プロが教えるわが家の防犯対策術!

派遣で働き始めて4ヶ月が経ちました。
24時間稼動のコールセンターのようなところで2交代制で働いております。
働く前の話では、交代制の仕事なので残業は殆どなく、1ヶ月の出勤日数は15~16日で、月平均160時間の勤務だと言われたのですが、

実際に勤めてみると人手が少ない割に業務量が多いので、定時で帰れることなど、殆どありませんでした。

さらに人が辞めてしまい、今月のシフトはデフォルトで172時間、さらに昨日の時点で10時間残業し182時間。
休憩も殆ど取れていません。

給料は月給制です。契約書には
「月給 約20万」 ←これは基本給ですね。
「深夜手当 約9万(固定)」 ←月に6~7回の夜勤があります。
「残業手当 約18000円(固定)」 ←固定ですか。。。

と書いてありまして、頭を悩ませるのが残業手当の「固定」の文字なのです。

元々の勤務時間がデフォルトで「日勤8.5時間」「夜勤14.5時間」なので、1日8時間を越えております。
これに対する残業手当が「固定」ならば、別途残業した分は頂きたいと思うわけです。

そこで質問なのですが、

 残業手当(固定)が、デフォルトで1日8時間を越えている部分についてのものだという定義なのか。
 全く残業をしなくても、日勤で0.5時間、夜勤で6.5時間は超過しております。
 労働基準法では1日8時間、週40時間を超えた分、となっていたと思います。
 月~金の仕事ではなく、週単位でも時間は決まっておりません。

 これについて残業代(固定)として払ってもらっているなら良い会社なのですが、
 就業時間を越えて働いた分についても
 「残業しなくても残業代を固定で払ってやってるんだぞ。何時間残業してもこれに含めるから、ビタ一文出さないぞ」となるのが怖いのです。

 このような労働者が、正当な権利として残業代を請求することはできますでしょうか?それとも我慢するべきでしょうか?

A 回答 (2件)

 残業手当ですが、固定で承知して就職したのであれば止むを得ないと思います。



 当社は月間決まった時間を労働基準監督署へ提出していますが、要するに取り決めがあれば仕方がないと思います。

 代三者としても割り切れない気がしますね?wやはり相談されたら如何でしょう。気持ちが治まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

契約の内容をよく確認せずに働き出してしまったので
このようなトラブルになってしまいました。
働いた分だけ評価がもらえるような会社ならいいのですが、
そうでない会社には早めに見切りをつけるつもりです。
ありがとうございました

お礼日時:2006/05/04 00:16

派遣先でトラブルになりかかっているように思います。


一度、派遣元の営業担当の方などに相談されたほうがよいのではありませんか?

デフォルトの時間を超過した時間に対する賃金が18000円以内なら問題ないとは思いますが、超過した時間に対する賃金より少ない場合には、賃金未払い残業と言うことになってしまうのではないかと思います。

詳しいことは労働基準監督署にも相談されたほうがよいと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

営業に相談しております。
良い返事が返ってくるとは思えませんが、その時はその時で、また違う会社を選ぶ道もありますしね。
ありがとうございました

お礼日時:2006/05/04 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!