誕生日にもらった意外なもの

購入予定の物件は現在古家が建っており(居住中、6月末退去)、その古家を売主である業者が壊して新しく建築した建物及び土地をを建売住宅として購入予定です。
本契約は6月で引渡しは11月末くらいとのことでした。

建売住宅なので間取りの変更は出来ませんが、クローゼットやフローリングの色、お風呂の種類などは数種から選べるそうですが、これは契約書に記載しておいた方が良いでしょうか?

又この物件には財団法人住宅保証機構の10年保証がついていますが、私としてはJIOもつけたいと考えています。

調べた所、JIOのほうが地盤調査も独自に行うし、調査回数も多いので是非付けたいと思うのですが、二つ付けるのは無意味でしょうか?

また建売住宅にもかかわらずまだ建築していないということでこれを生かして出来るだけ地盤や基礎の部分の保証や証明を残したいと思うのですがJIOだけでは不十分でしょうか?

その他にも気を付けたほうが良い点や、まだ建っていないメリットを生かせること、逆に未建築の建売住宅を購入する際のデメリットなど何でも結構ですのでご意見いただきたいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

全て建築会社との交渉となります。

JIOを付けるかどうかはあくまでも会社が判断して、のことです。建築会社は買い手の希望する検査を行う義務は全くありません。なぜなら、完成までの施主は建築会社だからです。

建売住宅は、現在家が建っていようがいまいが、引渡しを受けるまでは土地も建物も建築会社が所有する商品です。建っていないから買主(この時点では施主ではない)が建築中に口を出せるか、というと必ずしもそうではありません。

例えば、契約に違反せず、法的な基準も満たしているならば、その他は“会社”の自由なのです。注文建築は「契約に違反せず、法的な基準も満たしているならば、“施主”の自由」ですので、ここが大きな違いです。

未建築のメリットは、工程のチェックができる可能性があること(必ずしもできるわけではない)、です。デメリットは、完成品が目の前に無いので「こんななはずじゃなかった」ことがありえることです。

「うちはJIOはつけません」と言われてしまえばそれまでですし、「追加料金が必要です」と言われても文句は言えません。あとは建築会社との交渉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
売主さんに問い合わせた所、この物件は財団法人住宅保証機構の10年保証が付いているのでJIOは付けないとのことでした。

ただ建築前なので、自分自身で足を運び写真などに収めたいと思います。

お礼日時:2006/06/06 10:18

我が家を建築する際HMの方がJIOを付けておりましてよその事はよく知りませんが基礎配筋検査報告書から項目ごとに細かく写真入の検査報告書が3~4回に分けられ直に送られてきますのでかなり信用できます。


一番最初の報告書で保存用閉じこみファイルと送られて今も全部ファイルを保存してます。
友人のところは別のところでしたが写真入の細かいものではなかったようですから他と比べてもJIOはかなりこまかく記されているようです。
JIOなら十分だと思いますよ。
うちの報告書を書見る限り床下や柱と土台の金物などその他防腐、防蟻処置の写真も報告書と一緒に送られてきてましたし細やかで丁寧です。
付ける価値はあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
売主さんに問い合わせた所、今回の物件は財団法人住宅保証機構の10年保証がついているのでJIOは付けないとのことでした。

ただ、建築前なので自分自身で足を運び写真などに収めようと思います。

お礼日時:2006/06/06 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報