No.4ベストアンサー
- 回答日時:
初期は板葺きでその上に桟木を渡し重しに石を置いていました。
江戸は風が強く、火災が多かったので経済力のある豪商、武家屋敷などが次第に瓦葺きに移行しました。
財貨などを守るため土蔵という塗り籠めの建物はもちろん瓦葺きでした。
中期たしか5代将軍の時代に瓦葺きを奨励する政令が出ています。
No.5
- 回答日時:
江戸中期は皆様の下記の回答のとおり板葺き屋根でした。
この板葺き屋根が原因で火災が発生したら周りを焼き尽くす大火事に幾度無く悩まされました。
この火事に悩まされた八代目将軍吉宗より大岡忠相(大岡越前守)へ相談を持ちかけられました。
大岡越前守は「町火消48組(いろは組)」を作り、防火に優れた蔵造り、塗り屋、瓦屋根、蛎殻屋根を奨励しました。
余談ですが、当時の火消しは水をかけるのではなく、燃えてる家そのものを破壊し、類焼を防ぎました。
参考URL:http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/newsection …
No.3
- 回答日時:
瓦は高価なものですから、ある日一斉にということではありませんでした。
大火を経験するごとに、瓦葺きの家が増えていったと言うことだと思います。
豪商の家や、武家の家は瓦葺きだったと思います。
町家と言っても、中小の店舗併用住宅もあれば、弥次さん喜多さんの借家もありました。
金や財産がある家から順に瓦化していったということでしょう。
戦後でもトタン葺き→金属板葺き→着色スレート葺きというように、低価格住宅は未だに瓦葺きではありません。
参考URL:http://www.ishino.jp/SIRYOUKAN/jidai/edo.html
No.2
- 回答日時:
板葺きです。
火災が増えてきたので、延焼防止という意味で瓦葺きが増えてきます。
ちなみに歴史的な大都市の周辺は、現在はほとんど砂漠化しています。トルコもパキスタンも中国もエジプトも。
金属製の道具をつくるためだけでなく、レンガや瓦など建材をつくるための熱源として森を使いつぶしたからと言われています。
それくらい昔は焼いて建材を作るというのは高級な仕事でした。
ちなみに、神社や数寄屋建築などで今でも檜の皮や、檜の板で葺いている建物はあります。風情があっていいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/05/20 13:18
ありがとうございます。
やはり板葺きでしたか?それで
>延焼防止という意味で瓦葺きが増えてき
たのはいつごろからなのでしょう?豪商の家は瓦葺と考えていいのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
>町人の家の屋根は、瓦葺ですか?
どっちも(+地域差が大きい)
http://www.wsedo.co.jp/edo_tatemono.htm
http://kyoiku.city.urayasu.chiba.jp/hakubutukan/ …
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本の住宅
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 屋根の棟板金交換と同時に屋根葺き替えをした方がいいですか? 6 2023/05/27 14:33
- リフォーム・リノベーション 屋根瓦葺き替え 迷惑 2 2022/05/27 13:39
- 建築学 屋根と外壁について質問です。 縦葺や横葺の屋根の下地には野地板を使いますよね。 主に木毛セメント板が 1 2023/05/14 21:46
- DIY・エクステリア ガルバの屋根材を縦葺きで自分で貼ってみたいのですが分からない事があります 2 2022/09/24 19:02
- 歴史学 大東亜戦争後の日本人の政治と文化の変遷について 5 2023/04/16 04:37
- 金融業・保険業 アスベスト含有瓦の住宅 3 2022/11/23 17:09
- 歴史学 【江戸時代】は1日の食事が朝と夜の2回で昼飯は14時に食べていたお八つだったそうですが 2 2023/02/19 21:38
- リフォーム・リノベーション 2寸勾配で横葺きガルバリウムについて 4 2023/07/07 08:26
- 歴史学 江戸時代の武士は、農民、職人、商人から尊敬されていたか、軽蔑されていたか? 4 2022/09/12 19:20
- リフォーム・リノベーション 築30年超え木造2階部屋が暑い 5 2023/08/03 07:33
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
課題の反対語
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
好きな人が神社、お寺巡りが好...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
日本で双子が忌まれるようにな...
-
日本は戦前は赤犬を食べていた...
-
善徳女王、どこまでが実話?
-
忍者などが口に装着する布の正...
-
πの書き方
-
「よろずに 」 現代仮名遣いで...
-
五十音で「やゆよ」と「わをん...
-
過近代的って?
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
パクリの語源は、戦前盗みで捕...
-
大正時代での恋人の逢瀬について
-
徳川本家、御三家の家紋に違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
課題の反対語
-
善徳女王、どこまでが実話?
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
禁中並公家諸法度と禁中並公家...
-
過近代的って?
-
日本は戦前は赤犬を食べていた...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
日本で双子が忌まれるようにな...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「幼少」ということば
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
好きな人が神社、お寺巡りが好...
-
パクリの語源は、戦前盗みで捕...
-
徳川本家、御三家の家紋に違い...
-
いとはつらく見ゆれど、こころ...
-
地方の言語でしょうか?
-
睾丸を利用した拷問
おすすめ情報