No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>日銀の利益の大部分は通貨発行益だって聞きましたが、それってのは発行したお金で国債を買い、その国債の利子によって利益が上がるのでその利益のことをいっているのでしょうか?
その通りだと私も思います。日銀の資産のすべてが国債なわけではありませんが、経常収益はほとんど国債がらみ(売却&償還益も含む)ですから、そのようにまとめてよいと思います。(日銀の業務概況書からの引用「日本銀行の利益は、その大部分が銀行券の独占的発行権に基づくものであることから…」)
具体的には、
日銀のHPにある平成13年度決算報告によれば、
銀行券製造費629億円
日銀券の発行残高58兆6745億円(12年3月末比1兆5542億円の増)
発行残高の増加は、実際には新規発行とボロボロになったりして使えなくなった紙幣の回収との差額ですから、発行コストそのものではありませんが、結果としては紙幣発行量の増加1万円当りのコストは、405円(=629÷15,542×10,000)だった事になります。発行平均残高を便宜的に12年3月末残+13年3月末残÷2=57兆8974億円とすると、発行残全体に対しては、629÷578,974=0.11%のコストと考える事もできます。
日銀の総資産は、115兆0952億円(12年3月末比8兆8943億円の増加)なので、総資産平均は(上と同様の計算で)110兆6481億円となります。これに対する経常収益は2兆4106億円なので、資産の「平均利回り」は2.2%です。金に色は無いので、日銀券という負債に対する利回りも同じと考えると、発行差益は、利回りでは2.1%(=2.2-0.1)、金額にして、約1兆2千億円(=日銀券平均残高×2.1%)と考えられると思います。(但し、総資産には、国債借入レポがらみで、資産・負債の両側にのっている国債がありますから、本当はその分減らすべきでしょうが手抜きをさせて頂きました。)
市場金利が非常に低いので、通貨増発コスト>増加させた事で増える経常収益となっていて、通貨を増やせば増やすほど損する構造ではあるが、既に発行してしまってコストがかからない部分の利益で、全体としては利益を維持している、というところでしょうか。
>お金を刷るためのコストは、どうやって調達するんでしょうか、そのお金も自分で作るのかな?
「お金を自分で作る」というのが、「印刷する」という意味ではなく、「発行益である利鞘の一部から払っている」という意味であれば、これもその通りだろうと思います。(上の計算もその前提です)理由は、
1. 日銀の決算書の経常収益に、発行コストを誰かから受け取ったような項目が見つからない。(受け取ったのと払ったものの差額が、銀行券製造費となっている可能性もゼロではないが、それならそのように注記されていてよさそう)
2. 日銀が発行コストを転嫁するとすれば、当座預金を紙幣の形で引き下ろす民間金融機関しかいないだろうが、金融機関も紙幣を引き下ろす預金者との間に立っているだけなので、そこに払わせるのもちょっとムチャに思えるので…。
日銀のHPは、決算だけでなく、結構いろんな情報が載っているので、一度ご覧になる事をお薦めします。
尚、「自信:あり」にしたのは、それなりに真面目に日銀の決算を見た、という事であって、もっとよく御存知の方がいれば、是非訂正お願いします。
参考URL:http://www.boj.or.jp/about/kaikei/act00.htm
日銀の総資産に対する運用利回りが2、2%ってのは、なるほどなとべんきょうになりました。また、純粋にお札を作るのに405円(古くなった緒札の回収を考えなければその分やすくなるんでしょうけど)ってのはびっくりしました。もっとやすいと思ってましたので。
あと、お金を作るためのコストは
>日銀の決算書の経常収益に、発行コストを誰かから受け取ったような項目が見つからない
ということは、自分で用意してるってことですね。
日銀のページは見たりするんですが専門用語がでてきて理解できなくなるので難しいページはあまり読めません。どうも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 日本円というか法定通貨はもう終わりのはじまりでは? 日銀の利上げで日本国債売り圧が凄いし、追加利上げ 1 2023/01/17 22:31
- 債券・証券 日銀の黒田総裁のマイナス金利って良い金融政策なのでは? 日本政府が国の日本国債を発行 3 2023/03/08 22:06
- 債券・証券 中央銀行の通貨発行権と非公開株主 3 2022/06/16 09:51
- 経済 れいわ新選組 山本太郎、、 景気対策 とにかく、景気を良くする事 赤字国債を、現在の倍以上発行する 12 2023/04/24 08:03
- 経済 日本の長期金利が2%に上昇しても、本当に問題がない??? 4 2023/04/01 22:18
- 政治 金融・財政政策について質問です。れいわ新選組の山本太郎議員は、給付金や減税など斬新な政策を打ち出して 2 2022/04/28 01:31
- 会社経営 銀行への返済について 3 2023/07/12 08:50
- FX・外国為替取引 EURやCHF、GBPの動きはどのようにドル円に響きますか? 1 2022/06/18 13:12
- 債券・証券 政策金利と国債価格について教えてください 3 2023/08/19 23:38
- 確定申告 仮想通貨の課税について 1 2022/06/13 17:04
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
さとうのこはん3つで500円超え...
-
EUなど。 フランス内閣総辞職。...
-
人が共存して人生を豊かに暮ら...
-
日本経済が衰退しているのは何...
-
原発の再稼働が進めば、経常黒...
-
今の40代や50代が亡くなったら...
-
103万円の壁を超えたら、税金減...
-
2065年の0〜19歳の子はどんなふ...
-
日本の今の物価は、いつ下がる...
-
日本の家電メーカーが、サムス...
-
イトーヨーカドーなど、リスト...
-
YouTubeでみる。 ギリシャて 普...
-
経済の法則からいって、いつま...
-
ミュゼプラチナム(脱毛サロン...
-
●地方活性化の為の「全国一律•...
-
値上げをすると誰が得するんで...
-
就職氷河期世代の者って、正直...
-
やられちゃった NISSAN
-
子持ち女性はどれくらい?? 既...
-
今の20代、30代の女性について ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在の日銀の総裁って、黒田元...
-
日銀が保有している国債を焼却...
-
お金を刷れば日本の借金帳消し?
-
日銀が使った10兆円は何処へ消...
-
日銀・植田総裁の「物価上昇に...
-
今の日銀総裁は無能だと思いま...
-
日銀はいくらバランスシートが...
-
デフレって上がりすぎた物価と...
-
復金債の日銀引受
-
買いオペレーションってなんで...
-
円安にするには、日銀法を改正...
-
お金の発行
-
日銀が購入している株の元手は...
-
たまに為替介入とかありますが...
-
為替市場で円売り介入を行うと...
-
為替介入のやり方について
-
インフレターゲット
-
日銀はどこまで国債を買えるのか?
-
日銀でつくるお金には限度があ...
-
日銀出口戦略について
おすすめ情報