
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「博士」は決して完璧な人間ではありませんでしたよね?
記憶の問題以外にも、博士には様々な欠陥がありました。
しかし、その諸々の欠陥さえも人間的な魅力に変えてしまったのが博士の純粋な「愛情」です。
「愛情」という言葉を、私たちは「恋愛の情」と解釈してしまいがちですが、本来愛情には数え切れないほど多くの形があります。
「博士」の、数学や、子どもや、江夏に向けた愛情。
「私」の、博士や、ルートや、数学や、(もしかしたら)ルートの父に向けた愛情。
「ルート」の、母や、博士に向けた愛情。
「義姉」の、博士に向けた愛情。
どれも、「恋愛感情」ではないけれど、それが「愛情」であることは確かです。
小川さんはそんな様々な「愛情」の形を描きたかったのではないでしょうか?
まあ、小説の本当の意味は、神様のノートではなく作家さんの頭の中にあるわけですから。
一つの答えを見つけるのは非常に難解であり、おそらくはフェルマーの定理を証明するよりも難しいのでしょうね。
>>まあ、小説の本当の意味は、神様のノートではなく作家さんの頭の中にあるわけですから。
一つの答えを見つけるのは非常に難解であり、おそらくはフェルマーの定理を証明するよりも難しいのでしょうね。
おっしゃる通りです!!
とても参考になりました。
何か自分は大きな勘違いをしていた気がします。

No.4
- 回答日時:
No.2です。
『世にも美しい数学入門』での藤原先生と小川さんの対談によると、
阪神時代の江夏の背番号が完全数の28ということがこの作品のカギだそうです。
トレードされてからの背番号は28ではないので、
トレードされる前の1976年、江夏の全盛期で博士の記憶を途切れさせた、
ということです。
天才中の天才ピッチャーである江夏の背番号が完全数だと気付いたときが
この小説が書ける、と確信した瞬間だと書いてあります。

No.2
- 回答日時:
ちくまプリマー新書の『世にも美しい数学入門』藤原正彦/小川洋子著をお読みになるといいと思います。
小川洋子さんが『博士の愛した数式』を書こうと思ったきっかけなどが、対談形式で書いてあります。
自然の持っている美しさと数学の持っている美しさについて、文学的観点から書こうとした、という感じのようです。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480687 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 小説を読み終わった後、人物の心情の読み取りとか、文章から情景を想像するのが難しくて、結局何を伝えたか 2 2022/03/27 18:38
- 英語 洋画が好きで、よく見るのですが、いつもちょっと気になることがあって、質問しました。 洋画の映画の役者 4 2022/10/06 16:52
- 文学・小説 物語の原案として、誰かに執筆してもらうことは可能ですか? 集中力と文章力が足りないもので 4 2022/04/13 10:56
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- 物理学 時間を語るなら、(複数の時間の正体)を知る必要が有る。 1 2023/02/16 22:14
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- 高校受験 模試で数学、英語は安定して9割取れますが、 国語だけ最悪6割最高8割ほどしかとれません。 文法は覚え 0 2022/10/24 19:21
- 高校 現代文が壊滅的 5 2022/10/15 22:37
- 高校受験 国語ができません。特に文章読解が苦手です。 文章に読み入ることが出来ないというか、文章の読み方がわか 2 2023/03/27 17:16
- 大学受験 大学受験英語の勉強法についてです どうしても英語長文の勉強ができません 初めて数分で絶対にやる気がな 2 2023/05/05 00:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
少年の日の思い出の著作権について
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
官能小説の文章表現について
-
普通の夫婦の官能小説
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
兄妹・姉弟のオススメ恋愛小説...
-
安部公房の「棒」について
-
おもしろいスナイパー小説
-
ノンフィクションの小説を私が...
-
美少年の登場する、昭和時代の小説
-
一人称で書かれている小説
-
小説のタイトルに、昔ドラマな...
-
日本語を学んでいる外国人にお...
-
エッセイとはなんでしょうか?
-
小説のアイデア考え中です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
普通の夫婦の官能小説
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
する、した、の使い分け?
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
字下げしますか?
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
安部公房の「棒」について
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
「ムいます(変体文字?)」に...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
植物がテーマ、もしくは小道具...
-
村上春樹の小説
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
アルケミストという本の内容に...
-
本の角のちょっとした折れの直...
おすすめ情報