
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も昔、何度も引っかかった事あります。
ま、月額券もってると思って持って無かった事が多いのですが…と言っても言い訳ですね。罰金は確か$154だったような…そして、払い方は郵便局、131 816 に電話してクレジットカードかエフポスで払う。Post Billpay でオンラインで払う。郵便で小切手を送るってオプションがあります。
それと、住所の変更を電話して言うこともできます。確か…海外に引っ越すって言えば海外まで送ってきたと思います。
それ以外の方法は…
Department of Infrastructure
Level 6
80 Collins Street
Melbourne
に行って、確か違反した時に変な紙?というか違反しましたよ~って紙もらってると思うのですが、それを持って行って払う事もできるような。
ちなみに、3~4年後にどのようなビザで入国するかによってビザが下りない可能性も。観光とかビジネスビザならそんなに調査もしないし大丈夫だと思おうけど…移民ビザとかは厳しく調査される(私の時は駐車違反の履歴も調べてた…)ので御注意を。
あと、取調べ?の時に何のID見せました?パスポート?それとも学生証?免許証? 免許証とかは住所とかバレバレなので…罰金の額がどんどん上がって…そのうちに裁判所への出頭が命ぜられます。そして出頭しない場合は犯罪歴がつきます。パスポートとか学生証ぐらいで住所がわからない場合は…何の音沙汰もなく3年ぐらいすぎると思います。
あと、ミニ情報…ビクトリア州の罰金の時効期限…3年間です。ちなみに3年間何も悪い事もしないで…警察とか電車会社?とかが罰金の事で連絡してこなくなってから3年です。だいたい、最初の1年間は罰金の再請求が来るのですが2年目以降は来なくなります。なので…4年ぐらいすれば時効成立ですかね?。
ありがとうございます。
そうですねぇ~。数年後に戻ってくるときは、ワーホリビザか学生ビザになると思います。やっぱりそれでも危険材料になりかねませんよね??
IDはKeyPassを見せたので、住所ばっちりです!でも、数年後戻ってくるときは絶対に違うところに住むと思います。
どうなんでしょうかねぇ~!そのままもらった紙を持ってオフィスに出向いて支払うことは可能なんですが…ケチです!私(汗)。そのまま逃げ切れるんじゃないか~と思ってしまいます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは、はじめまして。
私の友人もayaozさんと全く同じ様な境遇でした。
友人の場合は通知が来たのは1ヶ月後ぐらいだったと思います。
その子も通知が来る前に帰国していたので、私が「彼女はもうビザが切れるので帰国しました」のようなこと手紙をつけて返送しました(笑)
私の連絡先等も書いておいたのですが、何の音沙汰ありません。
それから半年後に彼女がスパウズビザ申請のためにオーストラリアでの無罪照明証が必要だったので、トラムの罰金の事を心配していたのですが、発行されたものには何も書かれてありませんでした。
それからビザを申請し、5ヶ月程でビザが下りたので今年の夏に渡豪予定です。
もし心配だったら帰国する前に一度メールか電話してみてはどうでしょうか?電話よりも手紙等の方が確実ですが、時間があまりないようなので。
ありがとうございます。
そうなんですか!本当にまったく同じですね。
払わなければいけないけど、もう帰国だからいいんじゃない~と悪魔が囁いております…。
でも、やっぱりだめかなぁ~一緒に住んでる人にそんな「手紙をつけて送り返してほしい」なんて頼めないと思うので(悲)
明日たぶんオフィスまで出向いて払って来ます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーストラリアに留学中の大学...
-
留学中に外国人が嫌いになった...
-
高校で一年間の英語圏への交換...
-
アメリカ留学
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
短期留学でどのくらい英語力が...
-
日本と韓国の同級生は?
-
留学が不安です。 こんばんは。...
-
MARCHは外国人にとって入学しや...
-
リトアニアの高校に留学したい...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
外国人留学生が日本でアパート...
-
ニュージーランド留学とアメリ...
-
アメリカに留学中の大学生です...
-
海外留学について
-
街が空いていたのにまたUターン...
-
留学するにはどれぐらい英語が...
-
日本への留学を考えているので...
-
ニュージーランド留学について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1週間留学は意味ありますか?
-
留学(ワーホリ)中にうつにな...
-
アメリカビザについて
-
ワーホリ 途中で断念して帰っ...
-
ワーホリ 31歳、女です(ち...
-
アメリカの大学留学に恋人を連...
-
ワーキングホリデー制度について。
-
オーストラリアへの語学留学に...
-
ワーホリで日本と遠距離恋愛した方
-
【ワーホリ】ワーキングホリデ...
-
留学エージェントについて
-
イギリスの大学とオーストラリ...
-
20代でしかできないこと、年齢...
-
イギリスの再入国で入国拒否に...
-
ワーキングホリデーをどう思い...
-
ビザの発行が、渡航日に間に合...
-
韓国に留学行くのですが、語学...
-
オーストラリアの普段着について
-
ワーキングホリデーに挑戦した...
-
留学前、仕事はいつまでしまし...
おすすめ情報