プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫の母が所有している借地権(10年毎更新?)があります。
今は、アパート(ワンルーム・25坪)が建っていますが、建物が古くなったこともあり、駅近い建物ですが人が入っておりません。
そこに私達に家を建てて住んで欲しいといわれています。

昔は(今もそうなのかもしれませんが・・・)
確かに借地権に家を建てて住む人も結構いたと思いますが、今は土地付き物件を買う人が増えてるように感じます。

どうしても「借地=賃貸といっしょ」というイメージがあり、踏み切れません。(しかも、日当たりも悪く・近隣の環境もあまりよくない)

借地に家を建てて住むメリットって何でしょうか?

A 回答 (8件)

>今は土地付き物件を買う人が増えてるように感じます。



そうでも有りませんよ

定期借地権付き住宅の需要も多くあります

50年の定期借地権+住宅

「使い切り住宅」と割り切れば手軽に一戸建てを買えますから(マンション並み価格)

・マンションでの建て替えなどの心配が無い
・立地条件が良い物件が有る
・場合によっては再契約できる

結構、人によってはメリットが有りますよ

ただ、貴方の場合、

>日当たりも悪く・近隣の環境もあまりよくない

そんな場所なら借地権関係無しに住む必要は無いのでは?

賃貸なら、これからは1Rより1LDKなどの独身用広い住居の方が良いような気もします
    • good
    • 1

>一般的には、借地ではローンが組めないのですか?



組めますよ、地主の承諾書等が必要です

http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/karikae/ …

抵当権の設定は必要有りません

昨年、私の同僚も借地で建てました(地方銀行ローン)
    • good
    • 0

>一般的には、借地ではローンが組めないのですか?


そうです。大抵は土地と建物の両方に抵当権設定が必要であり、さすがに土地を失う可能性のある土地に対する抵当権設定を地主が認めることはないので出来ないという話しになります。

>義母は、すでに銀行に確認済みで、住宅ローンができるという話までしてきています。
多分それは通常の金利の安い住宅ローンではないと思います。
全く融資が不可能だと困ってしまうので、出来るものは存在するには存在しますけど。
ローンの条件などの内容は良く聞いた方がよいですね。条件が通常の住宅ローンより悪いはずですから。

>しかし・・・私達はあまり住む気が進まないのですが・・・。
住む気がしないのに話を進める意味は全くありません。
基本的には不動産を所有するということは一生そこに住むということですよ。
    • good
    • 0

その借地を使わなくなったので借地権を売ろうとしても、あまり買いたい人はいなくていい値段では売れないだろうし、地主の承諾を得るための費用も必要です。

その借地権をできるだけ良い値段で処分するためには
(1)地主が土地を売る時に一緒に売る
(2)地主が明渡しを要求してきた時に売る
(3)地主が底地を買い取って欲しいと申し出てきた時に底地を安く買い取って、借地ではない土地として売る
などのようなことにしないと、借地権だけを処分することは得策ではありません。お義母さまとしてはせっかくの借地権を無駄にしたくないのでしょう。そして持ち続けるのに遊ばせておくわけにはいかないので、家を建てろと言うのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさにその通りで、土地を売ろうとしたらかなり不利になる金額だったようです。

義母の今の選択は、
(1)私達に住居として住んでもらう。
(2)無理なら、今のアパートを建て替えてワンルームとして安く貸す。(しかし、近隣のレオパレス21などのワンルームでさえ空きがでている状態・・・)

と、考えているようです。
しかし、前にも書きましたが、いずれ私達が相続する土地のようで、私達が住居としなくても何年か先にはまた義母と同じように私達も悩む日が来ると思うと、まかせっきりにもできません。

お礼日時:2006/04/06 00:08

まず今現在借地の上に家を建てる人がいない最大の理由は銀行が住宅ローンの融資をしてくれないからです。


例外的に公庫では一定条件の下で融資が出来たりしますけど。。。。

なので住宅ローンを借りることが前提であれば借地の上に建てるのは初めから困難となります。

だからメリットなど考える以前に現金での建築が出来るかという話をしないといけないのです。
現金での建築が出来るのであれば、土地を購入する場合にはローンが必要ということであれば、ローンの金利も馬鹿にならないので借地というのはそんなに悪い選択肢ではないことも考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般的には、借地ではローンが組めないのですか?

義母は、すでに銀行に確認済みで、住宅ローンができるという話までしてきています。

しかし・・・私達はあまり住む気が進まないのですが・・・。

お礼日時:2006/04/05 23:08

メリットは貸す側でしょうね。


テナントが上物のローンとかもあるので更新するでしょうし、継続収入がみこめます。

お母さんは借地契約をして誰かに毎年お金を払っているのでしょうか。
たぶん収入がないので、あなたに白羽の矢がたっただけでしょうね。

やめておきましょう。

不動産屋も陰でいいますが、本当に価値があるのは不動産(土地)で、マンション等も(そこでの居住の?)権利を買ってるだけ、だそうです。
    • good
    • 0

日当たりも悪く・近隣の環境もあまりよくないではどうしようもありませんが。


多分、その借地権って現在の借地権法の借地権ではなく旧借地権法の借地権なのでしょう。
メリットとしては当然土地を買うより遥かに安く家を立てることが出来る。
借地=賃貸と同じと思うかもしれませんが、土地を持っていれば固定資産税も掛かるし、それを差し引けばそんなに借地の地代は、非常に安い金額だと思います。
それと旧借地権法の借地は非常に強い借主の権限を持っており、そこから立ち退く場合、立退き料を貰うことが出来ます。また、その権利も売買も出来るし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不動産に関しては全くわからないのですが、
他の方の借地に関する質問を読んでいると、旧借地権だと有利になるように思ったのですが。

この土地は、義母もお母さん(夫の祖母)から譲りうけたものらしく、40年くらい前から借りている土地のようです。おそらく旧借地権法の借地だと思います。

私達がそこに住んでも、住まなくても、いずれ相続すると言われています。(夫は次男で、義父母が所有している土地は長男が相続、借地は次男と決めているようです)

相続に関することは、また別の形で質問をするつもりでいますが、相続するなら家を建てた方がいいと母がいうのです。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/06 00:01

>日当たりも悪く・近隣の環境もあまりよくない



そんなところに家を建てても後悔するだけですよ。

日当たりの良い郊外にでも土地付き一戸建てを
買って方がメリットがあります。

そんなところに家を建てたら、義母様の奴隷に
なりますよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!