![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
私はクレジットカードを多数持っています。欲張りな性格なので、すべて公共料金、携帯、保険、ユニセフやティップネス、レンタルCD屋の月会費の支払いとして口座引き落としではなく、クレジット引き落としにしてポイントやマイルを貯めるのが楽しみで、サイパン旅行にただで行ったほどクレジットな生活を満喫していました。
毎月、月末に引き落としの掛かる数個の口座に、外貨預金している口座から請求分を入金してましたが、1月半ばに飲酒運転の車に跳ね飛ばされ、全治3ヶ月半もの重症を負いました。先日、会社からの事情も苦慮して、1日だけ仮退院したのですが、郵便受けからVISAとUFJニコス、JCBから「強制解約」「カードを切り刻んで送り返せ」といった解約届が一方的に入っていました。VISAは1/末、2/末と落とせなくて、その時点で次回もし…みたいな書状を送ったけど3/末も無かったからもう強制解約で一生VISAは作れないと。JCBも同様。UFJに限っては「あらゆる手段で連絡を取ろうと…」と言われたが、同居してる弟からは誰も家に来なかった、電報もなかったと言ってます。
確かに私が悪いのでしょう、事故に遭う運命だから。ただICUに2週間近く入って背骨骨折に脊髄まで挫傷する重症で寝たきりの私に、毎月銀行まで入金に来いとは無理な要求でした。全社に残高全額一括で返済し、各社とも10年近い付き合いのある関係だったのに、不可抗力だった事情を無視し規則だからの一点張りで、病人に鞭打つような事をされた感じで悔しさで一杯です。診断書や医師の証言も要らない、とにかくもう終わったことだからとVISAに永久拒否の言付けされた時は悔しくて涙が出ました。
弁護士の先生に相談した方がいいでしょうか。
どなたか、大逆転できる方法を御教授いただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
お気持ちは分かりますが、こういった、金銭消費貸借関係の案件については、絶対、”感情論・情状論”は排さなければなりません。
情状論で話して、慰めることは簡単ですが、何の解決にもなりませんので。少々薄情な話になりますが・・・・・話としては、実に簡単です。
・代金の引き落としが、3回”も”引き落とせなかったので、約款に基づいて強制解約の対応をした。
これだけです。
で、”事故に遭ったから・・・・”とか、いろいろおっしゃってますが、時系列的に整理しますと、
事故に遭った(1月最初くらい?)→2週間くらいは(1月20日くらいまで?)ICUにて寝たきり→その後、3か月(4月20日くらいまで?)入院して仮退院時、問題発覚・・・
といった段取りでしょうか。
・4月半ばに仮退院できるくらいなら、言語能力・対人コミュニケーション能力に関しては、3月には全く支障なかったと推察されますが、その間、お見舞いに来た人とかいなかったのですか?記憶喪失になっていたら別ですが、そうじゃなければ、通常の病人の方なら、何らかの身辺に関する指示をしてしかるべきです。 (生命保険の給付請求、クレジット引き落としや、銀行口座に関する指示、仕事に関する指示など。)
うちの母が長期入院したときでも、仕事に関する指示、銀行口座に関する指示は、きちんとしてましたよ!
・>外貨預金している口座から請求分を入金してましたが、
他の方が仰ってますが、入院期間中に支払う金額といえば・・・・
・公共料金・・・3万くらい?
・携帯代・・・・病棟にいたなら、ほとんど使えないでしょうから、基本料の5千円~2万円くらい?
・保険(入ってるじゃないですか!!保険の給付請求とかで、家族とか保険のおばちゃんと相談しなかったのですか??)月1万~2万円?
・ユニセフ・・・任意の金額を募金でしょうか?
・ティップネス・・1万~2万くらい?
・レンタルCD月会費・・・千円くらい?
月、多くて10万位の最低引き落としでしょうか。12月使用分1月落としが、いくらか知りませんが、はっきり申しまして、外貨預金の口座で流動性資金を運用するくらいの方なら、なんで、口座の平均残高をおいておくなり、クレジットカード引き落とし口座に、当座貸し越し契約(カードローン)を、保険代わりに付けておかなかったのでしょうか? 極度額30万でもつけておけば、少なくとも今回の事態は、強制解約までには至らなかったと推察します。
(私は、当然ですが、各種引き落とし口座には、カードローン極度50万を付けてます。枠自体は使ってませんが。これで、何かあっても、迷惑かかることはないと思います。)
何しろ、クレジットカード使用分は、引き落とし口座に入金しておくべきものです。その資金を、引き落としまで外貨預金で運用していたのですから、振り替え手続きができないリスクが出るのは当然です。
・・・と、ひととおり書きましたが、あまり辛いことばかり書くのも何なので・・・・
>飲酒運転の車に跳ね飛ばされ、
だったら、相手が100%責任の事故なはずなので、今回の逸失利益分とか、慰謝料関係を、相手に請求したらいかがでしょうか?
