sumimasen, kyu-ni nihongo ga kakenaku natte simaimasita...

参考URL:http://www.tsuji.ac.jp/hp/gihou/Basic_Techniques …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、早速見てみましたが、とても参考になりました。コンピューターは治りましたか?

お礼日時:2006/03/30 06:38

こんにちは。


レシピをさっそくクリスタルに伝授ですか?

料理専門家でないのですが英語で料理習ったことありますので、その時の言い方になってしまいますが・・・。
あまり専門用語とか使わなかったですよ。

1.
First, take out a salad ball and rehydrate dashi-kombu with a little water in it.
rehydrate→乾燥食品を戻す時に使います。

または、ローズさんが書かれているように、
put dashi-kombu in it with a little water and leave it for a ○○ minutes.
などと簡単に書いてもいいと思います。
ちなみに、~の中に○○を入れるは、「put ○○ in ~」とした方が自然だと思います。

2.
ごぼうは一般的に細いのですが、特に細いもの、と言うことですか?

cut a thin gobo (burdock root) into 3-4cm each
この場合の細いはthinが適切かなぁと思います。

3.place (1) and (2) with 50cc of soysauce, 50cc of Mirin (sweet rice wine), and 100cc of vinegar in the small pan, and cook slowly with the low heat

などでよいと思います。

煮る場合は、だいたいcookを使ってました。
at low heat=slowly, at high heat で弱火、強火と分けてましたが・・・。
カレーや肉じゃがなどで最初に野菜を炒める場合は、Sauteを使いました。
弱火でとろとろ煮込む場合はstewですね。

参考になればよいですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また見つけてくださってありがとうございます。プロのレシピではないので、簡単に言えればな~と思います。約束なので、私流に”ごぼうレシピ”を頑張って作ってみます。こっれからもよろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/03/30 20:54

ひとつだけ分からない箇所がありました。

(1)の量はどのくらいですか? 私は料理をしますが、昆布はたっぷりの水で戻します。昆布がかなり水を吸うし、残りの水はダシとして別に使えるからです。和食作りに慣れている私でも分からなかったので、(1)の昆布の大きさ(何cm x 何cmか)と水の量を明記してあげたほうがいいと思いますよ。

加えて言うと、初めてダシをとる人は、どのくらいの間、昆布を浸すのか分からないと思いますし、特に時間が分からないと段取りを整えにくいと思います。なので、#2さんもお書きになっているように何分浸すかを明記したほうがいいでしょう。

それから、サラダボウルはballではなくてbowlです。saladは不要です。

その他は、これでじゅうぶんに通じます。ただし、今後もレシピをお書きになることが多そうなら、他のご回答と重複する部分もありますが、もう少しコツをご案内しましょうか。

○レシピは簡潔明瞭なのがベストです。したがって(The) firstは不要です。

○(2)はcut slender gobo into 3 to 4cm length pieces.と通常書きます。

○(3)のboilは「たっぷりの湯でグツグツ茹でる」感じなので、「中火の鍋にかける」という表現のほうがいいと思います。また、各材料の分量は、手順を書き始める前に、まとめて箇条書きにしておくか、以下のように書くほうがレシピを見慣れている人には助かるかもしれません。
Put gobo, (1) (konbu and water used to soften konbu), 50cc soy sauce, 50cc mirin, 100cc rice vinegar into pan and cook at medium heat.

○「弱火で煮こむ」は"simmer" でいいです。

○「強火で煮る」はcook at high heat
「強火で煮込む」ですか? ちょっと状況が想像つきませんが、「~な状態になるまで強火にかける」のなら「cook at high heat until~」ですが、違う状況についてなら補足願います。

○「炒める」は"stir fry"の2単語ですから、間にスペースを入れてください。

○揚げるは"deep-fry" 蒸すは"steam"でいいです。

検索エンジンで「recipe」を検索すると英文レシピがいろいろ出てきますので表現の参考になりますよ。特に「japanese recipe」を検索すると役に立ちます。

では、おいしいゴボウができますように!

この回答への補足

細かくありがとうございます。
昆布の所ですが......
適当な大きさに切って、ひたひたの水で戻したら、そのだし汁と昆布、そして調味料を鍋に入れて煮込むのです。
でも、知らない人では適当では解りませんよね。5cmの長さで細くかな....煮込むと、昆布はトロトロになるのであまり気にしなくていいのですが。
このことを英語で書くとしたら....私には、ちょっと難しいです。簡単に表現できるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

補足日時:2006/03/30 20:57
    • good
    • 0

英語にしてみましたわ♪



This is the recipe, so pay attention now!

First you have to soak konbu in a large bowl with some water to make dashi.
Cut the gobo into 3-4 cm lengths.
Put the gobo pieces into a medium sized pan with the dashi, adding 50cc soysauce, 50cc mirin and 100cc rice vinegar.
Bring to the boil, then simmer at medium heat for xx minutes.

And that's all there is to it!

簡単だねw
    • good
    • 0

#3ですが、補足を拝見しました。



昆布は、やはりabout 5cmなどと書いてあげると親切だと思いますが、形や大きさはどうでもいいというのであれば、
Cut dried konbu into random small pieces and soak for a while in enough water to cover konbu.
でどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。頑張ってレシピを完成してみたいと思います。今までレシピは書いたことがありません、ふっと思いついて書いてみようかな....と思ったのです。少し先になると思いますが、レシピを書き上げたいと思います。機会がありましたら、またお願いいたします。

お礼日時:2006/03/31 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!