【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

マイコンピュータにあったFドライブ(120GBハードディスク)が消えてしまいました。
昨日木曜日の午後4時ごろには確かにまだあったはずなのですがどうなってしまったのでしょうか?
接続が外れたのかと思ってパソコンを開けてさしたらカチっと言ったので緩んでたんだなと思い起動してみたらやっぱり認識されてないです。
大事なデータが入ってるのでなんとか復活させたいです。アドバイス宜しくお願いします。
OSはwindows2000です。

A 回答 (9件)

>ダメ元で外れてたピンの部分を半田付けではなくアロンアルファハイスピードEX(瞬間接着剤)でくっつけたらなんと認識しましてFドライブ復活しました。

とりあえずデータだけ他のハードディスクに移動できました。

なんとも驚きです。とりあえずデータが移せたので一安心です。

>タダこの状態でこのハードディスクを使い続けるのは危険ですよね?

当然です。瞬間接着剤でくっついているだけなのですから、またいつ取れるかわかりません。
さっさと新しいHDDを買ったほうがいいです。
    • good
    • 1

半田付けした、経験者ですが、お勧めできません。


前のご回答者様のご回答のように、HDDは本体部分(これは開けると、目に見えないような塵でも不具合になる)とコントロール部分(基盤)が有ります。
本体部分は、高速で回転している記録媒体と読み出すヘッド等が有ります。
HDDが壊れるのは、本体部分(機械的な部分で消耗します)がほとんどです。
電子部品(PKG)は壊れることは比較的に少ないです。
オークションなどでは、壊れたHDDを「壊れているのを前提に」出品されています、ただ同様の場合が多いですよ。
螺子で一体化されていますので(特殊なねじ回しが必要なメーカーも有ります)分離して。
取り替えることが出来ます、masaro55様のような状態(たまに半田付け不良等で)基盤側が不良な場合も有ります。
2こ1は、むりでも、10こ1から2(不良品10個から正常品を2個組み立てる)です。
マザーボードのコンデンサの取替えをしたことが有りますか?
それよりも数段難しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございました。
ダメ元で外れてたピンの部分を半田付けではなくアロンアルファハイスピードEX(瞬間接着剤)でくっつけたらなんと認識しましてFドライブ復活しました。とりあえずデータだけ他のハードディスクに移動できました。
タダこの状態でこのハードディスクを使い続けるのは危険ですよね?

お礼日時:2006/05/03 19:05

> PKGというのは中身のデータが入ってる本体のことですか?


プリント基板

> この載せ換えはダメ元の半田付けでダメだった場合でもいけるでしょうか?
作業が失敗した場合どの程度影響を受けるか不明なため判断不可(短絡する可能性が高い)

半田付けは経験者でなければ殆ど無理、止めておいた方が無難
    • good
    • 0

問題の HDD と同一型番の HDD を入手し PKG を載せ換えが出来れば DATA が読める可能性が高い

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
PKGというのは中身のデータが入ってる本体のことですか?
この載せ換えはダメ元の半田付けでダメだった場合でもいけるでしょうか?

お礼日時:2006/05/01 01:12

>ハンダ付けは自分でやるしかないでしょうか?



自殺行為でしかありません。
というより、それなりに知識がある人はそんなことはほとんど言いません。
ピン落ちは使えない不良品でしかないのです。
諦めるか、高くても業者に頼むかのどちらかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ピンがとれてるだけなので半田付けしたらなんとかなりませんか?なんとかならない理由を教えてください。

お礼日時:2006/05/01 01:15

>よく見ると接続する部分の針みたい(ピンみたい)のが19×2ある内の端の方の1本が曲がってました。

しかもその1本が板にハンダ付けみたいのでくっついてるのが取れてました。おかしくなった時からこれが原因じゃないかもしれませんが取り外しの時雑だったのか曲がったようです。
本体にも故障があるかもしれませんが、ピンが1本でもちゃんとささってなかったらやっぱり認識しないものでしょうか?こういうのは修理にださないと駄目ですよね?


専門の業者さんに頼んで復活させてもらって下さい。
ピンがだめになっているものを自分で直すのは自殺行為です。
近くの業者さんに頼んでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そのハードディスクを買ったパソコン工房で聞いてきたのですが、買ってから2年以上たっていて見積もりに5000円で修理の為海外に発送するのに3000円かかるとのことで、しかもピンだけが原因じゃなかった場合さらにかかるとの事だったのでやめておきました。
ハンダ付けは自分でやるしかないでしょうか?ダメ元でハンダ付けしたいのですが安値でやってくれる所とかいい情報あったらお願いします。

お礼日時:2006/04/30 16:56

多分、何らかの異常が発生して、「ドライブFがある」


という情報が消えた、又は認識できなくなったのだと思います。
とりあえず、ドライブの接続が認識されているか確認してください。
認識されていれば、あるフリーソフトで復活させることも出来ます。
ですが、ドライブに対して何らかの作業を行ってしまうと、復活できる可能性は
何もしていないときよりも確実に下がります。
とりあえず、ドライブの接続が認識されているか
確認したら、そのドライブには一切の作業を行わないでください。
もう一度言います。
ドライブに対して何らかの作業を行ってしまうと、
復活できる可能性は何もしていないときよりも確実に下がります。
とりあえず、ドライブの接続が認識されているか確認したら、
そのドライブには一切の作業を行わないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます。
よく見ると接続する部分の針みたい(ピンみたい)のが19×2ある内の端の方の1本が曲がってました。しかもその1本が板にハンダ付けみたいのでくっついてるのが取れてました。おかしくなった時からこれが原因じゃないかもしれませんが取り外しの時雑だったのか曲がったようです。
本体にも故障があるかもしれませんが、ピンが1本でもちゃんとささってなかったらやっぱり認識しないものでしょうか?こういうのは修理にださないと駄目ですよね?

お礼日時:2006/04/29 21:36

ドライブ構成は#1氏と同じくと仮定します。


BIOSでの認識をチェックして異常がなければ、OSから以下の方法でチェックしてみてください。

スタートボタン→設定→コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→記憶域→ディスクの管理
ここで「ディスク1」の領域にFドライブがありますか?

領域情報が壊れた可能性があります。
    • good
    • 0

マスター→C,Dに割り当て


DVDドライブ→Eに割り当て
スレーブ→Fに割り当て
と考えていいですか?

とりあえずBIOS立ち上げて機械的に認識されているか調べてください。
なお、BIOS操作方法はBIOSの種類により異なります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報