最後に、クレジットカードがなくても、生活はできます。あと、7年経てば、現有の会社以外なら、事故歴は分からなくなります。がんばってください。
No.11
- 回答日時:
No.5でコメントを書いた後で、別の人にコメントしていた貴方の書き込みを見付けました。
過去にも何度か当日の決済が出来ていないとの事なので、事故で連絡を取らなかったら逃げてしまったと思われても仕方が無かったのかも判りませんね。
カードを作るときは簡単でも、維持して行くには細心の注意が必要です。
家族カードを作ろうとしているように見受けられますが、どんなカードにしても当日の決済が出来なければ全員がカードを使えなくなる事を自覚しないと今以上に困る事態になるかも分かりませんね。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2129397
No.10
- 回答日時:
合理的に考えて、3ケ月間回収できねば事故カードと言うのは仕方ないと思います。
普通口座に十分な資金を入れるのも、家族が留守宅をフォローする事が可能なのも信用(クレジット)の一部と思いますが、ドー思われますか?。
クレジット会社に勤める相手から見たら、貴方は見た事も無い他人なんです、
払わずに夜逃げしたかを確認する人手などクレジット会社にありません。
申告事実を確認する社命も無いと思います。
No.8
- 回答日時:
aoi0717 さんの未払金が多額なら、カード会社は何度も連絡したかも知れません。
しかし、公共料金程度の金額なら、わざわざ手間隙かけずに、さっさと損金処理して縁を切ったほうが合理的と判断したのでしょう。(わずか数万円の金額を請求するために、労力を使うのは人件費の無駄です)また、引き落とせなかったのは不可抗力といっているようですが、十分な預金残高を維持すれば済むことです。普通預金の残高を多くするのが勿体無いなら、総合口座の定期預金にすれば、普通預金の残高不足にも対応できます。ですから、毎月支払いがあるのを分かっていながら、そのような対策を怠ったのは、aoi0717 さんの落ち度といえるでしょう。
いずれにせよ、aoi0717 さんにカード会社を選ぶ自由があるのと同様に、カード会社にも客を選ぶ自由があって、法的に命令することは出来ないと思います。(カード会社が拒否したなら、それまででしょう)
あとは、aoi0717 さんと交通事故の加害者との問題だと思います。(でも、その分の損害賠償が得られるかは分かりません)
No.7
- 回答日時:
利用規約にはどのように書いていたのでしょうか?
それを納得して契約したのでしょうから、法律云々の話はここで持ち出したところで意味がないものと思われます。滞納が続けば理由の如何に問わず解約するとなっていればカード発行会社の言い分が正しいだけです。契約書にしたがって行動しただけでしょうね。
通常はこのような債権では、分割納付であれば契約では1回の遅滞が発生しただけで全額回収になっているはずです。
悔しいと仰る気持ちはわかりますが、気持ちの問題である感情論を厳然たる法律論に持ち出したところで意味はないものかと思われます。
No.6
- 回答日時:
#1です。
なんか話が飛躍しているような・・・。
私は何も弟さんに郵便物を開封して貰え
とは言ってないですよ。
同居しているのなら貴方宛の郵便物を病室
まで持ってきてもらうなりの対処が出来た
のでは?と思っての回答でした。
ポストが別ならなおさらのこと弟さんに
ポストの中身を確認してもらうべきでした。
ポストに郵便物が溜まっている、というのは
引っ越してしまった、ととられかねません。
配達証明付きでしたら配達員が何回訪問する
か知りませんが、配達したが不在だった、
という場合で記録は残ります。
参考HP
http://www.naiyousyoumeiya.net/haitatu.html
そしてクレジットカード会社は会社の規定に
よって対処するのみだと思います。
No.5
- 回答日時:
大変なことにあいいましたね。
お体の具合はどうですか?
もし、脊髄損傷までしていて、いま、歩けるのでしたら、
それだけで、大変な奇跡です。
お仕事のほうは続けていけそうでしょうか?
実際問題として、お仕事が続けられそうになければ、出費はできるだけ、おさえてかからなくてはなりません。お元気でお仕事がバリバリできる状態とは変わってしまったということです。
カードを持つことが、果たしてこれからのご自分にとって、メリットがあるのかどうかも、ご検討されてください。
今回のことで、
十年付き合っていた、とこちらが思っていても、相手業者は貴方のことは、どうでもよかったということがはっきりし、
だれが、なにが、自分のピンチのときに、支えになってくれるか、はっきりしたということではないでしょうか。
ピンチの自分をささえて下さった人に感謝して、これからその人たちを大事になさるのが、よいかと思います。
お大事に、そしてお幸せになられますろうに・・・
No.4
- 回答日時:
悔しい気持ちは分かります。
>私の身勝手な言い分ですが、そこまで「努力」「出来る限り」というのであれば、警察に照会すれば救急車で運ばれた病室までわかるんですがね。
これも分からないではありません。
で、貴方はどうしましたか?
