dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

くだらない質問で申し訳ないのですが、

最近高校って、土曜休みなの???
私立も公立もみんな同じ?

だれか教えてください。。。

A 回答 (9件)

公立は休みです。



私立は休みじゃないところも多いみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(コピペですいません)
みなさん回答ありがとうございます!
そんなことになってたなんて、全然知りませんでした。

自分の学校は小学校のときから土曜は隔週で休み&隔週でなんかへんな授業をやっていたのですが、それが一般的になっていたのにびっくりしました。

学校休みじゃ暇じゃないのかな???
バイトとかで社会勉強してほしいね。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/22 00:01

自分が卒業した私立高校では、3年間ともに土曜日は毎週普通に授業が4時間ありました。



また、始業式や終業式の日にも普通に授業がありました。

<始業式の日>
1・2限→始業式&大掃除、3限→LHR
4~6限→時間割表通りの授業

<終業式の日>
1~3限→時間割表通りの授業
4・5限→始業式&大掃除、6限→LHR

・・・という感じでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(コピペですいません)
みなさん回答ありがとうございます!
そんなことになってたなんて、全然知りませんでした。
自分の学校は小学校のときから土曜は隔週で休み&隔週でなんかへんな授業をやっていたのですが、それが一般的になっていたのにびっくりしました。

学校休みじゃ暇じゃないのかな???
バイトとかで社会勉強してほしいね。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/22 00:06

私は私立高校のに通っていますが、特進なので第一土曜日と第三土曜日は朝から夕方まで補習があります。



一般コースは土曜は全部休みです。

公立でも私立でも学校によるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(コピペですいません)
みなさん回答ありがとうございます!
そんなことになってたなんて、全然知りませんでした。
自分の学校は小学校のときから土曜は隔週で休み&隔週でなんかへんな授業をやっていたのですが、それが一般的になっていたのにびっくりしました。

学校休みじゃ暇じゃないのかな???
バイトとかで社会勉強してほしいね。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/22 00:05

公立は「土曜休み」ですよ。


文科省の決めたことですから、授業をやることはできません。
ただし、希望者を対象にした「補習」「課外授業」という形でやっている学校は、「進学校」を中心にありますよ。

私立は、公立と違ってある程度は「独自性」も出せるので、「土曜を休みにしたら」という教育委員会の「指導」を受けながらも、やっている学校もないわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(コピペですいません)
みなさん回答ありがとうございます!
そんなことになってたなんて、全然知りませんでした。
自分の学校は小学校のときから土曜は隔週で休み&隔週でなんかへんな授業をやっていたのですが、それが一般的になっていたのにびっくりしました。

学校休みじゃ暇じゃないのかな???
バイトとかで社会勉強してほしいね。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/22 00:04

私は千葉の公立に通っていますが、土曜は休みです。


ただ、周辺の私立は土曜はあるところが多いようです。
私が併願受験した学校は、極力授業をつぶさないように、
行事や準備は土曜日にやる。という方針でした。
(もっとも何もないときは休みですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(コピペですいません)
みなさん回答ありがとうございます!
そんなことになってたなんて、全然知りませんでした。
自分の学校は小学校のときから土曜は隔週で休み&隔週でなんかへんな授業をやっていたのですが、それが一般的になっていたのにびっくりしました。

学校休みじゃ暇じゃないのかな???
バイトとかで社会勉強してほしいね。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/22 00:04

自分は私立です。


土日とも休みです。
が、たまに(?)授業があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(コピペですいません)
みなさん回答ありがとうございます!
そんなことになってたなんて、全然知りませんでした。
自分の学校は小学校のときから土曜は隔週で休み&隔週でなんかへんな授業をやっていたのですが、それが一般的になっていたのにびっくりしました。

学校休みじゃ暇じゃないのかな???
バイトとかで社会勉強してほしいね。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/22 00:03

私の高校は公立の進学校なのですが、土曜日も「土曜講座」という名目で、午前中のみ授業があります。



公立なので、学校主催だとマズイので、立場上PTA主催という事になってます。でも実際は学校主催なのですけどね。

進学校なら公立も土曜日に学校ある所は多いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(コピペですいません)
みなさん回答ありがとうございます!
そんなことになってたなんて、全然知りませんでした。
自分の学校は小学校のときから土曜は隔週で休み&隔週でなんかへんな授業をやっていたのですが、それが一般的になっていたのにびっくりしました。

学校休みじゃ暇じゃないのかな???
バイトとかで社会勉強してほしいね。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/22 00:02

こんにちは!



土曜日がお休みなのは 地域によってかなり差があるみたいですね。

うちの娘が通っている私立(一応進学校)は、
土曜休みナシ~隔週休み~土曜日全休~隔週休み
と変遷しています。
父兄の要望が強く、最近、全休から隔週に戻りましたよ。
公立高も 土曜日に 制服を着て一斉に下校しているのを見ますよ。
文部科学省の通達云々で土曜日は お休みというような 事があったらしいのですが、
各校の校長の裁量次第なのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(コピペですいません)
みなさん回答ありがとうございます!
そんなことになってたなんて、全然知りませんでした。
自分の学校は小学校のときから土曜は隔週で休み&隔週でなんかへんな授業をやっていたのですが、それが一般的になっていたのにびっくりしました。

学校休みじゃ暇じゃないのかな???
バイトとかで社会勉強してほしいね。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/22 00:02

公立は全部休み!


私立は一部違うけど最終的には全部休みになる予定!
だよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(コピペですいません)
みなさん回答ありがとうございます!
そんなことになってたなんて、全然知りませんでした。
自分の学校は小学校のときから土曜は隔週で休み&隔週でなんかへんな授業をやっていたのですが、それが一般的になっていたのにびっくりしました。

学校休みじゃ暇じゃないのかな???
バイトとかで社会勉強してほしいね。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/22 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!