dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

0発信って何ですか?
eバンクの申し込みで、本人確認の免許証をFAXで
送る時に「0発信の方は0をつけてください」というのが
書いてあったんですが・・・
私は知らずに0付けずに送ってしまいました

A 回答 (3件)

ビスネスホンなんかで、”普段内線番号で通話している”電話機で外線(外部の通話)に掛けるときに最初に0を押すことを”0発信”といいます。


つまり
1234567890って所にかける際に0+1234567890ってかける人は最初の0忘れないでってことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
よくわかりました

お礼日時:2006/07/06 10:43

内線と外線を兼用している電話機では、普通は内線、0を押すと外線に切り替わるタイプの物が多いです。


普通の家では特に問題ないので、届けばOKですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
では私の送ったFAXは
届いたって事なんですね

お礼日時:2006/07/06 10:44

大きな事業所などで内線交換機があるような電話ですと、外線(いわゆる普通の電話回線)にかけるときには、最初に「0」をつけて発信します。



例えば、「03-1234-xxxx」だったら、「0-03-1234-xxxx」という具合にします。

「0」をつけないと、内線に回るようになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
外線内線の関係なんですね

お礼日時:2006/07/06 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!