dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鍼灸師の資格が無くてもマッサージ師や整体師、柔道整復師が治療で円皮針を使うこと(料金は一切取らずに)は出来るのでしょうか?

A 回答 (3件)

鍼が打てるのは鍼灸師以外には以外には医師だけです、其れ以外の人が打つと医師法違反になります。

しかし円皮鍼とは名ばかりで実際には鍼を使ってない場合が有ります、シールの真ん中にチッチャイ玉が付いてるだけ又は突起状の金属が付いてるなどです。この場合は皮膚に鍼を刺さないので問題有りません。多分このタイプのを使用されてると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
シールの真ん中にチッチャイ玉が付いてるだけ又は突起状の金属が付いてるものがあるんですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2006/06/17 12:28

正確には


「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師 に関する法律」に違反します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師 に関する法律を調べてみました。

お礼日時:2006/06/17 12:31

出来ません。


有料であろうと無料であろうと、業務(治療)として行えば鍼灸師法違反になります。
鍼灸師以外で行えるのは医師だけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!