重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社の天井が改装工事の為取り外されて配管が丸見え状態になっています。その配管にアスベストのようなものがびっしりと吹き付けられていて埃っぽく喉も痛いです。古いビルなので心配しています。その場所で仕事を続けなければいけないため、吹き付けてられているものがアスベストならば、アスベストを吸わないように防御用のマスクを着用しようと考えております。事務職で電話等の接客もあるため、仕事に支障をきたさないでアスベストを防げるものを探しています。どのようなマスクを購入すればよろしいでしょうか。

A 回答 (4件)

築30年以上の古い建物であればアスベストが利用されている可能性もあるでしょう。

まずはビルの管理会社に確認することをお勧めします。

また以下でもアスベスト関連の相談を受け付けています。↓写真をとって送ってみましょう。

健康被害の懸念されるアスベストは超微粒子ですのでとても事務仕事中に使えるようなものではありません。

参考URL:http://www.asbestos-center.jp/index.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2006/05/15 22:02

JISの規格に合う 防塵マスクなら ホコリの99%以上を


除去出来ると思います。
普通事務所と言えども、改装工事しながら 下で事務仕事を行うことはしないと考えます。 仮に天井や横壁が落下したことを考えて、
工事業者は 立ち入り禁止にするはずですが??
ホコリがひどくて とても仕事になりません。
事前に仮設配線を引いて 別の事務所で仕事をすることを提案して下さい。 デパートなんかは、完全密封でホコリが漏れないようにして、
壁を作り 営業しながら 工事する場合が有ります。

体を大切にしてね。
もしも そんな劣悪環境下で仕事をさせられそうなら、年休を
取り 仕事をすることを 拒否します。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
すみません説明不足でした。現在は仕事中の作業はしていませんがしかし作業箇所の天井はなんの養生もしておらず埃っぽいです。吹きつけを目視だけでアスベストは含まれていないと言われていて心配は拭い去れません。できるものなら年休をとりたいのですが残念ながらなかなかそうもいきません。

お礼日時:2006/05/15 21:58

以前、仕事柄でそのようなケースの営業に来られた業者がいました。



曰く、それぞれ状況によって基準がありまして、その基準値をクリアするマスクが様々あるようです。
カタログ見た範囲では、種類は専用(まるでガスマスク)のマスクから一般的なマスクを強化したもまで様々です。

価格も基準をクリアする種類によって様々ですが、自分の場合、業務上において一般的な強化マスクでよいと判断し、それでも決して高いものではなかったと思います。何枚パックでいくらという具合に...この場合、会社の事務所内としてであり、従業員の身体の安全を守る事が基準で判断しなければなりませんね。

その基準値をどう判断してよいのかはわかりませんが、その手を扱う業者の営業マンであれば知識豊富ですので、状況をご相談されてはいかがでしょうか。
ここではその業者名は控えさせて頂きます。薬局などで手に入るかどうかは確認していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2006/05/15 21:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2006/05/15 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!