dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つまらないことなんですが、どうも釈然としないのでご質問です

そばやうどんを食べる時、いなりずしを一緒に食べることあるかと思うのですが、どのタイミングで食べるものなのでしょうか?
途中でちょいちょいつまむのがよいのでしょうか?
何か途中で食べると麺がのびてしまうようで・・・

似たような事例で、定食にうどんがついてくることがありますが、この場合はどうなのでしょうか?
最後に食べるとのびてしまうし、初めに全部食べるのも、後でメインの定食が食べれなくなってしまうかもしれないし・・・

皆さんはどのように食されてますか?

A 回答 (7件)

私も何も考えず、今まで回答くださった皆さんと同じ様に食べていますが、



質問者さんはどのように食べていらっしゃるのですか、
少し興味が湧いてきました、補足お願いします。

この回答への補足

みなさん「そんな時間では麺はのびない」とおっしゃってますね
私もそう思います(^^;)
まあ問題点を浮き彫りにするデフォルメと思っていただければ・・・

実際私がどう食べるかといえば、やっぱり麺を食べてる途中に食べます
食べ方は「一口で全部食べる」
ですから麺ののびようがないのです(^^;)
ただ「麺」の途中に「いなり」
炭水化物の途中に炭水化物、というのも正直違和感はありまして質問した次第です

補足日時:2006/05/29 23:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
皆様への御礼に最終質問者の方の欄をお借りします
マナーに関係のない食べ方の習慣
正解はない中の皆様のご意見、大変興味深く拝見しました
ありがとうございました

お礼日時:2006/05/29 23:58

いなり寿司の二・三個食べる間にすっかり麺がのびて…なんて事には普通ならないと思うので(いなり一個食べるのに10分以上かけてたらそういう事もあるでしょうか)のびるかどうかなど別に気にする間もなく好きな様に食べています。


その時々で順番が変わりますが、普通に御飯とおかずを交互に食べるのと同様で、大抵まず麺をひとすすりして次にいなりをひとかじり。といった感じです。それが定食でも同じ事です。

御飯も麺も主食。と思うと違和感があるのかも知れませんが、そういう時私は味の付いている・味の濃い方がおかずだと思って食べているので、御飯と麺を交互に食べるのが普通の食べ方。主食にしろおかずにしろ、一品完食するまで他に箸を付けないのはむしろ変では?という感覚です。
    • good
    • 0

ソバをガーとかきこんで


出汁を飲んで一服
イナリをパクッとやってから
また、ソバをガー
出汁飲んで
イナリをパクッとやってから
ソバをガー
残りのイナリをパクッっとやってから
出汁を飲み干して、終わりですね
    • good
    • 0

私は、途中でつまむタイプですね。


ただ、うどんセットのような物だと、うどんがメインでしょうからうどんを主に食べて、その箸休めの感覚でご飯物(セットになっている物)を食べますが、定食セットにミニうどんが付いてくる様な感じの時は定食がメインでうどんは汁物の代わりだと思って具の多い味噌汁の感覚で食べます。ですから、定食をメインに食べて合間にうどんという感じですね。
まあ、実際はそれほど、意識して食べていませんから、その時の気分で変わることが多いですが。ただ、どっちかだけ先に食べ終わると言うことはあまりないですね。
    • good
    • 0

いなり寿司食べてるくらいじゃ麺は伸びませんよ。


だからお口直しの効果も含めて合間合間につまんでます。

定食についてくるうどんについても一緒ですけど、全部食べきれないなら最初から注文しません。
    • good
    • 0

> 途中でちょいちょいつまむ


ですね、自分は。

このくらいで麺ののびは変わりませんよ。
    • good
    • 0

1:いなり寿司は、途中でちょいちょいつまみます。


2:麺類を途中で少しずつ食べます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!