行動しましたか?
この言い分は逆では無いかなと思います。
事故は自分の責任では無いとしても、事故の証明と入院した事実の証明を書面で作り、内容証明で送るべきだったのでは?
相手がそれを不審に思ったら、独自に調査開始すると思います。
今からでも、やる事をやってすっきりさせればどうでしょうか。
諦めずにがんばれ!
No.3
- 回答日時:
カード会社は自宅に訪問まではしないでしょう。
電話は聞いた聞かないの紛争があり得ますから、普通は書面での催促だと思います。自動車貰い事故という不慮の事態なので悔しいお気持ちはわかりますが、事情を説明してもダメというのなら仕方ないかも知れません。
ただ、aoi0717 さんに僅かな落ち度があるとすれば、引き落とし銀行口座に請求金額をその都度入金していたことでしょうか。普通は十分な残額のある口座を用いると思うのですが。でも、それもお考えのあってのことでしょう。
No.2
- 回答日時:
入院していた事情をカード会社に伝えていても、規則で取り扱いを変えることはできないと言われたのなら、弁護士に相談しても難しいでしょうね。
あとは、別人になることですね。姓名を変える方法を考えることですね。養子縁組みして姓を変える、婿入りして女性側の姓になる、あるいは、名前の方を改名する(これまなかなか難しいですけどね)。これで100%通るかどうかは分かりませんが、クレジットカード会社は、氏名と生年月日でまず、判断します。これに引っかからなければ、通る可能性はありますよ。新規発行ですね。再発行は無理でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- 医療保険 医療保険を(保険会社から)一方的に解約させられました 医療保険にトータル5社入ってるのですが、数年た 2 2022/12/13 10:15
- その他(IT・Webサービス) Yahoo知恵袋 プレミアム会員の解約方法を教えて!! 僕の場合は、銀行口座引き落としだったので、銀 2 2022/09/15 02:17
- クレジットカード おすすめのクレジット会社 4 2022/06/21 15:28
- フランス語 フランスパリバ銀行解約を日本でする方法を教えて下さい。 いずれ戻るつもりで口座は締めず、親の介護で1 1 2023/02/01 02:32
- その他(行政) 公共料金のお支払い名義人変更に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:26
- ヤフオク! ヤフオク。キャンセル、返金はどうなる? 4 2022/10/07 15:25
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 死亡 相続放棄の手続きが必要ですか? 6 2022/04/07 11:41
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
福岡銀行でのカードの引き落し...
-
(謎の引落)NSケンシヤキヨウは...
-
ゆうちょ銀行の引き落とし時間...
-
1月20日に銀行口座から『MH...
-
旧姓のまま銀行口座をもってい...
-
楽天KCの「調整額」とは…?
-
ゆうちょ カードをsuica機能付...
-
こんにちは4月の国民年金の引き...
-
同じ日に給与振り込みとクレジ...
-
レオパレスの駐車場代の引き落...
-
【自動引き落とし】安全ですか?
-
【楽天証券で、積立NISAでの引...
-
クレジットカードの強制解約を...
-
OB会年会費の支払いをやめるには?
-
毎月原因不明の引き落としがあ...
-
2月中旬から帰省するんですが、...
-
口座引き落としは前日までに入金?
-
住宅ローンの引き落とし
-
大東建託の家賃滞納について教...
-
知らない間に「フリカエ」され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1月20日に銀行口座から『MH...
-
(謎の引落)NSケンシヤキヨウは...
-
同じ日に給与振り込みとクレジ...
-
楽天KCの「調整額」とは…?
-
福岡銀行でのカードの引き落し...
-
ゆうちょ銀行の引き落とし時間...
-
WinZip Driver Updaterの解約手...
-
EDIONカードの解約が電話混雑で...
-
奨学金返済の滞納について 27日...
-
NHK受信料について。 ふと通帳...
-
家賃2回引き落としされた
-
国民健康保険って勝手に引き落...
-
銀行口座の自動引き落とし(口...
-
銀行口座の自動引き落としの停...
-
トヨタファイナンスの引き落と...
-
大東建託の家賃滞納について教...
-
スリムビューティハウス 解約に...
-
2月中旬から帰省するんですが、...
-
社会保険料の口座引き落としに...
-
毎月原因不明の引き落としがあ...
おすすめ情報