
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
頭金の額は不動産業者に支払う上限があります。
あなたの場合、完成物件でしょうから、販売額の20%が業者が頂く最高額です。
つまり、1600万円です。
頭金=手付け金ですね。
多分契約の時点で販売元の決め方ですが10%でも契約は成立します。
販売業者は頭金が幾らであっても問題ありません。
要するに、引き渡しの時点で、購入者から満額(銀行の借り入れでも)頂ければ良いわけです。
ご質問は、金融機関から借り入れる場合、物件購入価格に対しどの程度自己資金が必要かと言うことでしょう。
簡単です。
貴方が借り入れできる絶対量は確定するはずです。
所得が高額であれば8千万借りれても問題ないでしょう。
つまり、最低の自己資金とは物件の20%を最低額として限りなく物件額に近づく訳です。
言い換えると、購入物件価格=Aから自分の借り入れ可能額=Bを差し引いた残り=C
A-B=c このCが自己資金の最低額でしょう(物件の20%以上)。Bの借り入れ可能額満額融資して頂くか、それは自己資金Cが大であれば有るほど、満額融資より低い借り入れで済む事になります。
結論:
審査は頭金の大小でありません。
貴方の借り入れ能力=可能額です。
例えば、8000万満額借りても何ら問題ない方(頭金0円)も世の中に居られるでしょう。
多分、その様な方は自己資金で買いますが?
普通どれ程の基準などありません。敢えて言うならば、大いに越したことがない、この一言です。
借り入れ最高額と不足分を自己資金最高で充当して、将来共に問題なく生活設計が出きるか、金融機関が判断して貴方が決断することでしょう。
No.3
- 回答日時:
頭金が多いほど銀行の審査は通りやすくなります。
特にローンの金額(絶対値として)が多いほど、頭金の割合を重視されます。
つまり年収500万の人が2000万借りる場合は頭金無しでも通るのですが、年収2000万の人が8000万借りるとしたら(同じ年収の4倍ですが)、頭金無しではかなり厳しいということです。
なぜだかわかりますか?
銀行としてみたら融資する金額が多いほど、リスクは高くなります。
年収500万の人も年収2000万の人も、病気で倒れてしまえば返済できなくなることに変わりはありません。
借入の多い人が倒れてしまっては銀行は大損ですからね。
借入8000万ということは、住宅ローンの中でもかなり高額の方だと思います。
当然ですが、頭金は2割などでは銀行は渋い顔をするでしょう。
私の知り合いでまさに年収2000万で8000万のローンを組んだ人がいます。
無謀にも、頭金なしだったのです。(というのは、物件価格が高いので諸費用もかなり高額になってしまい、用意した頭金すべて諸費用に充てることになってしまったそうです)
当然、銀行に申し込んでも断られたそうですが、勤め先の関係の銀行で全額融資を受けられることになったそうです。
参考になさってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて 5 2022/07/20 18:13
- その他(法律) 共有者と弁護士費用の折半分の金額について、意見が分かれています。 2 2022/04/03 15:11
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの借り換えをするか悩んでいます。 アドバイスして頂きたいです。 手数料の総額150万円 期 4 2022/07/04 19:42
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 2 2022/09/30 19:15
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- その他(住宅・住まい) 親が私の名義でマンションを購入していた場合の違約金について 3 2023/05/05 19:51
- 養育費・教育費・教育ローン 5000万のローン 4 2022/12/18 15:45
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの借り換えについて 2 2023/08/07 16:50
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急遽必要になり、カードローン...
-
債務整理などについて
-
ペイディ
-
5万円だけ借りたいのですが、カ...
-
夫、多額の借金発覚
-
カードローンの最終審査
-
アイフルで5万程お金を借りたい...
-
銀行カードローンは借りるだけ...
-
三井住友で30万を分割払いにし...
-
過払い請求
-
カードローンで25万借りまして...
-
借金返済の順番
-
銀行カードローンで、返済で写...
-
GPTはなぜ間違えるのか?Q>借金...
-
YouTubeの広告動画で過払い金の...
-
クレジットカードの滞納
-
事情がありカードローン(プロミ...
-
現在の債務 ①住宅ローン 債務約...
-
事業融資について
-
気づかない間に、スマリボにし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚前から家購入の話ばかりする彼
-
37歳でマイホームは無謀ですか?
-
無理のないローンとは…
-
現在今年でバツイチ50歳独身の...
-
定年までに住宅ローン返済が常...
-
年収500万円の母子家庭の住宅ロ...
-
借金やローンに詳しく方お願い...
-
住宅購入まで
-
住宅ローン限度額
-
住宅ローン借入限度額の事で。
-
住宅ローン フラット35 自己...
-
住宅ローンが組めますか?
-
中古住宅購入
-
45歳で中古住宅購入 現在4歳の...
-
資金が今は無いですがケーキ屋...
-
無謀でしょうか?この住宅ローン
-
住宅ローンのペアローンについて…
-
年収555万で4300万の35年ローン
-
マンション購入について...無謀...
-
住宅ローン 借入金額限度
おすすめ情報