
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こちらのサイトの「英語のテスト 特にTOEICについて」が参考になるのではないでしょうか。
http://homepage3.nifty.com/mutuno/
ネイティブに受けさせてみたところ、930点~960点だったけれども、その理由は、このようなテストに高い集中力を持てないからだろうと言っていますね。また、TOEICは基本的な英語のコミュニケーション能力をはかるものであって、高い言語能力は測定できないとも書かれています。
私は、なるほど、そんなものかなと思います。TOEICの問題を日本語になおすと、笑っちゃうようなものが多いですから、大人のネイティブには馬鹿らしくて、2時間も集中力がもたないでしょう。ケアレスミスで何問かは落とす人が多いのじゃないでしょうか。
また、別に高卒でなくても小学校高学年くらいなら、集中力さえあれば、じゅうぶん満点近くが取れるでしょうね。TOEICでは、正しいスペルで書けるかとか、状況に応じた言葉づかいができるかといったことは、いっさい問うていません。新聞を読んでテレビニュースが理解できれば、じゅうぶんなわけです。最近ときどき見かける「そのとうりです」「いちよう、それでOKです」といったおかしな日本語を書く方でも、日本語TOEICでは、その気になって集中すれば、ほぼ満点を取れるでしょう。

No.5
- 回答日時:
自分としては満点を取る自信はないです。
少しは間違えそう。
正解を見ながらゆっくり読み返せばどれも理解できるでしょうけれどね、「ああー、」と。
それと、リスニングで笑っちゃいそうというのは確かに笑っちゃいそうな気がします(笑)
No.3
- 回答日時:
知り合いのハーフの子は、子どもの頃ロンドンで育ち、その後10代で東京にきました。
TOEICはいつも950を超えていました。
文法やリーディングはやっていないようでしたが、ボキャブラリはときどき補充しているようです。
(日本人が漢字検定のために勉強するようなものでしょうか)
なお、アメリカ人はTOEICを受験する資格がないとどこかで聞いたことがあります。
非英語圏のためのテストなので、統計がかたよるからでしょうか。
No.2
- 回答日時:
ご質問とちょっと変わるのですが、私のネイティブの友達でTOEICを受けた人がいます。
といっても会場で受けたわけではなく、時間制限を同じようにつけて解いて見たという意味ですが。で、興味津々で「やっぱり満点だった?」と聞いたらその彼は「1問間違えた」と言っていました。
私は逆に満点取れるものだと思っていたので、へぇ~間違うものなんだって思いましたね。
彼は頭のいい人でしたけど、意外と満点取れる人はおおいんじゃないでしょうか、日本人バージョンでも。。
No.1
- 回答日時:
リーディングは置き換えたら、文法やらなんやらじゃないのでそれ以外の話で。
リスニングとか、たぶん日本語で聞かされたら多分笑っちゃいますよ。
なんて下らんことしゃべってんだ、この会話って感じで。
まぁあとは発音で騙してきているのが英語特有ですが、ネイティブだったら、ちゃんと集中力を備えている人であれば手堅く満点も取れるんではないかと思います。
日本語になっても集中力が2時間持たない人であれば満点はキツいですし。
日本語に直すって言う想定がやっぱりちょっと無理があります。
もうちょっとどう置き換えてみるのか、具体的に見せてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 脱TOEIC 4 2022/06/09 12:31
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEICに関しての質問です。 私の大学の英語の卒業要件でTOEIC690点以上が必要です。 実践問 1 2022/05/09 10:03
- 英語 TOEIC300から800まで上げるには 中堅国立落ち地方公立大学生です。1年間は怠惰に過ごしてきた 1 2023/04/22 10:39
- 大学・短大 現在大学2年生です いま履修登録期間なのですが、日本語教員の資格をとるか迷っています。教職や建築士( 2 2022/04/13 00:12
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- その他(悩み相談・人生相談) 無謀と言われる事は分かっているのですがアドバイス等頂ければ幸いです。 私は現在41歳独身男性です。普 2 2022/08/17 23:46
- TOEFL・TOEIC・英語検定 リスニング力をつけるには…? 2 2022/07/14 16:08
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾について。通信制高校3年です。 中学から含め全く勉強しませんでした。 高校は母も病気気味だった 2 2022/08/11 20:46
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
OMMCとは何の略ですか?
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「毎」の読み方
-
「おうちが一番!」の出典は?
-
『目先の利益を優先してのちに...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
頭寒足温と頭寒足熱
-
「あと」と「後」の違い
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
国語は苦手で、英語は得意とい...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
プラウザCocCoc
-
英語の字数
-
マザボのVRMフェーズ数が3つの...
-
参った狸・・・
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
させる と 及ぶ の使い方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
3月1日に、高校卒業します。 卒...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「毎」の読み方
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
英語のビジネスメールで
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「あと」と「後」の違い
-
リセッションの反対語は?
-
MPC-HCの日本語版
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報