
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして!
自治会で建築となれば、ある程度の予算の想定が必要となりますね。
地域によって多少の誤差は、あると思います。
あくまでも参考としてみてください。
外部仕上げ
屋根は、ガリバリウムカラー鉄板葺き
外壁及び軒裏は、防火サイディングt12mm程度
基礎は、鉄筋コンクリート造の布基礎
内部仕上げ
床は集会室は畳、その他は化粧合板フロアーt12程度
壁と天井は石膏ボードt9.5下地クロス張り程度
用途集会所の必要部屋数としては、玄関、通路、集会室、押入、台所、大小便所、洗面所、勝手口、物置が考えられますね。
面積的には、集会室と台所で15坪前後は必要と思います。
大きな設備だけ
洋式便器と小便器など衛生器具および合併浄化槽を15人槽と仮定。
ガスまたは灯油給湯器を1台と仮定。
調理台、流し台、コンロ台、ガスまたは電気コンロ
照明器具は、最低ランクとして仮定。
家庭用冷暖房型エアコン3台と仮定。
コンセントは、やや多めに
電話およびテレビ配管など入れる。
座敷机や座布団の備品まで考えると
1坪当たり40万円前後が一応の目安となりますね。
保存登記などの費用も考えると45万円前後かな。
よって予算は、1000万~1050万円
一応参考にしてください。
私は、北国に住んでいますが、我が町内の集会所建設時には、平屋建て30坪で1200万かかったと聞いています。
こう言う場合は、予算を多めに設定して、余ったら各自の負担割合に応じて返却すれば良いのですから。
大変詳細な説明ありがとうございます うちは20坪少しの1階建てなのでご指摘の数字に近いものとなります 実は作ったのは市で所有も市なので50%まで補助金が出るようです 500万まで資金がたまったので ためすぎるのよくないから自治会費を値下げしようかとおもっていたところです 北国は少し断熱などで高いのでしょうね ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
つい先日 私の住んでいるところも自治会館建てました。
ところでどのような集会所を建てようとお考えですか?平屋ですか?2階建てですか?あと建てた後の運用方法・自治会の世帯数を教えてください。
私の所の自治会館は鉄骨造2階建てです。世帯数80 一軒@23万徴収 (市の補助有)
1Fには和室6畳2部屋(カラオケ付)トイレ様式2つ 小便器2つ
台所
2Fは大広間(和洋室36畳) 納戸5畳
畳を敷けば和室 上げればスポーツホール(卓球台2つ)
建造後は地域コミニティーとして利用しています。毎週土日になると近所の方集まって卓球したりカラオケしたり様々な教室を開いています
これで建築費は2000万でした
ありがとうございます これは豪邸ですね うちは20坪程度 トイレ・小さな台所があるだけで やや天井が高い1フロア1階建てです そちらぐらい立派だといろいろ使えそうですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
集会所建設費一世帯一律20万負担!払う?払わない?
その他(暮らし・生活・行事)
-
町内会館を建設予定です。会館建設にあたり町内世帯数にあたり何m2が必要か基準はあるのでしょうか?
一戸建て
-
町内会の公会堂の建設費の調達方法?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
4
消防法で「集会所」は 何m2以上でしょうか。
その他(法律)
-
5
自治会の次年度繰越金が大き過ぎると思いますが…
財務・会計・経理
-
6
集会場建物の登記
その他(法律)
-
7
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
8
町内公民館建設費用のプラス徴収について
その他(住宅・住まい)
-
9
町内会 会計証憑(領収書)の保管期限
公認会計士・税理士
-
10
神社の建立っていくらくらいかかるものなのですか
一戸建て
-
11
■自治会の入会金について■
その他(住宅・住まい)
-
12
自治会の法人化の長所と短所
その他(法律)
-
13
民生委員の 報酬って いくらぐらいなのでしょうか??
介護
-
14
15年間の自治会費の未払い、請求されました・・・
その他(法律)
-
15
自治会長が候補者の選挙応援することは合法ですか。
憲法・法令通則
-
16
60代 夫婦生活?
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【建設用語】「造営材」と「構...
-
5
集会所の建築費はいくらぐらい?
-
6
LGSとライトゲージの違い
-
7
基礎の簡単な配筋
-
8
寝室
-
9
渡り廊下(通路)は建築確認が...
-
10
築20年以上のセキスイハイムの...
-
11
べた基礎の人通口の配置について
-
12
工務店はガラスブロックの施工...
-
13
2階はどの位の荷物が置けるの?
-
14
築40年の中古住宅。買うべきか?
-
15
家の図面
-
16
大工さんの手間代高くないです...
-
17
新築の家に住んでいますが、天...
-
18
鉄筋コンクリートの「鉄筋」の量
-
19
新築中の基礎に、コア抜きって...
-
20
構造用合板30mmの重さ(単位荷...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter