アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

25歳男性です。
先月、三年間勤めた会社を退職しました。

現在、うつ病の自覚症状があるので心療内科に行こうと思うのですが、
そこでうつ病と診断された場合、傷病手当は給付されるのでしょうか?
労務不能であれば給付されると聞いたことがあるのですが、
うつ病は労務不能と判断されるものもありますか?

また、健康保険を任意継続にしようか迷っているのですが、
在職中に休職や傷病手当の給付を受けたことはありません。


経緯としては、

・うつ病の自覚症状があったが我慢して在職。
 ↓
・通院することも、会社にうつのことを言うことも無く退職。
 ↓
・症状が改善されないので、心療内科での診察を決意。

このように、表面上は「在職中は問題無かった」という形です。
こういった場合でも、任意継続にして、かつ労務不能と判断されれば傷病手当は給付されますか?

また、私は神奈川県在住なのですが、任意継続以外にした場合、
この傷病手当と同じような生活保障制度はありますか?
国民健康保険だけを見れば無いようですが…

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

任意継続にしていればもらえます。


退職前から傷病手当をもらっていた場合は、任意継続しなくてももらえます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

在職中に手当てをもらっていれば任意継続をしなくてもいいんですか。
よく分かりました。

お礼日時:2006/04/10 01:01

傷病手当は在職中(退社前)に3日続けて欠勤(有給でもよい)があれば、4日目より支給されます。

在職中の国保に一年以上加入があれば任意保険じゃなくても大丈夫です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

在職中に手当ては受けていません。

在職中は会社の健康保険でしたので、国民健康保険には加入していませんでした。

お礼日時:2006/04/11 23:51

> そこでうつ病と診断された場合、傷病手当は給付されるのでしょうか?


> うつ病は労務不能と判断されるものもありますか?

うつと診断されただけでは傷病手当金の受給対象にはなりません。主治医が労務不能の診断が必須です。
うつの状態によって主治医が労務不能で加療を要すことがあります。

> こういった場合でも、任意継続にして、かつ労務不能と判断されれば傷病手当は給付されますか?

可能ですが、任意継続は退職後20日以内に手続きをしないとできません。余程の正当な理由(天災地変、交通・通信関係のスト等)でなければ認められませんので気をつけてください。
http://allabout.co.jp/career/clerk/closeup/CU200 …

> 私は神奈川県在住なのですが、任意継続以外にした場合、この傷病手当と同じような生活保障制度はありますか?

国保には傷病手当金はありません。
やはり生活保護でしょう。そのほかは自治体の福祉事務所へお尋ねください。
病院などのソーシャルワーカーも相談にのってくれます。
あと生活保障とは違いますが、うつ病で精神科に通院する場合、通院費の公費負担(URL参照)がうけられることがあります。
ご参考までに
http://www16.ocn.ne.jp/~u2lau2la/02_Utsu_Shobyo_ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分がどれぐらいの症状か一度診察してもらおうと思います。

公費負担については以前調べたことがあります。
傷病手当との関係をもう一度調べてみます。

お礼日時:2006/04/11 23:48

>そこでうつ病と診断された場合、傷病手当は給付されるのでしょうか?


単にうつ病というだけでは給付されませんが、

>労務不能であれば給付されると聞いたことがあるのですが、
その通りです。

>うつ病は労務不能と判断されるものもありますか?
もちろんあります。

>こういった場合でも、任意継続にして、かつ労務不能と判断されれば傷病手当は給付されますか?
はい大丈夫です。

>この傷病手当と同じような生活保障制度はありますか?
生活保護等になります。

>国民健康保険だけを見れば無いようですが…
その通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うつ病でも症状によって給付されるかどうか判断されるのですね。

生活保護についても詳しく調べてみようと思います。

お礼日時:2006/04/11 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!