dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職を考えていましてその内の一つに佐川急便があります。
実際の所、仕事(SD)などはどうなんでしょうか?

ネットで検索しても数年前の体験などが多く、最近の状況が知りたいです。

1、勤務時間や休憩、休日はちゃんと取れるのか?
2、人間関係が悪いとよく耳にしますが実際はどうなのか?
3、実際働いてみて大変だと思ったり嫌だと思ったこと。

何でもいいので教えて下さい。
また実際そこの社員以外の方でも何か情報がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私の友人がそこで働いているので、聞いた話ですが参考にして下さい。



勤務時間:6~23 殆ど、家には寝に帰るといった状態です。
     しかし、週休二日で休日はきちんど取得可能
     彼の場合、前職がデスクワークだったので、最初の
     3か月くらいは、体が慣れるのに大変だったそうです。
     リズムができれば、規則正しい、生活ができるといって
     ました
給与面:月60万くらいもらってるそうです。
    
人間関係:入った目的が、金銭面での人が圧倒的に多く、仕事に
     ひたすら打ち込む状態なので、人間関係を気にしている
     余裕がない=悪くもなし良くもなし
以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり勤務時間がキツそうですね。
私は人間関係は非常に悪いと聞いていましたが勤務店によって大きく違うのかなと思いました。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/06/28 03:12

店(営業所)によって状況はかなり違います。


勤務時間:6:30~21:30
休憩:時期や曜日によって違う。(物量の違い)0~1時間
休日:月9休。(繁忙期は7休)
人間関係:どこの会社にも嫌な奴はいる!貴方次第では?
給料:昔の様な高給は得られません!初任給25万程度。
   昇給しても40万がいいとこでは?
   金のために入る会社ではありません。普通の会社です。
大変な事:とにかく覚える事が多いです。
     トラック運転して、荷物の積み卸しだけ・・・と思ってたら痛い目に遭うよ!
     顧客との人間関係。とにかく我が儘!人間不信に成ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

人間関係が一番の問題なんですよね。
どこの職場にもいますがほぼ全員気の合わない人という場合も想定して考えてます。
仕事内容は求人情報と現実はかなり掛け離れているようですね。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/06/28 03:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!