
質問させてください
古いSOTECのPCをもらったんですが
メモリトラブルのようでOSが不安定でした。
(メモリは2枚さしてあり、1枚ずつならmemtestが通るが2枚さすとエラーがでる)
そこでメモリクロックの設定を変えて試してみたいのですが
phoenixBIOSでメモリやCPUのクロック設定をする項目らしきものがありません。
このBIOSでは設定不可能なのか、BIOSupで対応できるのか、隠しメニューがあるのか、、、だれかご存知のかたいらっしゃいませんか?
スペック
Pentium3 667
チップセット 810e
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード PCのメモリは4GBX2枚と 4+8GBはどちらがお勧めですか? 4 2023/07/06 08:21
- CPU・メモリ・マザーボード メモリが使用可能にならない 3 2022/08/13 17:13
- ビデオカード・サウンドカード モンスターハンターライズを始めました。やはりビデオカードがしょぼいのでしょうか? 6 2022/07/05 18:40
- CPU・メモリ・マザーボード 質問お願いします 「「RAM2GB+拡張4GB」などと書いてあるのは、搭載されているメモリ(RAM) 6 2023/08/28 12:31
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- CPU・メモリ・マザーボード hp dc5700SFFについて 2 2022/06/03 10:50
- CPU・メモリ・マザーボード CPUデュアルチャネルについて。 2 2022/12/17 12:26
- システム BIOSによるUSB-HUB設定について 2 2022/03/29 09:45
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- CPU・メモリ・マザーボード 昨日SSDを増設したら、PCが点かなくなりました。 ※BIOS画面にも行けません。 OSの入ったスト 6 2022/08/15 10:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリ設定ができないBIOS?
-
PC2100とPC3200の体感速度の違...
-
Athlon XP 2000+をTerminator K7へ
-
このマザーボードでDDR2メモリ...
-
メモリ速度の変更方法
-
PC2700とPC2100のメモリについて
-
自作PCを作りたいと考えています!
-
DDR2 SDRAM、DDR2対応(533MHz...
-
メモリの規格・PIN数について
-
自作PCのパワーアップについて
-
増設をするのですが電源が大丈...
-
動画の編集にあまりにも時間が...
-
CPUの換装について
-
ごく一般的な自作でのビデオカ...
-
高負荷ゲーム用のグラボについ...
-
(映像作り)映像編集用パソコ...
-
PCが起動中に切れた後、電源が...
-
WINDOWSで動画編集の際スペック
-
Vistaを購入したいんですぅがス...
-
自作地デジPCとマザーボード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーバ用メモリをデスクトップ...
-
DDR 3-1600 と DDR3-1333 の...
-
Win10 → Win11 アップデートに...
-
メモリーの CL2.5 CL3 はどう違...
-
初自作PC 構成アドバイスお願...
-
チップセットグラフィックとメ...
-
i5-4460がらi7-4790に交換した...
-
Core2は64bit?
-
メモリのPC2-5300はPC-2700に下...
-
間違えはないでしょうか??
-
TOSHIBA T851かT852どちらがよ...
-
現時点で最速の組み合わせを教...
-
自作Pのちょっとしたグレードア...
-
外付けの
-
対応CPUについて教えてください
-
ノートPC用メモリ規格PC4300とP...
-
OCメモリについて教えてください。
-
メモリーのPC100とPC133
-
マザーボードの違いを見分ける...
-
MSI マザーボードとメモリ
おすすめ情報