お世話になります。
よく、「出来高を伴って株価上昇」という表現を目にします。
株価と出来高は、どういう関係にあると捉えればいいでしょうか?
想像するに、株価を表面的な「イメージ」とすると、出来高は、「実態」ということになるのでしょうか。
人気(株価)もあり、実力(出来高)も備わったスポーツ選手、という感じでしょうか?
ズレていたら訂正をお願いします。
それと、「出来高を伴わない株価上昇」というのもあるのでしょうか? 出来高が少ないのになぜ株価が上昇するのか、ちょっとイメージが沸かないです…。
No.5
- 回答日時:
No3 うーちゃんのすばらしい回答、これをちこっと補足させて頂きます。
株価と出来高の関係
『入れ替わる主従関係』と言ったところでしょうか。
例えば、
ご主人様:出来高、家来:株価
・株価が、下降トレンドから上昇トレンドに転換する時
・株価が、ギアチェンジして上昇スピードを上げる瞬間
・株価が、重要な節目を抜き去る直前や抜き去る時
このような時には、株価に先行して出来高の増加が認められます。
ご主人様:株価、家来:出来高
・株価が、トロトロした動きから首一つ上昇した時
・株価が、虚をつかれたように急に動いた時
・投資家の疑心暗鬼状態が高まった時
このような時には、株価が騰がるから出来高が増える、株価が下がるから出来高が減る、と言った具合に、株価が先行し、それに影響されてその後の出来高が増減してくる。
以上は、株価-出来高に先行・遅行のような相関関係が存在する場合です。
全体としては、どちらが主人、どちらか家来にしても、それなりの相関関係(淡い関係、濃密な関係ではない)があると考えます。
だだ、上記のように、淡い状態とは言え、明確に関係を見出せない局面も多々あると考えます。
従って、固定的なルールや絶対視するような関係が両者にはない。が正しい答えと考えます。
バット、我々、投資家は、適時、トレンド転換・節目近辺で、株価ばかりでなく出来高の確認も行うことにより、株価予測の確度を高めるように出来高の増減を利用すれば、十分ではないでしょうか?
それ以上の突っ込んだ研究をしても、労多くして成果がないと思います
では、では、がんばって下さい。
No.4
- 回答日時:
銘柄によって出来高は違います。
天井~底値までを調べると分かるのですが、
銘柄別に法則のような
「流れ」
があります。
ローソクと同時に検討すると面白いです。(週足)
酒田5法は、人間の心理が基準であり、
感と経験から構築されています。
天井圏で売買が激減したのは、
警戒に入り、様子見に入ったのかもしれません。
ローソクも法則通りなら、
儲けているなら、投売りに入る人もいるかもしれませんね。
出来高が極めて多いにも関わらず、値動きがまるで無い場合もあります。
売り、買いが殆ど一致している。
やや、売り(買い)が強い。
つまり、今後、下げ(上げ)と見ているのです。
上昇途中でもう利食い逃げ組もいます。
>ズレていたら訂正をお願いします。
売買高とは、酒田5法並の指標のひとつです。
併用すれば、相場や市場も見えるはずです。
No.3
- 回答日時:
A rose by any other name would smell as sweet.
株価のことは株価に聞け、だそうです。(*^_^*)
「絶対的な」ルールや法則を作ってはいけません。
ああゆう時もあればこうゆう時もあるものです。
自分の勝ちパターンを作るもよし、またそれが絶対であらねばならない理由もなし、だと思います。
byあほうさぎ
No.2
- 回答日時:
No.1の方も言っておられるように,株価と出来高に相関関係がある訳ではありません.
つまり,出来高が増える=株価があがる,出来高が減る=株価が下がる
という式は必ずしも成立しません.出来高が増える→株価が下がる,出来高が減る→株価があがるという場合もありえるのです.
ただ,あなたの言っている「出来高を伴って株価上昇」というのは,確かに自然なケースだと思います.
これを比喩で表現するとしたら,企業の生産するモノやサービスを欲しがる人(出来高)が増える結果,企業の収益(株価)があがると考えるのでどうでしょうか.
なお,これは出来高=企業の生産するモノやサービスを欲しがる人,株価=企業の収益としましたが,最初にも言ったように株価と出来高には相関関係がないので,この場合のみに当てはまる考え方であるので注意してください.
>株価と出来高に相関関係がある訳ではありません
そういうことなんですよね。株価が下がっているのに出来高が増えている、そのときの株は弱さを内包している、という説明を読んだことがあります。比喩のほうも分かったような気がします。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
株式市場の年間取引日数?
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
株価インパクトって何ですか?
-
楽天のマーケットスピードのR...
-
東証のぐるぐる回っているところ
-
信用買い残と売り残の比率がど...
-
複数の証券会社で上場している銘柄
-
何故、「相場は常に正しい」?
-
株式用語の「カチ上げ」とは、...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
日経平均先物と日経平均株価の...
-
株等の値動きの要因について教...
-
エクセルで、とある企業の毎日...
-
株式の質権者って何ですか?
-
株価の前のアルファベットについて
-
投資信託、グローバルロボテッ...
-
板の点滅
-
Excelで東証のカレンダーを作り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
株式市場の年間取引日数?
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
投資信託、グローバルロボテッ...
-
伊藤忠商事とクボタ
-
マッチングアプリで知り合った...
-
株式で、ストップ高すると翌日...
-
跛行 と 爬行 の違い
-
株価の表示の赤・青について
-
信用倍率1608倍です株価どうな...
-
株価インパクトって何ですか?
-
PERやPBRの値は毎日変わ...
-
つみたてNISA
-
板の点滅
-
「ダウ」は指数なのに、単位は...
-
複数の証券会社で上場している銘柄
-
株式用語の「カチ上げ」とは、...
-
株式用語で教えてください。
-
信用買残と売残の読み方
おすすめ情報