
構成
マザー ASUS A8N-SLI Premium
ビデオカード ASUS ExtremeN7800GTTOPSILENT ファンレス 1本刺し
メモリ PC3200 1G×2
電源 ザワード製530W 12V出力
OS XPホームSP2
CPU アスロン64 X2 3800+
先日この自作パソコンで問題が発生し、
ここの皆様の情報により見事に解決したわけですが、
気になっていることがあります。
このマザーはチップセットの冷却がヒートパイプ方式なんですが、
使っているケースがマザーを上下逆向きに取り付けるタイプなんです。
ヒートパイプの構造をよくしらなかったため、
そのまま知らずに逆向きのまま数日使用していて、
教えてgooの方にそれを指摘されてチップセットの上の鉄の部分(ヒートパイプの根元)を触った所、
指を焼けどする寸前だったんです。
3秒も触れば間違いなく焼けどするほど熱かったので、
これはチップセットが壊れたんじゃないかと思いつつ使っていますが、問題なく使用できています。
ただ、なんとなくシステムが不安定な気がしないこともないですが(強制終了のエラー頻度が若干多い気が)
まあ気にするほどのことでもなさそうなのですが、
チップセットは熱で壊れるとこんな生易しい症状ではないですよね?壊れるといっても、軽く壊れたり思いっきり壊れたりとかはあるんですか?
今こうして問題もなくここに書き込みできている時点で故障はありえないと思ってもいいですか?
チップセットにとてもかわいそうなことをしてしまったので気になっています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
チップが高熱にさらされている事にはなんら変わりはないので、
明らかに、チップの寿命を縮めていると思われます。
>システムが不安定な気がしないこともないですが
チップが高熱で正常に動作しなくなっている可能性があります。
>故障はありえないと思ってもいいですか
今はたまたま動いていると考えるべきです。
チップセットが逝ってしまうと、電源は入るが何も表示されないという
原因追求がもっとも難しい状況になります。
そもそも、お使いのマザーは逆さまにして使うことを前提にしていないので、
ファンつきのものか、ヒートシンク式のものに変える事をお勧めします。
この回答への補足
こんにちは。
現在はケースさら逆にして使っているので通常の冷却効果を出していると思います。さらにヒートパイプの根元のチップセットの上の鉄に後付ヒートシンク追加してます。
1度高熱にさらしてしまったチップセットは今後も注意が必要ですか?
No.3
- 回答日時:
> さらにヒートパイプの根元のチップセットの上の鉄に後付ヒートシンク追加してます。
> 1度高熱にさらしてしまったチップセットは今後も注意が必要ですか?
この対処で、温度が事実上下がっているのならば、大丈夫でしょう。
そして、過去のように高温が続いた状況下でも、
結局、熱に拠るシャットダウンはなかったのでしょう?
だからそれほど深刻になる必要も無いと思いますよ。
何ともなくとも、突然、逝く時は逝くのが自作道です。
当たり前ですが、ダメな時はダメ、問題ない時は問題なし。
自作にあたっては、大らかな気持ちと、トラブルを楽しむ余裕をお持ち下さい。
No.2
- 回答日時:
>逆向きのまま数日使用していて
悪いことはあっても良いことは無いでしょうね。
チップセットが破損すると様々な症状が出ます。
画像が乱れる/音が出ない/USBが使えない/ブルーバックで落ちる・・・いずれ起動すらしなくなるでしょう。
使えているのなら現時点では壊れてはいないでしょうが、寿命は確実に縮みますね。
チップセット用の冷却FANを取付ける
とか
機内空調を改善する
必要があると思います。
FANレスビデオカードの輻射熱の影響も考えられます。
私は改善した方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
今の企業って全部マニュアル化...
-
5
あなたは、人前で、自分を誘わ...
-
6
CPUの換装について教えてください
-
7
cpuについての質問です。lga115...
-
8
Core i3をi7かi5に変えたい
-
9
個別具体的
-
10
「未対応」、「非対応」はどち...
-
11
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
12
「先に言ってくれれば良かった...
-
13
WPA2セキュリティーのWi-Fiに対...
-
14
【CPU換装】Corei5 3210MからCo...
-
15
「これ以上、対応しかねません...
-
16
Windows10 に対応していない外...
-
17
Accessでテキスト型→数値型への...
-
18
CPUを2個載せたい
-
19
忙しいときに対応してもらった...
-
20
Apple WatchはICOCAになぜ対応...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter