dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近白いスポンジ発見しました。水だけでよごれが落ちるなんて、うそだろうと思って使ってみると、これが結構よごれが落ちて、びっくり。
ただ、洗剤を使うと全然泡がたたなくて、なんか変。
なんか、使い方にとまどっている私ですが、これいったいどうゆうふうに使うのが、正解なんでしょうか。

A 回答 (4件)

こんばんは!


「激落ちスポンジ」のことですよね!?
洗剤を使わず水を含ませるだけで汚れが落ちるスポンジです。(洗剤は使わないのが正解のようです。)
ガンコな汚れをどんどん落とすスポンジ(掃除用)です。消しゴムと同じ要領で軽くこすると、しつこい汚れも楽に落ちます。その際、汚れを含んだ削りカスが出て、クリーナーは磨耗して小さくなります。
  陶器・ガラス・金属・ステンレスなどをはじめ、台所・洗面所・浴室などの黄ばみ、黒ずみ、茶しぶ、レンジなどの汚れも落としに使えるみたいですよ。
私も色々なところに使っていますが、キズがついては困るような大事なものは一応つかわないほうがいいかもしれませんね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/08 23:28

メラミンスポンジですね。


私は7、8年前から愛用していますよ。
食器よりも、洗面台や水道の蛇口の汚れ落し、洗面器、浴槽の頑固な垢落しに使ってます。
最初は、私も半信半疑でしたが、使ってみて当に『感動もの』でした。
(思わず実家や友達に配ってしまいました)

naka33さんのように食器でも、曇っていたり頑固な汚れがあるときは有効だと思いますが、一度洗面台を擦ってみてください。ピカピカになりますよ。

この回答への補足

皆さん回答ありがとうございます。

補足日時:2006/05/10 02:34
    • good
    • 0

No.2の方がおっしゃっている通りです。



車の塗装に付いた塗装汚れ(多分隣に停めた車のドアが軽く当たったんだと思いますが)を取ろうとこすったら、見事に“シャ~”っとこすりあとが出来てしまいました(泣)。
フロントガラスの、油膜には効果的でしたよ。
ご参考までに…。
    • good
    • 0

茶渋とか綺麗に取れますよ。



あと軽い焦げ付きなら落ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。

お礼日時:2006/05/08 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!