
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
社会保険は、大きく分けて年金と健康保険に分かれますが、それぞれ育児休業や介護休業のときには、保険料免除の申請を行うことができます。
が、質問者の方の場合、育児休業は既に取得しているようなので、これから改めて育児休業を受けることはできないでしょう。
そのほかの事由による休職の場合、保険料の免除規定はありません。
なぜなら社会保険は、負担に応じた給付を行うことが原則であり、育児休業・介護休業中の保険料免除規定は、これらの休暇をとりやすくするための政策的な特例であるからです。
回答をいただき、ありがとうございました。
私もよくわかっておらず、休職してしまったので
どうしていいかわからなかったのです。
でも、参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
基本的には、#2さんの説明どおりですが、3歳までの育児休暇制度は、会社の就業規則等に連動します。
貴方様の会社では、育児休業制度がどのように規定されているか、一度ご確認されたらいかがでしょうか。No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 男性の育休についてどちらが得か教えてください。 先日出産しまして、旦那に2週間の育休を取ってもらう予 2 2022/12/31 09:15
- 出産 回答お願いします。 出産日 7月25日 現在産前産後休暇中です。 休暇後育児休暇予定で、出産後、出産 2 2022/09/06 22:44
- 出産 育児休暇取得について 2 2022/11/28 08:53
- 厚生年金 育休中は社会保険料が免除されるとの事だったのですが、育休明け 退職した場合社会保険料を返済する必要っ 2 2022/12/08 12:32
- 退職・失業・リストラ 休職時の社会保険料支払いについて 5 2022/04/23 12:52
- 幼稚園・保育所・保育園 派遣社員で産休・育休を取得し、4月から無事保育園に入園する事が出来ました。子供は3月生まれで1歳の誕 1 2023/04/14 04:25
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 会社・職場 今まで国民健康保険だったけど入社して社会保険の健康保険になった場合 入社したばかりだと会社は休みにく 4 2022/07/09 11:12
- 消費税 消費税がスウェーデン並み(25%)に上がったら、どういう対価を求めますか? 2 2022/07/23 18:15
- その他(就職・転職・働き方) 会社の有給休暇制度って何故あるのですか? 病気や怪我で働けない場合は、休業保険制度を使えば良い(保険 6 2022/07/20 17:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険料の免除について
-
休職中の社会保険料について疑...
-
休職中でもお金は借りれますか...
-
国や市町村からの補助や手当は...
-
2km以内の交通費が支給されない
-
在勤地について(旅費法)
-
退職金の算定額
-
営業に自分の車を使用するマイ...
-
年金の受給年齢について教えて...
-
この場合の支払いについて
-
通勤距離2キロ以内は、出しま...
-
5月で退職して賞与はもらえな...
-
至急‼︎‼︎ 以下の求人について質...
-
部署の違いによるボーナス支給額
-
失業保険を受け取り、その後バ...
-
厚生年金保険について
-
永年勤続表彰と退職時期について
-
失業保険と家業手伝い
-
失業保険が切れる月のアルバイ...
-
請求と申請の違いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
司法修習研修に参加するのに会...
-
生活費が足りない。
-
休職中の本社面談への交通費
-
傷病手当中
-
休職期間を延ばすには、診断書...
-
休職中のボーナス支給について...
-
休職中のクレジットカード申し...
-
生命保険の人に休職中のことを...
-
傷病手当(産業医との面談待ち...
-
休職中のボーナスについて。7...
-
育児休業給付金の金額について
-
会社を辞めるか悩んでいます。
-
休職後自然退職→有給休暇につい...
-
60歳、求職中です。 持病が悪化...
-
一週間入院で健康保険の傷病手...
-
病気療養中の休職者に対する賞...
-
教えてください。 休職で仕事を...
-
休職中の社会保険について
-
ライフプラン手当てについて
-
休職期間の給料がマイナス。
おすすめ情報