
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
医療機関事務&総務の者です。
国保・社保共に、カード化されていないところはまだまだあります。
4割くらいはまだ紙のものですね。
有効期限切れに関しては、早急に返還・更新しなくてはなりません。
会社の保険にもいろいろ種類があります。健康保険組合、政府管掌、
共済、国保組合など。
更新については既に回答がついていますね。会社の保険なら、基本は
会社の担当課が処理すると思いますが。更新時の古い証の回収漏れですかね。。
>何故今も使えているのか?
医療機関の側から見ると、期限切れや資格喪失の保険証を提示される方は
結構いらっしゃいます。期限の存在を認識されていない方も。。
期限切れのものは明らかに使えないと判断できるので、一旦10割戴き
有効のものを提示いただいたときに差額をお返ししています。
または、再度の来院が困難な方などは、保険者に償還の手続をして戴きます。
ただ、長年通院されている方で確実に連絡のつく場合などは「更新は
してますか?次回必ず新しいものをお持ちいただけますか?」と確認し
適用する場合もあります。本人了承の下、保険者に資格照会することも。
しかし<H17.3.31や、H16.5.31など>とは古すぎですね。。
ちなみに保険証には
「不正にこの証を使用した者は、刑法により詐欺罪として懲役の処分を
受けます。」のような文言が記載されているはずです。
期限切れを承知で保険証を使用するというのも、これにあたります。
お友達に是非ご進言ください。
No.3
- 回答日時:
保険証は、保健者番号(保険証の番号)で請求されますので、保険証の種類が変わっていなければ特に問題なく請求できるようにはなっているようです。
保険証にも国民保険などは自治体が管理してますし、組合保健、政府管掌と種類があります。
保険証を忘れる方が多い経緯で、携帯しやすいカード式に切り替わったようです。
健康保険医師会などはまだ一部紙のものを使用されています。
それにしても、期日が過ぎているというのであれば、保険証の切り替えの通知がくると思うのですが…期日が到来しているのであれば、切り替えていらっしゃらないのですね。
期日が過ぎているか確認されて、過ぎているのであれば、いつまでもそのままというわけにはいきませんので、手続きされ、新しい保険証に切り替えるように進めてあげられてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妹の保険証を使ってばれてしまった
-
友人からの頼み
-
保険証の色 契約社員で入社した...
-
会社を辞める前に健康保険証を...
-
家族旅行は何歳まで親が負担し...
-
アプリを入れたり消したりを繰...
-
「負担」という単語の使い方に...
-
質問:寮つき、引越し費用負担...
-
工場での残業
-
自立支援医療制度の申請日まで...
-
マイナ保険証
-
重度医療費受給者証と国民健康...
-
後期高齢者の自己負担限度額に...
-
子ども子育て拠出金の端数処理根拠
-
高額療養費について
-
歓送迎会のキャンセル料について
-
高齢者以外で住民税非課税の場...
-
医療費がかさむという意味
-
まる長についての質問です
-
社会保険に加入しているのに国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報