プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どこに質問しようか悩みましたが、大学受験に関することなのでここにします。センター対策の夏期講習の講座の取り方についてアドバイスしてほしいです。
英語、古典、現代文、世界史などは普段から習っているので、なじみの講師の講座をとるので決まっているのですが、国立志望(文型)なのであとセンター対策としてセンター生物、センター現代社会、センター数学の講座をとろうと思っているのですが普段習っていないのでおなじみの講師がいなくて、評判の講師も知りません。
なので、駿台か河合かどちらかの予備校の講座でもとろうかと思っていて、どっちにしようか悩んでいるのですが、どちらも一応校内生なので校舎の雰囲気や周辺環境など知っています。
ただ、駿台と河合では一講座の授業時間数に多少違うみたいで 駿台は 50分×3回×4日=600分、河合は 90分×5日=450分 です。
生物や、公民のセンター対策の講座は講習時間内で未習の人にも大丈夫なように要点や、頻出のポイントなどをこの短時間でまとめておさえて、秋からの学習の指針を与た上で、直前講習につながるみたいな感じらしいのですが、僕が思うに要点やポイントを抑えるのにこの150分の時間差は大きいと思うのです。しかも駿台なら4日で済むし。
評判の講師の情報を知っていたら迷わずそっちに行くのですが、残念ながら知りません。ただ、河合は駿台に比べて明らかにテキストが良いので 河合のほうが良いかもしれません。
あした、両方の予備校でテキストを見せてもらおうの思っているのですが、その前になにかアドバイスがあればください。ひょっとして、センター対策の講座って生物とか、公民でもすごく人気で今から申し込んだのでは締め切っちゃってたとかないですよね??
それと、Z会の教室とか、東進ハイスクールなどに隠れた名講師がいるよ!とかでもあれば教えてください。

A 回答 (5件)

自分は宅浪しました。



それほど講師は重要でしょうか?受験界は、もはや成熟期(衰退期?)にあります。良書がたくさん出ています。一般的に、大多数に対して講義をする場合、自分のわかる点、わからない点をピンポイントで講義してくれる講義は皆無です。

それならば、自分の速度で解説してくれる、本を理解するのに時間を書けたほうがよいと思うのですが…。そして、わからない点が出てきたら、そのわからない点を家庭教なり、ネットなりで質問したほうが効率的ではないでしょうか?

国立志望ならば、ある程度はもう賢いと思います。それならば、余計人に頼らず、自分でストイックに勉強したほうが良いとは思いませんか?

もっと上を目指してください!!
    • good
    • 0

一言で言うと、600分(10時間)集中して授業を聞いたとしても意味がないですよ。



私の周囲では、夏期講習
意味ない派 8割~9割

意味ある派 1~2割

意味ある派の意見では、先生の授業が刺激になって
がんばる意欲が湧いた。

という意見ですね。
ただ、意味ある人たちは元々有名進学校(開成、麻布)に通っている人たちなので、凡人の人たちは圧倒的に前者が多いです。

名講師を探すのは簡単。
売れている本出している先生のところに
通うといいですよ。
    • good
    • 0

私は今年受験したものです。



私の場合夏期講習で国語のセンター対策を取ったのですが、正直な話センター対策講座ほど不必要な講座はないなと感じました。
センター対策講座に出るくらいなら、自分で過去問やセンター対策本を解いていたほうが確実にいいです。

センター対策に講師の良し悪しも何もないので、もし取るのでしたら通いなれたところでいいと思います。
私としては、センター対策受けるくらいなら2次対策の講座を取ったほうが全然いいと思います。
    • good
    • 0

テキストがよいなら河合に行った方が良いと思います。

駿台と150分しか変わりませんし。
でもセンターなら自分で勉強する人も多いので、無理に行かなくても大丈夫だと思います。
センター生物・現代社会・数学をやった分、他の科目やる時間がなくなります。他の科目は大丈夫ですか?現代社会を塾で取っていたという人は聞いたことがないです…
あまりそれらのセンターの科目にとらわれすぎない様にして下さいね。
    • good
    • 1

去年浪人生でしたので、河合で夏期講習をとっていました。


私もNo.4さんと同じく、「明らかにテキストが良い」なら河合に行ったほうがいいかなと思います。
本番直前期なんかにテキストを見返す時、分かりやすくポイントがまとめてあるテキストを使いたいなと思うからです。多分本番直前期までには、先生が言ったこととか忘れてしまっていると思うので…。
あと、良い先生じゃないと予習とかやる気なくなっちゃうかもしれませんが(私の場合そうなんです)、センター対策ってそんなに予習ありませんよね?だったらどんな先生でもまぁいいかな?と思います。

去年夏期講習センター対策とってたかなぁと考えてみたのですが、とった気もするけど、記憶があいまいです;多分「センターなんてまだ先」と思ってだらだらやってたんだと思います;;そうならないよう頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!