アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今就職活動している大学院生です。
現在内定をいただいており、その会社に行く予定です。
ただ今の大学院を卒業することに意味を感じておりません。というのも、将来やる事とまったく関係のないものであるからです。そこで、院をやめて、6月くらいからインターンをやるつもりです。
そこで問題となるのが、院をやめたことで将来転職する事になった場合、マイナスになってしまうのか?という事です。
わかる方回答お願いします。

A 回答 (4件)

上場企業で実務担当部門の管理職で、新卒採用や中途採用に関わることもあります。



>院をやめたことで将来転職する事になった場合、マイナスになってしまうのか?

マイナスになるかならないかは今後の貴方次第です。
ただし面接担当者によっては大きくマイナスと考える人もいます。

ちなみに私自身は気にしていませんが、
いつも面接で隣に座る取締役は、中途半端な行動を非常に嫌います。
この場合でも当社では管理職の中で、一人でもOKを出せば採用になるので良いのですが、(採用合格率は人材紹介業に言わせると極めて厳しいそうですが。。。)、
会社によっては、上位者がNGを出せば不採用になることも良くあります。

>将来やる事とまったく関係のないものであるからです。

私も院卒ですが、そもそも関係ないのは珍しいことではなく、当たり前です。
分野が同じでも研究の目的や方向性は違うので、
就職後にリンクすると考える方が不自然です。

企業にとっての本来の院卒の価値は、
その研究分野や内容よりは、むしろ思考プロセスの到達度です。
大学院時代からそのように思っていましたが、
実際、会社で実務をこなしながら採用する身になっても、
あらためてその重要性を実感しています。

理系、文系にもよりますが、
企業で職種を超えて必要な能力に、以下のようなものがあります。

自己管理能力、対人関係能力、問題解決能力、リスク回避能力、ストレス認容能力。

この中で大学院の研究を通して、問題提起→推定→実証→分析→推定→実証→分析。。。。。
といった思考プロセスが重要なのですが、
企業活動でも職種を超えて、このプロセスの応用実践が非常に重要です。
    • good
    • 0

内定をいただいているとのことですが、


その会社に決まった条件はどうなっているのでしょうか?
仮に大学院卒業見込みで内定をいただいているのであれば、卒業すべきかと思います。
(会社によっては、卒業を前提に、内定を出しているところもあり、
卒業できなかったときは採用取り消しと、就業規則に書いてあるところもあります。)

なお、履歴書に書く際は、大学卒業ではなく、あくまで大学院中退になります。
中退した理由を明確に説明できない場合、
嫌なことを途中で投げ出してしまう人と思われてしまう可能性もあります。

今内定を頂いているところでは大学院卒業が条件でないのなら
とりあえずの問題はないかと思いますが、
自分が採用担当者なら、大学院を中退した理由は聞くような気がします。

院を辞める・辞めないの判断を下すのはあくまで質問者さんご自身です。
皆さんのコメント等をご覧になった上でご決断くださいね。
ご参考まで。
    • good
    • 0

たしかに「中退」ですと「卒業」に比べれば幾分不利かもしれません。


ただ転職の場合はその時点でのスキルが評価されるわけですからそんなに深く考える必要もないかもしれません。

個人的にはきちんと卒業された方がよいでしょう。
そういう事を重く考える経営者も少なくありません。

(バブル期は中退でもなんでも容易に転職できたんですけどね!)
    • good
    • 0

私は大学院どころか大学中退の身ですが、全く問題がありませんでした。



しかも大卒給料を貰っています。

心配ないのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!