プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えてください!!
排尿障害で治療中の方に、ハルナ―ルといっしょにビタミンCがいっしょに処方されました。
ビタミンCにはどんな効果が期待できるのですか?

A 回答 (3件)

慢性腎炎で見られる一部の血尿にビタミンCが有効であるということを耳にしたことがあります。

効果としてはビタミンCによる抗酸化作用が腎臓の糸球体という部分の膜を安定化させるから・・・というのですが、これも保険診療範囲外の使用法であるとともに『血尿に関しての鑑別を怠っている』という意味での重大な誤りを含んでいます。

血尿が見つかった場合、必要な鑑別診断を経て、慢性の腎炎でも症状の安定した軽微な血尿が持続する場合のみ件の方法を取ることがあるようです。他には抗ヒスタミン剤なども使われることがあります。(専門外・・このあたりは実質腎臓内科医の範疇です。なのでこれ以上はコメントできません)が、先ほどの疑問点が大きくあるために泌尿器科医的な考え方をすると安心できるものではありません。

その先生は泌尿器科の専門医でしょうか??ちょっと納得がいきません。
また余談ですが、ビタミンCは服用によって血尿の定性反応を陰性化させることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんとなく関係がわかったような気がします。
またよく話を聞いてみます。

お礼日時:2002/02/22 08:26

はじめまして、


参考URLによると
「ビタミンCをたくさんとって尿を酸性にし、細菌の繁殖を防ぐ」とありますが
専門家の方の意見を聞いてみてくださいね (^-^)ゞ

参考URL:http://www.win.ne.jp/~kyonta/senbladder.html

この回答への補足

ありがとうございます。
参考HP良く読んでみます。

補足日時:2002/02/22 08:26
    • good
    • 0

ハルナ-ルはαブロッカーで下部尿路平滑筋を弛緩させるもので、排尿障害に使うことはもとより異存ありませんが・・・ビタミンC単剤ですか?



1)健康保険適用の有無
2)他の既往歴/同時に受けている診療内容
・・特に骨粗しょう症や尿路結石症の有無。
3)排尿障害に関わる診断名、患者の年齢、性別
4)使用しているビタミンCの製剤名

以上追加補足ください。

私のもつ数少ない知識の中で、ビタミンCが尿路管理で有用とすれば『感染のコントロール』で、お茶のビタミンCやカテキンが尿路感染症に有効とするものの延長です。しかし健康保険適用外であり、非常に珍しいものだという印象は拭えません(そもそも泌尿器科でビタミンCがつかえるのか・・・)
深謀遠慮、もっと深い学術的な意味合いがあるのでしたら申し訳ないですが・・・

この回答への補足

知人に頼まれて質問しています。
わかる範囲の情報で補足したいと思います。
昭和9年生まれの男性。
尿検査で血尿がプラスだったということで、シナ―ル錠がついかになったそうです。
感染症が考えられそうですか?

補足日時:2002/02/13 15:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!