
No.4
- 回答日時:
運送屋さんの本店で経理をしていた時には、男性が多かったです。
最終的には倒産したので倒産前には男性が5人に女性1人でした。でも私はセクハラは一度も受けたことがありません。安定していた時には女性が2人いて、私の先輩はよくお尻を触られたりされてました。やっぱり女性の性格と体格によるところが大きいのではないかと思います。サッパリとした性格や感情でモノを言わない人、グチを言う前に行動する人などは男性から見て同士と思えるらしく助平な感情は取り払われるようです。あとポッチャリ体型の方は無条件で触りたい感情になるらしく、よく触られているようです。
お茶汲みとかはご自分でしてもらっていました。ただしお客さんが来た時には男性が出すのは変なので唯一の女性の私が出していました。
私の場合、純粋に実力で勝負するなら男性の多い職場がお薦めです。
男性の多い職場が結構オススメというご意見が多くて、ちょっと考え方も変わって来ました。
セクハラを受けるのは性格と体格・・・。
私はおとなしくはないですし、どちらかと言えば男性とも気負わずに普通に話せるほうだとは思うのです。
ポッチャリでもなく、どちらかといえば痩せてるほうですし。
不思議です。あ・・でも愚痴は言っちゃいます(^^;)。
普段いやらしい服を着ているわけでもないのに、
昔からなぜか男の人にフェロモンが出てると言われますが
自分としては「どこが?」という感じでショックです。
スカートじゃなくパンツが多いですし胸元も絶対開けてません。
隙を見せないようにもしてるつもりなんですが。
努力が足りないのかもしれません(T-T)。
事前に女性社員に社内の雰囲気を聞けたら一番いいのですが・・。
ご回答有難うございました。
参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
No2さんのおっしゃるとおり、女性が多い職場のほうが人間関係は大変だと思います。
私は今まで女性の多い職場で働くことが多く、直接イジメにあったりとかはないですが、派閥があったりで、とても気を使って仕事をしてきました。
些細なことでイジメの対象になりかねませんから…
今の会社は、従業員100人弱くらいの町工場のようなところで、男ばかりの部署で女一人でPCを使った仕事をしています。会社全体の従業員の大半は男です。(8:2くらいで)
とても大事に扱ってくれます。しかし、工場内作業をしている女性数人の間では女性独特のしがらみにようなものはあるそうですが…
室内では禁煙になってるのでタバコの煙も気にしなくていいし、セクハラもないです。
慰安旅行なんかで酔って誘ってくる人はいましたが軽くあしらっておいしまいです(笑)
女性が少ない上に自分と同年代の人がいないのでちょっと寂しい時もありますが、人間関係の苦労はないです。
入る前にその会社の男性社員の質を見抜くのは難しいかもしれませんが、男が多い職場のほうが断然ラクだと思いますよ。
やはり女性が多い職場のほうがたいへんなんですね・・。
うーん、私は今までたまたまラッキーだったみたいですね。
男性が多いとしてもモラルのある方ばかりだといいのですが・・。
男性ばかりの部署で女性一人で仕事をしていると、女性ならではの仕事をさせられたりとかはありませんか?
タバコは室内禁煙になっているところが増えてるようですね。
世の中そういう傾向になっているのは嬉しい限りです。
ご意見、色々と参考にさせて頂きますね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
女性ばかりの職場ですと女性特有のグループ意識やイジメ等が往々にしてありますが、
その対処は得意ですか?
もし、そうでないなら、逆に男性がある程度、多い職場の方が楽ですよ。
個人的には、男性が多めで、その男性が良質である職場をおすすめします(笑)
ですが、これはホント各会社によりますので、入ってみないことにはなかなか本当のところは
わかりません。
あえて個人的な推測で言えば、大企業もしくは、小企業であっても高学歴の人が集まっている
ような職場は、マシである気がします。
もっとも、タバコは、喫煙室のある会社(つまり、自席での喫煙は不可である会社)であれば
問題ないでしょうし、セクハラもあなたの接し方によってある程度は防ぐことができると
思いますので、あなたの入社できる会社の環境とあなたの努力とで折り合いをつけていくことが
現実的ではないでしょうか。
がんばってください!
ご回答ありがとうございます。
実は私が今まで仕事をしてきた職場は全て女性が多い職場でした。
たまたま当たった会社がよかったのか、イジメのようなものは感じたことがありませんでした。
けれど、その中にいる男性の上司にセクハラを受けていました。
女性の多い職場にもかかわらず、です。
女性が多いから興奮してたんですかね?
その上司のせいで女性社員が何人辞めたか・・。
ですが女性の多い職場ならではの話は確かに色々聞きますよね。
怖いです(--:)。
大企業などは年齢的に雇ってくれなさそうな気がするのですがどうなんでしょう?(30代後半です)
タバコは自席での喫煙は不可という会社もあるんですね。
それなら会社訪問の時に分かりますね。
応援して頂いて心強いです。がんばります!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 35男です。明日から女性の多い職場で働きます。 4 2022/09/30 14:57
- 会社・職場 新しい職場に就くことができ、多分一年後は正社員になれる前提で働いてます。 今度の会社、いまの職場は若 1 2022/05/16 20:04
- 会社・職場 ただの安心感だけなのか、恋愛感情なのかどうかわかりません。 1 2022/10/22 16:50
- 会社・職場 男性の皆様ご意見いただけると嬉しいです。 2 2023/01/17 20:44
- 片思い・告白 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。 1 2023/01/11 21:38
- いじめ・人間関係 真面目な相談です。 職場での人間関係についてなのですが、男性が多い職場で(女子も何人かいます。)嫌わ 4 2023/05/12 20:11
- 会社・職場 職場の嫌な人 3 2022/08/09 00:23
- その他(悩み相談・人生相談) 前の職場で私に仮想通貨等を突然勧めて来た、穏和な感じの野球青年でもあった男性スタッフT氏について。 2 2023/03/17 03:53
- 会社・職場 前の職場で、仲良くなった途端、私に仮想通貨等を突然勧めて来た男性スタッフについて。 1 2023/03/17 01:28
- 会社・職場 職特定の女性にだけ態度が違う上司 6 2022/09/06 07:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
職場で女性を呼び捨てにします...
-
50代の男性から既読無視をされ...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
面接時に聞いた話と違う、セク...
-
退職理由
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
目上の人に「おかえり」と言わ...
-
下ネタなどのセクハラを理由に...
-
派遣先を変更する基準は? 20代...
-
仕事のミスを休日に気づいて気...
-
新入社員 遅刻を繰り返してし...
-
社会人2年目です。 仕事でミス...
-
すごく幼稚なんですけど、お仕...
-
バイトを週6から週4くらいに減...
-
指名していた美容師さんが他の...
-
仕事で聞いたことの答えが返っ...
-
スーパーマーケットのレジでサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
いちいち言い方にトゲがある、...
-
職場に心当たりのない保険会社...
-
50代の男性から既読無視をされ...
-
職場で女性を呼び捨てにします...
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
社会人が平日に公務員試験を受...
-
始業時間の何分前に職場に着い...
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
警察が職務中に使う携帯電話
-
立ちっぱなしの事務
-
肩を叩かれるのが苦痛!!
-
転職先 出戻るか、新しい職場か...
-
新しい会社になじめない、工場...
-
パワハラがあった昔の時代は良...
-
事務員のハートマーク付きメモ...
-
新入社員が就業開始時刻の15分...
-
休職するべきどうか
おすすめ情報