dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも参考にさせてもらってます。
板材(幅200mm程度)の平面を出すに画期的な方法って無いでしょうか?
テレビ台、棚、本棚などを日曜大工で作ってますが、1番手間が掛かるのが平面を出すことなんです。(-_-;)
電気鉋と手鉋でやってますが、1枚仕上げるたびにそれだけで満足してしまいます。(^_^;)
平面を出すコツみたいなものがあれば教えてほしいです。

A 回答 (2件)

↓NO.1です。

お礼に対してのアドバイス。
手で行う場合は、なかなか画期的とは行きませんが、こちらにコツのようなことが書かれているようですので参考にしてください。

↓URL参照。

参考URL:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/r-mymt/hp-data/lectur …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

tokotekuさん。お礼に対してなんてなんて律儀な方でしょう…(^^;
参考URL見させていただきました。
平面に関することだけでなく、いろいろ参考になりました。良いURLを教えていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/29 23:17

少々値段は高いですが、よく使うのであれば、自動かんなを使ってみるとよいかとおもいます。



↓URL参照。

参考URL:http://www.dogudoraku.com/catalog/default.php/cP …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
そうなんですよねー。
「自動かんな」ほしいですけど…
いつかは買いたいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/28 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!