
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近KIRINのNUDAを飲んでいます。
炭酸ミネラルウォーターでほんのりレモン味。その他にも最近流行っているのかコンビニ等で炭酸ミネラルウォーターを売っています。
私は近くの酒屋さんで無味ですが安いものを買っています。時々グレープフルーツと割ったり、自作の梅シロップを割ったりしています。
私はダイエット中なのでとても助かっています。
ご回答ありがとうございます。私もNUDAは飲みました。炭酸が軽く利いておいしいですよね。炭酸ミネラルウォーターも試してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
風呂上りだとやはり炭酸飲料が良いでしょうか?
炭酸飲料で比較的添加物が少ないのはサイダーですね。
特に参考URLに載せたサイダーは食品添加物を一切使わず、天然原料で作った製品で味もすっきりでお勧めです。
参考URL:http://www.zuiun.co.jp/home/mainset.htm
回答ありがとうございます。
炭酸の刺激がいいんですよね。
サイダーでも添加物が少ないものがあるのですね。
参考にさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
お茶ではダメですか???
もしくはハチミツをレモン果汁とミネラルウォーターで割ったものとか(レモンの変わりに柑橘系果汁でも良いですよ)
質問内容を読むと一日4本のスポーツドリンクは
糖分摂取過多が心配です、、、。
仕事の内容が分かりませんがデスクワーク中心でしたら勤務中のスポーツドリンクの摂取量は控えめにして、ジム通いの時に摂取される方が良いかと。
もしくは摂取の方法を考えてみては?
こちらご参考迄に・・・・。
http://www.kiguma.net/sportdrink.htm
ご回答ありがとうございます。そういえばおっしゃるとおり、勤務中はデスクワークですのでスポーツドリンクを摂取しすぎているようです。
気をつけます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 酔っ払うと思ったのに酔っ払わなかった。何が原因でしょうか。 2 2023/07/22 16:07
- 生活習慣・嗜好品 休肝日の過ごし方 4 2023/03/27 14:38
- お酒・アルコール 友人の飲酒量につきまして 毎日の飲酒量 ・500缶ビール 3から4缶 ・焼酎ボトル750ml 3分の 5 2023/06/10 17:26
- 飲み会・パーティー 女子大生のアルコール離れは本当に起きていると思いますか? 1 2022/05/02 14:45
- 食生活・栄養管理 アルコール摂取や健康状態について うちの職場で男だけど49歳なる独身男性がおりましていつもアルコール 2 2022/03/23 13:56
- お酒・アルコール 酒を飲める人と飲めない人、どっちが人生を楽しんでいると思いますか? 得していると思いますか? 5 2022/09/25 17:27
- お酒・アルコール 飲みの席にて 1 2022/10/24 22:31
- 飲み物・水・お茶 夏の水分摂取について。夏は気温も上がって暑く感じるためどうしても冷たい飲み物が欲しくなります。夏の水 4 2023/07/13 22:34
- お酒・アルコール お酒を飲める人と飲めない(または弱い)人はどちらが得してると思いますか? 2 2022/09/10 15:54
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コラーゲンの吸収
-
"iherb"でオススメの海外性のプ...
-
ご飯のお焦げは食べても大丈夫?
-
カロリーが若干不足状態で筋ト...
-
L-カルニチンは効果があるでし...
-
便秘
-
コショウの採りすぎって身体に...
-
アミノ酸(BCAA)の摂取タイミング
-
プロテインの持ち運び
-
タンパク質が多い食べ物教えて...
-
大豆食品を取りすぎるとすい臓...
-
ジャディアンスをのむと痩せる...
-
鼻の周りだけが鮫肌のような見...
-
中学生のプロテイン摂取は運動...
-
夜のトレーニング後のプロテイ...
-
一人暮らしです。 晩ご飯のみ ...
-
プラス3キロくらい太りたいので...
-
-18kgのダイエット頑張りました...
-
体に酸素を取り入れる方法
-
プロテインの摂取タイミング(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウの採りすぎって身体に...
-
ご飯のお焦げは食べても大丈夫?
-
カビの生えた菜箸を使ってしま...
-
体型改善の為にプロテイン飲ん...
-
スキムミルクをプロテインの代...
-
オナニーとたんぱく質と筋トレと。
-
高校生です。 もっと太りたいの...
-
身長168cm体重54kg、22歳、女で...
-
白だし 飲む
-
「青色1号」「赤色3号」の危険...
-
プロテインについて
-
プレーンのプロテインにカルピ...
-
ナツメグとアルコールの食べ合...
-
たんぱく質を多く取れる簡単な...
-
植物性たんぱく質だけで生きら...
-
さらりとした梅酒の1000ml を、...
-
夜にサラダチキンとプロテイン...
-
身長を伸ばしやすくする食べ物...
-
プロテイン詳しい方よろしくお...
-
小柄な人のダイエット中の摂取...
おすすめ情報