
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大学と大学院は別物ですので大丈夫です。
指定校推薦は大学までですので。それを言ったら、指定校推薦で大学に入学した人は大学院の博士課程まで行くことになりますよ。
No.4
- 回答日時:
大学院に限らず、学部であっても退学できると思います。
勉強する気のない学生の首に縄をかけて勉強させることはできません。大学(院)側が退学させないと言っても、本人が大学に来なくなれば、大学側はどうしようもありません。
よく、指定校推薦で入った大学は退学できないということは言われますが、それは主として「道義的」な問題です。常識のある大人としての約束は守るべきであると言うことです。それを、「正当な理由」なしに、一方的に破棄すると社会的な信頼を失う可能性があるということです。
学部の場合であれば、推薦した高校側の責任も大きいですので、高校の信頼を損なうことになり、何らかの制裁的なものがあるかもしれません。
大学院になれば、常識的に考えて高校の責任の範囲外でしょうから、高校に迷惑が及ぶことはないでしょう。
ただ、大学院に推薦入学したということであれば、今度はその推薦に関わった人、すなわち推薦した人とされた人の道義的責任が問われます。
一般入試で進学したのであれば、推薦した人はいないわけですが、進学を決断した自分の責任というのもあると思います。その決断を簡単に翻したということであれば、その人の人格が問われることになります。だから、就職の面接などではそのあたりのことを聞かれるでしょう。だたし、これらのことは、常に「理由の正当性」と関わってきます。だれもが納得できる理由であれば、責任を問われることはないでしょうし、他人が到底納得できない理由であれば非難されることもあるかもしれません。
いずれにせよ、退学することは可能です。その先どうなるかということは上述の通りです。
No.2
- 回答日時:
大学と大学院は別なので,関係有りません.大学院に高校の指定校推薦で入ったわけではないのですから.
大学を卒業した時点で指定校推薦入学の義理は果たし終えたと,いうことです.
学部のうちに退学すると,母校の高校に迷惑がかかることがあるかもしれませんが(指定校推薦から外れるとか).こっちは確証無し(教員は関知しないので).
No.1
- 回答日時:
そんなのは自由意思です。
気にする必要はないでしょう。ただ、せっかく大学院に進学したのだからもったいないとは思いますけど。やっと自分で好きな研究ができるわけですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 指定校推薦で大学に入学したのですが 病院に行き検査をしたところ鬱症状や激しい腹痛、不眠などの症状が見 5 2022/07/07 14:09
- 大学受験 こんにちは。 今年から大学生の方にお聞きしたいです。 私は今の高校があまり合わず、指定校推薦で早く大 5 2023/03/11 12:07
- 大学受験 こんにちは。私は都立高校(偏差値:49)に通う高校一年生です。 いずれ大学進学を考えています。 私は 6 2023/02/04 16:56
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 大学・短大 指定校推薦で入学した大学を辞めると母校の高校に ダメージ(指定校推薦枠がなくなる)などありますか? 1 2022/04/09 20:44
- 父親・母親 指定校推薦で大学に行くことが決まりました。入学金前半分30万支払いました。そのあと家族の入院や手術の 7 2023/02/14 16:30
- 大学受験 大阪学院大学の指定校推薦で経営学科を受けるのですが、口頭試問などはありますか? 一応入試情報だったり 0 2022/10/17 15:52
- 学校 自分は、指定校推薦で入学した大学生です。 ですが、違うことに興味を持ち専門学校、又は編入学 しようと 4 2022/04/12 13:18
- 大学受験 高3です。行きたい大学の指定校推薦枠が僕の高校に1枠あり、下のクラスで指定校の枠が余れば、僕のクラス 5 2022/08/18 18:06
- その他(悩み相談・人生相談) 高校卒業後かつ大学入学前の18歳です。この前少しお酒を飲んで夜帰っていたら警察に補導されました。名前 4 2023/03/10 20:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大卒者の大学再入学
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
◎院試勉強!兵庫教育と上越教育大
-
研究生の履歴書の書き方
-
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
大学院は一条校?
-
大学4年生からの社会人サークル...
-
大学院の中退と復学と他大学院...
-
大学院は留年は影響しますか?
-
大学の選択に迷っています。東...
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大学院の入試日について納得い...
-
大学院入試の英語合格レベル ...
-
他大学大学院の受験校は何校く...
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
教員採用試験と大学院進学について
-
大学院の呼び方
-
3浪の将来への影響は(研究者へ...
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の選択に迷っています。東...
-
研究生の履歴書の書き方
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
大学の専攻科と別科とは?
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大卒者の大学再入学
-
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
大学院は一条校?
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
-
大学院の成績は優がほとんど?
-
大学院の入試日について納得い...
-
大学四年、理系です。、、が現...
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
他大学大学院の受験校は何校く...
-
静岡大学・工学部、豊橋技術大...
-
大学院は留年は影響しますか?
-
情報系の大学一年、大学院にい...
-
大学院の呼び方
-
大学4年生からの社会人サークル...
おすすめ情報