電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔疑問に思っていたことを質問させていただきます。

残飯を片付ける係りをしていたものです。
結構残飯がでました。30%以上残っていたかな?
デザート系も残ってましたね。

傾向的に、女子のほうが残していました。
確かに、女子のほうがやせ願望は強いらしいですね。
なんで、残すのでしょうか?(時間も余裕なのに)

生徒の中で給食を残すという、暗黙の約束があったのでしょうか?
ただ単に、嫌いだから残すって考えていいのでしょうか?
(メロンとかデザートが嫌いな人がたまたま多かっただけかな?)

A 回答 (4件)

私が小学生の頃は(だいぶ昔ですが)1年生でも全部食べるまで残されて、べそをかきながら食べていた子がいました。

あの頃は食べ物を粗末にするな、という教えでしたから。でも今は無理せず食べられるだけ、という感じですね。先生も無理に食べさせることはしないそうです。
子供達も舌が肥えていて、給食の味にもシビアです。おいしくないものは食べません。
それと確かに時間がないのも原因の1つですね。小学校の高学年になると委員会活動や1年生のお世話、リレー会の練習など、ゆっくり食べていられないようです。
中学も同様です。合唱コンクールの練習やら何やら、昼や休みも結構忙しいようです。中学生の息子も、帰ってくるなり今日給食を食べる時間が足りなかった、お腹すいた!とよくいいます。
ゆとり教育以降、しわ寄せは休み時間にも及んでいるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の子供はそのようですね。(まずいもの食べない)
確かに、忙しい時は残飯が増えますね。
確かに、女子は早食いそんなにしませんね。

解答ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/28 21:58

私が六年生の頃、どうしても食べられない苦手なおかずがありまして、先生に残すなと言われて無理して食べたら、えづいて器の中にそのまま吐いてしまったことがありました。


その時は、これならさすがに残していいだろうと、戻した物がタップリ入った器を返しに行こうとしたら「アホかぁ、それも食べろ!」と言われ、大変ショックを受けました。
こんな漫☆画太郎のマンガに出てきそうなガッツのある先生が最近は少なくなってきたからでしょうかね。
(口も悪いしすぐ手が出る先生でしたが、生徒から好かれる良い先生でした。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今でも、そのような先生がいるのでしょうかね?
いたら、すごいなぁ~

解答ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/29 18:11

とにかく好きなものしか食べない、という子が今は激増中・・・と先日テレビで放送していました。

朝ご飯が、お菓子とかバナナとかカップ麺など、昔ではあり得ないメニューのオンパレードでした。親もあまり関心なく、そのうち食べるようになるだろうという考え。ショッキングな内容でした。・・・そんな子が多い中、給食は栄養のバランスを考えたものですから、野菜など食べるはずもないのではないでしょうか? これは学校だけで子どもの食を正そうとしても無理があるのではないですか。食の乱れはすごいです。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/special/onair/060604.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ~ 今はそんなに好き嫌いが激しいのですね。

解答ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/29 18:09

私もかなり昔(四半世紀以上?)小学生の頃、全部食べるまで残されて半泣きになりながら食べたことがあります。


食べ物を粗末にするな って教えでしたね。
今はどうかといいますと、小学校教諭をしている友人の話ですが、
食物アレルギーの関係から残してもとやかく言わないようになっているようです。
あと、無理矢理(食べるまで残して)食べさせると虐待とかそっち系統でPTAが煩いそうです。
なので、教師側としてもとやかく言いにくい状況にあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ~ 今はアレルギーの関係で、あんまり先生は口を出さないんですね。
1年だったころは、注意されたんですけど、
高学年のころには、何も先生は言わなかったですね。
解答ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/28 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!